ガーデンシエスタ・ガーデンフォーレに続いて、嶮山(けんざん)スポーツガーデン周辺では3つ目のドレッセになります。同時期販売となるあざみ野1丁目をはじめとする他のドレッセとどこがどう違うのか、情報交換お願いします。
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町700番1、2の一部、28、43、44
交通:東急田園都市線・地下鉄ブルーラインあざみ野駅から徒歩18分。またはバス5分徒歩1分
総戸数:58戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:62.13m2~82.83m2
入居:2013年2月下旬予定
売主:東京急行電鉄
施工会社:鉄建建設&東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス
[スレ作成日時]2011-11-19 12:28:04
ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ
61:
匿名さん
[2012-06-14 23:01:03]
|
||
62:
匿名さん
[2012-06-15 17:54:33]
なんかこのスレ、あざみ野一丁目のスレとまったく雰囲気違いますね。
あざみ野第一小は庶民的で良いですよ |
||
63:
匿名
[2012-06-21 10:31:58]
黒須田の横の大場町でしょう。
ある意味市が尾・江田駅からも同距離。 かつては、駅遠マンションでも我慢した時代があったが、 今は、戸建と違って駅遠マンションは敬遠される。 消費マンションに成り下がるよ。 |
||
65:
契約済みさん
[2012-07-03 09:53:14]
ここのバス便の多さは、圧倒されます。
あざみ野駅との便は、通勤時間帯は言うまでもなく、昼間でさえ、数分に1本。 深夜バスも15本ほど。25時でもバスの利用可。タクシー要らず。 駅からのバス停は物件前。 歩けない距離ではない(歩道も広い)し。 何度か現地を見に行くたび、バスの多さを実感しました。 ・・・この物件に決めた大きな理由の一つです。 (ま、通勤時は激混み・・・乗れるのか?でしょうが) |
||
66:
匿名
[2012-07-03 10:16:20]
バス代往復400円なので週3出掛けたら約月5000円、年間6万円、子供二人も週3でバス利用するようになったら…10年で200万くらいでしょうか。
あとこの距離ではバス代支給されない会社が多いのでは?うちはだめでした。 バス便マンションは販売価格は安くてもランニングコストが負担ですね。 |
||
67:
周辺住民さん
[2012-07-03 10:27:12]
田園都市線の通勤ラッシュ、座って通勤できる裏技あるらしいです。
「田園都市線 座って通勤 裏技」 で、検索してみてくださいね! |
||
68:
契約済みさん
[2012-07-03 10:38:26]
>66さん
もちろん、ランニングコストかかります。 駅チカがベストです。 最初はそれで探しましたが・・・。 ただ、案外バス便マンションも多くて、 その中ではこのバス便はダントツ。 健康のためにも、原則徒歩。 暑い時、雨の日、深夜、荷物の多い時・・・なんかに便利だなと思って。 ま、それぞれ一長一短ですね。 購入可能範囲で選ぶとなると。 |
||
69:
匿名さん
[2012-07-05 02:37:27]
バスも電車も激込みで、まさに通勤地獄ですね。
|
||
70:
匿名さん
[2012-08-26 23:39:44]
バイク通勤がいいんじゃない?
|
||
71:
周辺住民さん
[2012-09-26 21:40:37]
ここって完成まで半年だけど、売れて無さそうだね。
マンション建てすぎた感が… |
||
|
||
72:
匿名
[2012-09-28 21:55:24]
朝は大変になりそうですね
フレックスだから遅めに行くか 早めに行って早く上がるか時間調整が必要ですね 人に酔いやすいから |
||
73:
匿名さん
[2012-09-28 23:25:57]
郊外の更に郊外ってのがね…
老後ゆっくり過ごしたい人向けかと。 |
||
74:
申込予定さん
[2012-09-29 08:52:19]
近くの剣山は何が出来るの?
|
||
76:
匿名さん
[2012-11-11 07:25:52]
昨日通りかかったら足場が一部撤去されてました。
外壁のタイルの色見とかいい感じでした♪ 思ったよりも明るめでした。 剣山の方も絶賛工事中、はやくテナント情報知りたいですね。 |
||
77:
契約済みさん
[2012-11-13 07:38:50]
前の道路の街路樹もイイ感じに紅葉しています!
入居が楽しみです! |
||
78:
匿名さん
[2012-11-14 07:20:23]
徒歩18分は遠すぎるな~
|
||
79:
契約済みさん
[2012-11-16 09:27:22]
あざみ野団地中央の交差点からマンションまでの街路樹の雰囲気が好きなので、歩きも苦じゃないんですけど、市営地下鉄が延伸したら超駅近物件になりますかね~。
|
||
80:
契約済みさん
[2012-11-16 10:38:58]
地下鉄・・・シャトレーゼのあたりに入り口とか、
スポーツガーデンに物販店できるというし、 そのあたりに入り口とか・・・。 地下鉄の延伸計画は出たり消えたりしているようですが、 「あざみ野~新百合ヶ丘」はあってもおかしくないですし、 発展の期待が持てるのも嬉しいですね。 ・・・ま、「バス停目の前」もかなり嬉しくて 駅遠ですが契約したのですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
小学校までは友達づきあいとかさせてあげたいなと。
親はそっと見守るというか、できれば運動の基礎を作ってあげたいと思います。
あたまがよくてもスポーツができないと将来心配なんで。
体を動かせると健康だしメタボにもなりにくいだろうし、体育会系のほうが仕事もバリバリやれそうだし上下関係も学べると思いますが。
水泳でもテニスでも野球でもサッカーでもいろいろやらせてあげたいなと。
スポーツクラブがあるといいなと思います。