ガーデンシエスタ・ガーデンフォーレに続いて、嶮山(けんざん)スポーツガーデン周辺では3つ目のドレッセになります。同時期販売となるあざみ野1丁目をはじめとする他のドレッセとどこがどう違うのか、情報交換お願いします。
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町700番1、2の一部、28、43、44
交通:東急田園都市線・地下鉄ブルーラインあざみ野駅から徒歩18分。またはバス5分徒歩1分
総戸数:58戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:62.13m2~82.83m2
入居:2013年2月下旬予定
売主:東京急行電鉄
施工会社:鉄建建設&東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス
[スレ作成日時]2011-11-19 12:28:04
ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ
221:
匿名さん
[2012-12-18 19:36:10]
大場町は駅から徒歩20分くらいの地域なので、坪単価60万は当たり前ですよ。
|
||
222:
匿名さん
[2012-12-18 21:16:09]
>217
市が尾のパークを検討してる人はここは全く相手にしてないでしょう。 鷺沼やあざみ野徒歩圏のドレッセが競合物件では? ここと比較されるべきは同じ市が尾でもサンクタスかと思われます。 あちらも徒歩20分(笑)の安マンションですから。 |
||
223:
匿名さん
[2012-12-18 23:14:50]
鷺沼の方が安いよ。
|
||
224:
匿名さん
[2012-12-18 23:23:59]
|
||
225:
匿名
[2012-12-18 23:33:07]
はいはい
もうやめましょう 荒らして楽しい? 暇ですね〜かわいそう(笑) |
||
226:
契約済みさん
[2012-12-18 23:46:01]
優雅な生活を送るためにも駐車場は絶対当たりたいですね。
ちょっとドキドキします(笑) |
||
227:
契約済みさん
[2012-12-18 23:55:28]
ですね〜!
駐車場当たりますように。 スーパーに自転車も良いですが車で行けるようにも(笑) |
||
228:
匿名さん
[2012-12-19 00:07:23]
駅近で環境が良いところなんて無いと思いますがね。
駅近はパチンコもあるし。 |
||
229:
匿名さん
[2012-12-19 00:35:08]
だからといって18分も駅から離れる理由はないですよね(笑)
あ、お財布の事情ですか。それなら仕方ないですね。離れざるをえない。 |
||
230:
匿名
[2012-12-19 01:08:40]
↑
で、あなたはどちらにお住まいですか? ここも買えないんじゃない(笑) |
||
|
||
231:
匿名さん
[2012-12-19 05:48:54]
これぐらい離れたからこそ、
よい環境が得られるのですよ。 それに徒歩18分じゃなくてバス5分ですし。 駅の改札を出てすぐにバス乗り場なので、そのままバスに乗るでしょう。 なので、もともと18分も歩かないです。 まあ、健康のために敢えて歩くかジョギングでもいいですが(笑) |
||
232:
匿名
[2012-12-19 11:30:34]
寒い雨の日の夕方、あざみ野駅の構内まで長~~く伸びているバス待ちの列を見るたびに、
駅から徒歩圏に住んでいる自分の幸せをかみしめています。 |
||
233:
匿名さん
[2012-12-19 12:22:15]
駅から18分もかかったら(本当は20分くらい、玄関からホームまで25分くらい)3000万円台じゃないと割に合わないね。場所的にリセールも極めて厳しい。
|
||
235:
匿名
[2012-12-19 13:22:33]
ちょっと前に書き込みがあったように、何かを妥協するとして、駅から近いのが譲れないのならばやめた方が良いのではないでしょうか?
私は多少駅から離れる事を妥協しましたので。 ここを荒らしてる人は無視します^^ 契約者を嫌な気持ちにさせて楽しんでる変な人が居るみたいで(笑) 私は東急のマンションですし実家が近いので満足してます。 車もあるので問題ないです。 |
||
236:
契約済みさん
[2012-12-19 13:56:49]
バス便の便利さを見ても躊躇するならやめた方が良いでしょうね。
朝夕のラッシュ時には2~3分に1本、 昼間でも5分に1本。 (バス停の時刻表の文字が小さすぎて読めません!) 駅からのバス停はエントランス前。 傘いらず。 深夜バスも充実でタクシー不要。(←詳しくはHP見てください) バス便のない、徒歩10分程度物件より、私はこちらが良いと判断しました。 駅チカで将来、賃貸の部屋が増えるのも嫌ですし。 散々のネガ意見。 嫌がらせしたくなる何かがあるのでしょうか。 とりあえず、その方たちがご近所さんにならないことは確かなので、 安心しています。 |
||
237:
匿名さん
[2012-12-19 15:00:34]
そうなんですよね、妬みなのかワザワザネガに来る人って、
結局はそのマンションに来ないから 安心です。そんな隣人がいた方が厳しいですしね。 |
||
238:
入居予定さん
[2012-12-19 15:15:42]
ウチも最初は駅近、せめて徒歩10分、と思って探していましたが、
ここのバス便とバス停の場所を見て(その他も勿論考えた上ですが)、 ここに決めました。 ちなみに、車は手放します。…駐車場ライバル1世帯減ります! |
||
239:
匿名さん
[2012-12-19 16:29:00]
>>234
契約者さんたちが必死にポジ書き込みしてますが、駅遠にはデメリット以外ありません。 バス便は所詮バス便。電車通勤なら同じ金額で駅近中古の方がずっとましです。 バスの本数はそこそこありますが、朝晩のラッシュ時はギュウギュウですよ。まず座れません。 5分とはいえ疲れます。そして駅に着いたらまた満員電車です。帰りもその逆パターン。 生活の質が著しく下がります。 |
||
240:
契約済みさん
[2012-12-19 16:48:33]
駐車場ライバル1世帯ご辞退に喜んでしまいました。すみません<(_ _)>
価値観が違うネガレスの人たちはほんとご苦労様ですって感じですね。 駅近がデメリットって思う人もいるのがわからないとは・・・。 ここのスレを見てる暇があったら、ご希望の駅近の中古でも探してくださいね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |