ガーデンシエスタ・ガーデンフォーレに続いて、嶮山(けんざん)スポーツガーデン周辺では3つ目のドレッセになります。同時期販売となるあざみ野1丁目をはじめとする他のドレッセとどこがどう違うのか、情報交換お願いします。
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町700番1、2の一部、28、43、44
交通:東急田園都市線・地下鉄ブルーラインあざみ野駅から徒歩18分。またはバス5分徒歩1分
総戸数:58戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:62.13m2~82.83m2
入居:2013年2月下旬予定
売主:東京急行電鉄
施工会社:鉄建建設&東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス
[スレ作成日時]2011-11-19 12:28:04
ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ
257:
匿名さん
[2012-12-20 01:04:04]
田園都市線も、フレックス制度適用なら激混みの時間帯は避けられますし、バスもそうなのではと思いますが…。
|
258:
匿名さん
[2012-12-20 01:29:35]
バス物件から駅徒歩圏へ住み替え経験者です。
はっきりいって通勤時のストレスは大違いですよ。 自分はもうとてもバス物件の生活には戻れません。 バス経験がなくて駅近に住んでる人が安さにつられちゃうと心底後悔すると思うよ。 相場より安いということにはちゃんと理由があります。 |
259:
契約済みさん
[2012-12-20 05:28:26]
うちは総合的に判断してここに決めました。
通勤のストレスよりは住環境優先で、田園都市線沿線住民なら多少の通勤のストレスは慣れでカバーです。きりがありませんし。 便利だし、バス乗りますよ(笑) |
260:
匿名さん
[2012-12-20 07:57:03]
通勤ラッシュ云々言っているようじゃ、
首都圏在住、都心勤務自体が無理でしょう? 地方で戸建、自家用車通勤を。 |
261:
匿名さん
[2012-12-20 08:11:52]
ガソリンスタンド跡地。
住環境優先という程のところ? あざ団中古の方が広くて安くていいんじゃない? |
262:
匿名さん
[2012-12-20 08:24:27]
なんだか中古物件斡旋業者が張り付いているようですね。
|
263:
匿名さん
[2012-12-20 08:51:38]
田都板は他線からの妬みですぐ荒れてしまいますね
田都は住みやすいからね。 |
264:
物件比較中さん
[2012-12-20 12:48:31]
247です。
やはりバス便は大変であることを覚悟する必要があるのですね。 バスも数台見送る必要があるなら、バス乗車時間が5分という情報も あまり意味がないですね。車はやっぱり必需品。 私は、今までバス通勤を252さんと同じくしたことがなかったので、 気になって質問してみました。 だって、歩くより楽だっていう話でしたよね? でも、249さんのようにバス便通勤に慣れてる人の方が良さそうです。 コメントの突き放し方でそう感じました。 ちなみに、私も田都沿線に住んでいるので電車のラッシュは慣れてます。 |
265:
匿名さん
[2012-12-20 14:21:22]
>田都板は他線からの妬み
田園都市線民、青葉区民はあいかわらず自意識過剰ですねえ。 あざみ野徒歩18分物件なのに意味不明なプライドを感じる笑。 |
266:
匿名さん
[2012-12-20 14:59:15]
マンションとプライドとは何の関係があるの?
もしかしてプラ〇ドの営業マン? |
|
267:
匿名さん
[2012-12-20 17:00:04]
バス便の不便さを指摘されると逆ギレ気味の契約者さんがいらっしゃるようですね。
通勤ラッシュに耐えられないなら地方に住めとか田園都市線住人なら慣れるはずとか意味がわからない。 通勤ラッシュがあるからこそ電車乗る前に混むバスに乗る生活が不安だって当たり前だと思いますけど。 バス通勤の経験がない人ならなおさら。 住環境なんて田都沿線なら徒歩圏内で十分良いとこ探せるでしょう。ここよりは当然高くはなりますが。 毎朝晩行列つくって混み合うバスに乗らなきゃいけないような場所は住環境いいとはいわないんですよ。 立地や駅までのアクセスも住環境の一要因です。 |
268:
匿名さん
[2012-12-20 17:57:45]
>住環境なんて田都沿線なら徒歩圏内で十分良いとこ探せるでしょう。ここよりは当然高くはなりますが。
どの駅のどの物件が徒歩圏内で十分良いかを教えてください。 |
269:
匿名さん
[2012-12-20 19:01:25]
↑逆ギレきました(笑)
264さんと267さんが正論すぎる。住人さんはもっとまともな反論しなよ。 268みたいなつまらん返しじゃなくてさ。 |
270:
匿名さん
[2012-12-20 19:04:51]
バスが混んでてもみんなあざみ野駅で降りるんだから乗れたらいいんじゃないの?どうせ田園都市線も混んでるんだし。
帰ってから家でくつろいだらいいじゃん。 |
271:
匿名さん
[2012-12-20 19:20:04]
268です。
住人ではありません。 物件比較中なので、情報を知りたいです。 可能なら教えてください。 |
272:
匿名さん
[2012-12-20 21:31:49]
出禁だった人が謹慎終わったからネガ沢山出てきたね
|
273:
匿名さん
[2012-12-20 22:38:35]
駅まで自転車という選択肢はないのかな?
駐輪場がとれないというレスもありましたが、それは皆さんどうされるんでしょう? |
274:
匿名さん
[2012-12-20 23:05:08]
>>271
267の人じゃないけど最近の物件ならあざみ野1丁目はよかったと思ってます。 駅からほぼメインストリート沿いで10分圏内。 検討板では割高とか間取りに不満の意見もありましたが、立地はかなりいいと思いました。 転勤の可能性があったので残念ながら見送りましたけどね。 個人的願望ですが、あざみ野は駅周辺に駐車場やらマンション建てられそうな土地が結構残ってるので、この先も徒歩圏でいい物件が出るのではと期待してます。 |
275:
匿名さん
[2012-12-21 08:24:24]
>274
セリーズにしたら?駅近ですよ。 |
276:
匿名さん
[2012-12-21 16:36:04]
家族が笑ってればどこでも良いですわ
|