公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0905
地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分 御堂筋線「天王寺」駅徒歩8分
いよいよパート2へ突入です。
[スレ作成日時]2011-11-19 02:18:18
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区旭町3丁目58番地70(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩4分
- 総戸数: 194戸
パークタワーあべのグランエア パートⅡ
537:
匿名
[2013-03-06 06:39:28]
タワーなら南側のマンションから上の階数がいいけど 残っていればかなり割安ですよね
|
538:
匿名
[2013-03-06 10:17:19]
まだ上の階が残ってますよ、上の階は最後に売りだしたようです。
|
539:
匿名
[2013-03-08 17:19:06]
高層階を最後に残していたんですか?タワーでは珍しいですね
|
540:
匿名さん
[2013-03-08 17:32:17]
いやいや、完全な売れ残りです。
一面、お墓ビューですから。。。 |
541:
匿名
[2013-03-08 17:51:29]
↑買えない人なのに、お墓は気になるんですね
|
542:
匿名さん
[2013-03-08 17:58:10]
ご心配有難う
プラウドタワー買いましたから |
543:
匿名さん
[2013-03-08 20:49:38]
と、言っておきました
|
544:
匿名さん
[2013-03-08 22:33:06]
あと20戸程度です。
何とか値引きせずに夏~秋頃には完売しそうです。 |
545:
匿名さん
[2013-03-08 23:38:28]
建ったら余計売れないかもですよ・・・。
プラウドに住むものですが、内覧会でお墓見えましたが、想像以上でした。 うちからでもすごいので、そちらもすごいんだろうなと想像してます。 パークタワーさんの内覧会はいつなんですか? うちは、14日に鍵渡しで、引っ越しの準備に忙しいです。 こちらは低層階のほうがうれるかも。。。 まー余計なお世話ですね。 |
546:
匿名さん
[2013-03-09 14:23:09]
デフレ脱却のいい時期の販売で
まさか値上げはしないのでしょうが... |
|
547:
匿名
[2013-03-09 14:52:09]
お墓ビューって、 ほんとに買えないのが書くね
モデルルームに行けば、眺望写真で、わかるからね。 お墓が嫌で、死を見れないなら、自分のマンションで転落事故なんてあったら住み続けれるのかなあ。 |
548:
匿名
[2013-03-09 14:53:33]
転落ではなく飛び降りね
|
549:
匿名さん
[2013-03-10 00:47:58]
マッタりいきましょう。
妬みレスはよくある事ですし、気にするほどのことでもないと思います。 |
550:
匿名さん
[2013-03-14 11:48:16]
竣工後もおそらく値引きナシかな
財閥系は、「竣工後に値引きする」というイメージが出来てしまうのを嫌うからね 既に9割売れているし、このまま放置プレーでしょうね あるとしたら、MR価格(又は値引きなしの家具付き)とかでしょうか MR販売は住戸内で販売活動するので、厳密に言えば新築未入居じゃなくなってしまいます 汚れたり、傷がついたりしますから どうやら値引き待ちの人、残念ぽい |
551:
匿名さん
[2013-03-14 11:52:09]
販売価格の値引きないかもしれないけど、
多少のサービス(諸費用負担してもらえるとか)はあるかも そういうのは、公開されずにコソっと行われる可能性があるので、 現在検討中の人は、一度MRに行ってみるのがいいでしょう |
552:
検討中
[2013-03-14 13:59:57]
検討中の人は是非ともモデルルームに行くべきですよ。中部屋の高層階も売り出しましたし。条件も営業の方に相談すれば、上記の書き込み以上の事がありますから。
|
553:
匿名さん
[2013-03-14 23:17:52]
ほ、ほんまかいな
|
554:
匿名さん
[2013-03-14 23:24:08]
MRに行って購入すれば値引きしてくれるって事でしょうか?
どの位なのか教えて欲しいです。 5%? 10%? |
555:
検討中
[2013-03-15 02:21:47]
↑モデルルームに行かないと購入出来ないでしょ?(笑)それは本当に購入を希望する本人が得るべき情報ですよ
モデルルームが開いている時間帯が合わなければ、モデルルームに電話したら多少の無理は聞いてもらえましたよ。 部屋によっても金額も違いますから、購入を検討している人なら、今週末に行くべきです。 今週末で販売戸数は一戸、減りますが。 |
556:
物件比較中さん
[2013-03-15 14:53:12]
全部であと何個くらい残っていますか?
大体でいいので値引きの度合いが知りたいです。 1割下がるのと1~2%下がるのとでは全然違いますので。 |