公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0905
地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分 御堂筋線「天王寺」駅徒歩8分
いよいよパート2へ突入です。
[スレ作成日時]2011-11-19 02:18:18
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区旭町3丁目58番地70(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩4分
- 総戸数: 194戸
パークタワーあべのグランエア パートⅡ
496:
匿名
[2012-11-07 10:47:08]
日が落ちてくると、ちょこちょこと増えてきます。
|
497:
匿名さん
[2012-11-07 19:52:03]
↗ネガティブスレがまた出現しました。値引きするための嫌がらせ?迷惑です。
|
498:
物件比較中さん
[2012-11-08 02:55:52]
事実ならともかく、ウソはいけませんよね~
近所なんで自転車で日中や夜間、平日休日問わず週に何度かあのあたりは通りますが、 見るからに浮浪者のような人を見たのはほぼ皆無ですよ。 本当に495さんの言われるように逆に教えてほしいくらいです。 |
499:
匿名さん
[2012-11-08 19:11:14]
昼日中にリヤカーいっぱいにアルミ缶を載せて歩いている人は見かけましたが、これは、ここに限ったことではありませんよね。この方を浮浪者と言われているのですか?
|
500:
匿名さん
[2012-11-08 19:44:52]
昔からこの辺は良く知っています。
最近、浮浪者は見かけなくなりました。 でも夜になると飛田行き帰りのガラの悪い兄チャンによく出会います。 |
501:
購入検討中さん
[2012-11-09 02:32:42]
まぁガラの悪いにいちゃんなんかどこにでもいますからね。
こちらから絡んでいかなければ、めったに絡んでくることはないと思いますよ。 近くに交番もありますし。 |
502:
購入検討中さん
[2012-11-09 21:29:44]
私もこのマンションから遠くないところに住んでいますが、500番の言うガラの悪い兄ちゃんなんて見たことないですよ。
ウソを書いて自己利益を図ってはいけませんよ。 |
503:
匿名さん
[2012-11-10 12:54:08]
ネガ書こうが擁護しようが阿倍野のホットスポットであることはまちがいない。
|
504:
周辺住民さん
[2012-11-11 00:20:47]
↑ほんとに残念な人ですね(・´艸`・)・;゙.、ブッ
|
505:
匿名
[2012-11-11 01:07:35]
今残っているのは、中住戸ですが南向バルコニーですし
単価の方も北向き角部屋よりも安くになっていたと思います。 まだ眺望のある高層階も残っていたと思います。 最上階も残っていてつい先日売れたばかりです 最上階南向き2LDK+S(70平米弱)で3000万円台半ばとかなりお値打ちの価格でしたよ。 お買い得価格ですし、検討されている方は、未だ間取りが選べる今がラストチャンスなので、 急がれたほうがいいのではと思われます。 三井不動産は、値引きの方はあまり期待できませんから... (中之島ののパークタワーでも竣工後値引きは、ほとんど無かったようです。) |
|
506:
物件比較中さん
[2012-11-11 16:35:27]
南向き住戸は何階以上から眺望が開けてくるのでしょうか?
|
507:
匿名さん
[2012-11-12 12:44:30]
ここの営業マンは、14階で前のマンションよりも高くなり、眺望はあると言っていました。
実際、13階と14階では、価格が全然違っています。 しかし、14階なら眺望はあるにしても、前の建物がもろ視界に入ると思います。 もし15階なら、更にクリアに開けてくると思われます。 ですが、個人的には、15階でもまだ十分とは言えないと思います。 やはり、クリアに眺望が開けているのは、16階以上じゃないでしょうか。。 |
508:
匿名
[2012-11-12 13:03:26]
高層階を買う前に一度近くの高い建物から南側の眺望は確認した方がいいですね。
|
509:
匿名さん
[2012-11-12 21:34:51]
眺望なら、15回以上
できれば16階以上、ってとこでしょうか |
510:
匿名
[2012-11-12 22:02:19]
このマンションの南側に何が見えるか?
|
511:
匿名さん
[2012-11-12 23:03:52]
南は、高い建物がないので、眺望良好で遠くまで見通せるのでないでしょうか?
近くは帝塚山や長居公園、遠くは和歌山・奈良の山々や大阪湾、そしてPL花火も見えるでしょう。 |
512:
匿名
[2012-11-12 23:40:07]
購入されるかたは是非ご確認を
|
514:
匿名さん
[2012-11-15 13:06:48]
南側に墓地は確かにありますね。
でも手前にマンションがあり高速もありますから、ある程度は遮られるでしょう。 また高層階ならば、無理に見たくない所を見下ろして見ようとしなければ、良いだけのことです。 墓地はあくまで眺望の一部に過ぎない訳ですから。 |
515:
匿名
[2012-11-15 18:23:28]
大事な情報ありがとうございます。
|
516:
匿名
[2012-11-23 15:07:58]
Q'sモールまで歩いて3~4分位でした。本当に便利です。
一つワガママを言うとすれば、もし金塚南北線の南側にセブンイレブンがあったら最高ですけどね。 |