公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0905
地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分 御堂筋線「天王寺」駅徒歩8分
いよいよパート2へ突入です。
[スレ作成日時]2011-11-19 02:18:18
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区旭町3丁目58番地70(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩4分
- 総戸数: 194戸
パークタワーあべのグランエア パートⅡ
408:
匿名
[2012-08-09 23:31:49]
|
409:
匿名さん
[2012-08-10 16:38:36]
ということで
|
410:
匿名さん
[2012-08-10 22:44:01]
自分の理想を決定事項のように述べる。
しばらくすると親分は理想と違うことを言っている。 でも、自分の脳内だけは理想が決定事項と刷り込まれて離れない。 憐れなり。 |
411:
匿名さん
[2012-08-11 10:38:38]
第3期抽選受付10戸です。
消費税UPが決定した事で販売が加速しそうです。 |
412:
匿名さん
[2012-08-11 13:25:44]
どのマンション業者も消費税率UP様様ですか
2015年10月、10%になった途端に、ドーンと冷え込むのでしょう (その前の2014年4月8%でかなり駆け込み需要は終りでしょうが) その後しばらくは地獄ですから、せいぜい数年間大忙しで稼いでおかなきゃね ひょっとして値上げします? |
413:
匿名さん
[2012-08-11 20:10:17]
プラウドが完売のようですね。
もう、阿倍野界隈のタワーはここしかありません。 行けるでしょう。 |
414:
匿名さん
[2012-08-11 23:54:53]
営業はやりやすくなるでしょうね
消費税UPカードとハルカスカードと阿倍野筋拡張と地価高騰カードを自在にちらつかせながら 余裕綽々でクローズすることができますからね シャリエも順調に売れてているようで、もう阿倍野界隈の駅近物件は、完全に売り手市場の様相です。 値下げ待ちで粘ってた人達にとっては痛い限りでしょうが、ここはまだ3割50戸程度残っているようです ので、今からならまだ間に合いそうですよ。 |
415:
物件比較中さん
[2012-08-13 23:56:14]
橋下市長は確かに、西成単独区案というのも一案にあげられていますが、税制バランス・人口バランスからいって、ほぼありえない選択肢です。
特別区構想の実現、区割り案の実現のカギを握っているのはむしろ第2党の公明党ですから、周辺区の方々は公明党の市議に意見を訴えることが得策ではないでしょうか。 早い段階で区割り案が決まってきそうです。 これは事実で認めざるをえませんね。 当初案から、一度6案ほどに増やして、当初案と比較し、部分修正されるようですよ。 |
416:
購入検討中さん
[2012-08-14 00:25:49]
↑↑
登場待ってました! 必死すぎて感心いたします!! |
417:
12階さん
[2012-08-15 08:22:27]
久しぶりに覗いたら…こんなとこでご意見(というか妄想)書いてもなんもならんのに しょうもない奴が必死な件www
ところで…ご入居予定の皆さん!近鉄もかなり上まで出来上がってきましたね。入居が楽しみです。 |
|
418:
働く女子さん
[2012-08-15 19:43:29]
区割り案の話、新聞報道でも言われていますが、まんざらでたらめを言われているわけではないようですよ。
区割り案を見て驚かないようにしっかりと意見を言っていかないとね。 |
419:
匿名さん
[2012-08-15 20:15:43]
ほんとにそうですよね。
ここでいくら必死になったところでなんの意味もないですから。 西成区と阿倍野区の合区に賛成・反対どちらにしろ意見があるならしかるべきところへ言うべきです。 |
420:
匿名さん
[2012-08-15 21:12:29]
ここは既に小学校区は合区しているような
ものだから、どっちでもいいんじゃないですか? |
421:
匿名さん
[2012-08-15 21:42:39]
|
422:
周辺住民さん
[2012-08-15 22:26:12]
420さんに座布団2枚!
ここではしきりに議論されてますが、そんなに西成が嫌だったら、いくら阿倍野でもここは選ばないよね。 |
423:
匿名さん
[2012-08-16 13:21:06]
うーん、なるほどね。
そういえば、そうですね。 |
424:
匿名さん
[2012-08-16 17:53:43]
|
425:
匿名さん
[2012-08-16 18:02:20]
|
426:
ご近所さん
[2012-08-16 20:02:29]
すでに周辺団地と同化してますね。
また、西成との合併に対して異常に反応して議論になっているのは阿倍野のマンションでもここだけ。 やはり山王地区と隣接しているというコンプレックスからくるのでしょうか。 阿倍野区民からしたら旭町≒西成ですしね。 そう考えると汚い言葉遣いなどから、421さんはここを購入するに相応しいと思います。 |
427:
匿名さん
[2012-08-16 20:28:10]
その通りですね!
|
N区は単独区でほぼ決まりです。 合区賛成派は少数派ですので実現は先ず不可能です。
最終的に決まるまでは、いろんな人がいろんな目的で好き勝手いうものです。
406さんは、何らかの目的があってああいう風に書き込まれているのだと思われます。
たぶん必死なんですよ。
そっとしておいてあげましょう。