アトレ綾瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区綾瀬1丁目355番8外3筆(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩4分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩4分
東武伊勢崎線 「小菅」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:65.31平米~71.37平米
売主・事業主:三交不動産 東京支店
売主・事業主:三信住建
販売代理:クリアジャパン
復代理:プラスワン
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-11-18 23:57:57
アトレ綾瀬ってどうですか?
481:
匿名さん
[2013-01-13 14:19:33]
南側より。
|
482:
検討中の奥さま
[2013-01-14 02:28:33]
表側は綺麗なのですが、ベランダ側をみてがっかりしました。全面真っ白の吹き付けはないでしょう。
場所が川のそばなので、躯体のコンクリートも、高強度のものを使ってほしかったです。 |
483:
周辺住民さん
[2013-01-17 00:14:14]
拘置所って西綾瀬とか小菅なら存在感を感じるだろうけど綾瀬だと全く意識しません。
何十年も住んでます。 |
484:
匿名さん
[2013-01-17 19:17:51]
手前の公務員住宅が出来てから、目隠しにもなってるしね。
|
485:
買い換え検討中
[2013-01-18 12:22:20]
綾瀬の販売しているマンションの中でも価格と設備、立地は最高に良いマンションに感じます。
|
486:
マンコミュファンさん
[2013-01-18 20:05:55]
野村、三井、大京は除くってことか
|
487:
ご近所さん
[2013-01-18 22:11:18]
その3社はお値段がいいので…
こちらは駅から近いですが、「立地」がいいわけではないですよね…だから皆さん迷われてるわけで… |
488:
周辺住民さん
[2013-01-19 01:13:53]
立地は良くないです。
高速、線路、きれいとは言えない川のそば。 そういう私も住んでいますが。 |
489:
物件比較中さん
[2013-01-19 12:57:29]
>川のそばなので、躯体のコンクリートも、高強度のものを使ってほしかったです。
なんで?何か関係ある? 真横だから必要なのか、川があるエリアだから必要なのか? |
490:
匿名さん
[2013-01-19 13:44:56]
>川のそばなので、躯体のコンクリートも、高強度のものを使ってほしかったです。
一般的な話でしょう。 躯体構造(鉄筋) 外壁仕上げをタイル貼り等にすることにより、美観上の他に、コンクリートの中性化を防ぐ効果があります。 |
|
491:
ご近所さん
[2013-01-19 16:42:08]
マンション前面の工事中。
掘削される泥を見ていると、軟弱そうでびっくり。 表土なので仕方ないのかな? |
492:
周辺住民さん
[2013-01-21 21:44:20]
水分多いので、驚きました。
大分出来上がってきましたね。綺麗なんで、いいなぁと思いますが、今しばらく賃貸で、貯蓄して城西・城南を目指します。 |
493:
不動産業界の周辺住民さん
[2013-01-24 00:48:17]
綾瀬エリアと、城西城南エリアの相場は全く違います。
綾瀬(都心20分圏)エリアは坪175~210万円位 70㎡で3,600~4,500万円位 城西エリア 都心20分圏(世田谷区、杉並区)は坪280~350万円位 城南エリア 都心20分圏(品川区) 坪300~350万円位 山手線内側の都心部は350以上 綾瀬エリアプラスアルファ程度じゃ買えません。 家賃払いながら頑張って貯金して、親から自己資金援助もらって 頭金2,000万円入れても住宅ローン4,000万円以上組みますね。 がんばってください。 |
494:
周辺住民さん
[2013-01-24 18:21:35]
頑張ります。
|
495:
周辺住民さん
[2013-01-25 00:11:07]
本当の周辺住民です。がんばります。
杉並、世田谷を目標に。 入り口の形ができつつありますね。 |
496:
契約済みさん
[2013-01-25 02:35:06]
多分大手町まで25分以内で、
駅から徒歩10分以内の物件では 最安値なんじゃないでしょうか? しかも千代田線は1時間に10本以上走ってます。 安い割に設備も充実してるので、決めました。 まあ立地はアレですが。 |
497:
周辺住民さん
[2013-01-25 13:18:51]
結局他に決めちゃったけど、ここは最後まで迷った。
価格も破格でコストのいい物件だと思いますよ。 覆い取れるまで毎朝電車から見てたから、まるで親のような気持ちでもある。 |
498:
匿名さん
[2013-01-25 14:01:36]
494
ちょっとウケてしまったじゃないか。 素直だね、君。 |
499:
匿名さん
[2013-01-25 19:32:39]
ついに最終期ですか。
何やかんや言われても、順調に売れてるんですね。 497さん、親の気持ちとのこと、同感です(笑) |
500:
匿名さん
[2013-01-25 23:42:11]
排気ガスがあり長期的には健康に影響がありそうで、子を持つ親としては敬遠です。
金額、設備以前の問題です。 |