アトレ綾瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区綾瀬1丁目355番8外3筆(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩4分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩4分
東武伊勢崎線 「小菅」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:65.31平米~71.37平米
売主・事業主:三交不動産 東京支店
売主・事業主:三信住建
販売代理:クリアジャパン
復代理:プラスワン
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-11-18 23:57:57
アトレ綾瀬ってどうですか?
21:
匿名さん
[2011-11-27 14:46:57]
千代田線なら綾瀬まで。その先の亀有から先と北綾瀬はガクッと物件の評価が落ちる。
|
22:
匿名さん
[2011-11-28 07:31:17]
ガクッと物件の評価が落ちるのは町屋からで、そこからは緩やかに落ちていくイメージだったんですが、
最近は北千住が人気出て綾瀬も引っ張られてるのかな? |
23:
匿名さん
[2011-11-29 13:39:27]
北千住は人気ですけど、その人気が綾瀬まで波及しているかは微妙ですね。
ただ、千代田線は綾瀬始発の物が多いので、 その点で綾瀬はいいななんて自分は思っています。 綾瀬から先は電車の本数がぐっと減りますよね。 |
24:
匿名さん
[2011-11-29 16:22:32]
綾瀬の良さは住んでる自分が保証します 地味さは認める
|
25:
匿名さん
[2011-11-30 23:13:36]
三井完売、大京あと一戸、と綾瀬物件はさっと売れてしまう。
駅北側の野村もここも早い時期に埋まるでしょう。 |
26:
匿名さん
[2011-12-01 13:21:59]
三井や大京が売れるのは綾瀬駅と大型スーパーが超近いのでよくわかるんですが、
ここは綾瀬駅に近いくらいが強味で前に書かれてるように弱味の方が目立ちます。 この条件で売れ行きが果たして良いのだろうか?と注目してる人は多いでしょうね。 完成後に500万引きの投売りとかにならなきゃいいと思いますが。。。 |
27:
匿名さん
[2011-12-01 15:29:48]
駅からのこの距離で3,100万円台予定~4,400万円台は割といいかなと思うのですが、
高速道路が気になるのは確かです…。 買い物も不便ではないものの、駅からの道すがらあると本当は楽ですね。 ただ近所にコンビニがあるのはいいなと思います。 |
28:
匿名
[2011-12-02 08:47:14]
東急ストアが最寄りスーパーになるのかな。ほんのちょっとの寄り道で済みますね。プラウドと販売が被らないといいね。
|
29:
物件比較中さん
[2011-12-02 10:55:15]
スーパーが近くにあるといいですよね
帰りがけに寄れるのは良いと思います。 |
30:
匿名さん
[2011-12-02 16:26:32]
3LDK3100万円~って駅徒歩4分と思うと随分リーズナブルですね。
所でこちらのお隣の勤労福祉会館って一体どんな場所なんでしょう? イベントを大々的に行ったりもするのですか? まったく縁がないもので良く判らないのです。 |
|
31:
匿名さん
[2011-12-02 20:47:21]
3LDK3100万円~といっても最多価格帯は3700ですから特に安いとも感じませんね。
勤労福祉会館は管理組合の総会で入ったことがあります。 大々的なイベントというのは聞いたことがありません。 |
32:
匿名さん
[2011-12-02 20:58:10]
言い忘れましたが、勤労福祉会館はマンションの下の方の階だけです。
|
33:
匿名さん
[2011-12-04 22:40:49]
じゃあ福祉会館はいつもは静かな感じなのですね。
ありがとうございます。 駅からは近い・綾瀬始発駅 なのは魅力ですね。 あとは首都高・・・。 |
34:
匿名さん
[2011-12-05 15:38:19]
幹線道路、高速道路沿いのマンションはどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3229/all これくらいは見といた方がいいですね。 道路から離れた東側高層階ならありかな。 ただ、ここは高速と線路のダブルパンチだからなあ。。 |
35:
匿名さん
[2011-12-06 14:28:41]
|
38:
匿名さん
[2011-12-07 19:05:47]
拘置所近くは事実。綾瀬川は昔よりきれいになったんだっけ?
|
39:
周辺住民さん
[2011-12-09 15:51:11]
拘置所も汚くて有名な綾瀬川も高速道路の向こう側なので、高速道路に耐えられる人ならばほとんど気にしないのではと思います。
ここは荒川河川敷まで徒歩15分くらいなので、サイクリングや散歩やジョギングをやる人にはいいですね。 北千住丸井は自転車で15分、駐輪場100円(レシート見せれば無料)なのも良いです。 荒川に架かる千代田線の脇あたりに橋(歩行者&自転車用)があれば自転車で10分もかからないので、できないかなあと願ってるのですが無理かな? |
40:
匿名さん
[2011-12-09 16:34:28]
今は区は橋の老朽化対策をしている所なので
新設の橋は今は難しいかもしれないですね>39 拘置所は自分はあまり気にならないですね。 元々そういうのは気にしないタイプなので。 でも気にされる方がいてもおかしくはないと思いますよ。 |