ドレッセあざみ野一丁目ってどうでしょうか?
本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:鉄建建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
[スレ作成日時]2011-11-18 22:05:16
ドレッセあざみ野一丁目
781:
申込予定さん
[2012-03-06 01:48:32]
|
||
782:
匿名さん
[2012-03-06 02:49:39]
>780
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_ec3d.html コンクリ厚20センチあるなら遮音性には問題ないと思うけど、 コンクリ厚20センチのクロス直貼りに比べると、部屋がほんのほんのほんのすこーし、狭くなるのかな。 |
||
783:
申込予定さん
[2012-03-07 14:19:53]
二重壁だなんて、全然意識していませんでした。
皆さん詳しいですねぇ! 抽選会突破して、早く入居したいです! |
||
785:
匿名さん
[2012-03-07 20:34:48]
治安がいいからいいんです
|
||
790:
購入検討中さん
[2012-03-08 09:12:32]
抽選はずれる人が、ガーデンソレイユに流れると営業マンが言ってました。ガーデンソレイユも荒れるそうですよ。
|
||
791:
匿名
[2012-03-08 17:33:55]
ソレイユはもしかしたらお買い得かも知れない。
坪210位で間取はこちらよりも良い感じ。 帰りにバス乗ったら、傘が必要ないかも。 去年竣工した斜向のフォーレ、その前に竣工したシエスタも竣工前に完売したし、バス便でも人気があるのは事実。 だからソレイユも荒れるのでしょうね。 |
||
792:
匿名さん
[2012-03-08 18:11:22]
青葉区のはしっこに住んでいるので
不便で、くるまで青葉台の東急だの、たまぷらのショッピングセンターだの いろいろ遠征して買い物してますが 青葉台信者いるのも分かりますよ 車のマナーいいです。 譲り合いもあざみ野あたりより 青葉台駅周辺のほうがある気がしますね 店の中を子供が走ってない率も青葉台が高いので ストレスがなく買い物できます 「出る人が先ですよ」とか親がちゃんとエレベータの前で しつけしてました でも通勤のこと考えたら 都内に近いあざみ野が勝つでしょうけど |
||
793:
匿名さん
[2012-03-08 20:55:58]
勤務先が都内でなく、横浜方面とかなら、青葉台は全然あり。住みやすいと思います。
しかし、勤務先が都内の我が家は、あざみ野がギリです。あざみ野でも、子どもの学校は横浜方面にしてあげたい。 田園都市線のラッシュに巻き込みたくない。 マンションをガンガン作るのもいいけど、ちょっとはラッシュ緩和を考えてくれ、東急さん!! |
||
794:
匿名さん
[2012-03-08 20:57:52]
抽選はずれて、一丁目からソレイユに流れたりするかなぁ? うちは、ソレイユはないなぁ。リセール考えても、バス便はありえない。
|
||
795:
購入検討中さん
[2012-03-08 22:44:54]
ソレイユなら、最上階角部屋も、お安いから、あざみの一丁目よりいいかもね。抽選はずれでの流れこみって、ありえるな。
|
||
|
||
797:
匿名さん
[2012-03-09 02:00:25]
うちもソレイユはないです
それならドレッセ鷺沼とか、もしくは各駅駅でも、駅近くを探します~ まぁ、この辺の選択はそれぞれでしょうけどね! 抽選当たれば言うことなし。 |
||
798:
匿名さん
[2012-03-09 02:02:53]
しかし、二倍の抽選で落ちたら凹みますね~
三倍以上ついている部屋は仕方ないですけど。 皆さん、抽選会には行かれるんでしょうか? |
||
799:
購入検討中さん
[2012-03-11 18:07:20]
ソレイユ流れ込みだな!!!
|
||
800:
匿名さん
[2012-03-11 21:35:30]
ソレイユだと学区変わりますよね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
抽選会、ドキドキです~