東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. あざみ野
  7. 1丁目
  8. ドレッセあざみ野一丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-05 19:20:29
 

ドレッセあざみ野一丁目ってどうでしょうか?

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:鉄建建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-11-18 22:05:16

現在の物件
ドレッセあざみ野一丁目
ドレッセあざみ野一丁目
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目25番1
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩9分
総戸数: 41戸

ドレッセあざみ野一丁目

768: 匿名さん 
[2012-03-02 06:48:18]
あざみ野はたまプラや青葉台より公園や子供の施設は少ないな。でも江田とあざみ野は綺麗な家が多い印象だね。
769: 匿名さん 
[2012-03-02 06:52:38]
あざみ野駅前の竹林は将来どうなるのでしょうか?
770: 匿名さん 
[2012-03-02 13:14:04]
青葉台の東急デパートとか言ってる時点で笑えたw
どこがデパート? w

771: 匿名さん 
[2012-03-02 13:35:54]
767の人は青葉区関連のスレに貼りついてるいつもの青葉台信者だよ。
戸建て志向の部外者がなんであざみ野のマンションスレにいるの?
青葉台が不人気で関連スレが全部沈没してるから?
この辺でそれなりのマンション検討する人は青葉台とか眼中にないから。
772: 匿名さん 
[2012-03-02 14:23:23]
あざみ野も眼中にない
773: 匿名さん 
[2012-03-02 21:14:33]
なんか痛い人が来てる・・
奥様スレでもあざみ野の悪口書いてるよね?青葉台から出てこなきゃいいのに。
コンプ丸出しでみっともない。
774: 匿名 
[2012-03-02 21:26:21]
769
あそこは地主が手放す時が来てもマンションにはなりません。
市とタイアップした緑地計画になるはずです
775: ご近所の奥さま 
[2012-03-04 00:18:07]
綺麗な公園になるといいですね~!竹林!
776: 匿名 
[2012-03-04 08:39:10]
775さん
私もそう思います。
駅前だからと言って、商業施設やマンションを建てるばかりが良いとは思えません。
文化、緑地ならまた雰囲気も良くなると思います。
777: 匿名さん 
[2012-03-05 23:15:00]
正式な値段が発表されましたね。
いよいよだ。
778: 匿名さん 
[2012-03-06 00:00:23]
41戸中35戸売出しですね。
公式HPを見てアレ?と思ったのですが、ここ、戸境壁が二重壁なんですね。
せっかくコンクリート厚さ20cmあるのに、どうしてクロス直貼りにしなかったのかな…
779: 検討中の奥さま 
[2012-03-06 00:11:31]
この規模で販売時期を分けるってどうなの?
要望書の入りが悪かった?
実は不人気?
780: 購入検討中さん 
[2012-03-06 00:15:25]
二重壁のデメリットは何?
781: 申込予定さん 
[2012-03-06 01:48:32]
売り出している部屋に関しては、ほぼ要望書が入っていると言ってましたよ。倍率は最大五倍とか 不人気という感じはしませんでしたが。
抽選会、ドキドキです~
782: 匿名さん 
[2012-03-06 02:49:39]
>780
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_ec3d.html
コンクリ厚20センチあるなら遮音性には問題ないと思うけど、
コンクリ厚20センチのクロス直貼りに比べると、部屋がほんのほんのほんのすこーし、狭くなるのかな。
783: 申込予定さん 
[2012-03-07 14:19:53]
二重壁だなんて、全然意識していませんでした。
皆さん詳しいですねぇ!
抽選会突破して、早く入居したいです!
785: 匿名さん 
[2012-03-07 20:34:48]
治安がいいからいいんです
790: 購入検討中さん 
[2012-03-08 09:12:32]
抽選はずれる人が、ガーデンソレイユに流れると営業マンが言ってました。ガーデンソレイユも荒れるそうですよ。

791: 匿名 
[2012-03-08 17:33:55]
ソレイユはもしかしたらお買い得かも知れない。
坪210位で間取はこちらよりも良い感じ。
帰りにバス乗ったら、傘が必要ないかも。
去年竣工した斜向のフォーレ、その前に竣工したシエスタも竣工前に完売したし、バス便でも人気があるのは事実。
だからソレイユも荒れるのでしょうね。
792: 匿名さん 
[2012-03-08 18:11:22]
青葉区のはしっこに住んでいるので
不便で、くるまで青葉台の東急だの、たまぷらのショッピングセンターだの
いろいろ遠征して買い物してますが
青葉台信者いるのも分かりますよ
車のマナーいいです。
譲り合いもあざみ野あたりより
青葉台駅周辺のほうがある気がしますね
店の中を子供が走ってない率も青葉台が高いので
ストレスがなく買い物できます
「出る人が先ですよ」とか親がちゃんとエレベータの前で
しつけしてました
でも通勤のこと考えたら
都内に近いあざみ野が勝つでしょうけど
793: 匿名さん 
[2012-03-08 20:55:58]
勤務先が都内でなく、横浜方面とかなら、青葉台は全然あり。住みやすいと思います。
しかし、勤務先が都内の我が家は、あざみ野がギリです。あざみ野でも、子どもの学校は横浜方面にしてあげたい。
田園都市線のラッシュに巻き込みたくない。

マンションをガンガン作るのもいいけど、ちょっとはラッシュ緩和を考えてくれ、東急さん!!
794: 匿名さん 
[2012-03-08 20:57:52]
抽選はずれて、一丁目からソレイユに流れたりするかなぁ? うちは、ソレイユはないなぁ。リセール考えても、バス便はありえない。
795: 購入検討中さん 
[2012-03-08 22:44:54]
ソレイユなら、最上階角部屋も、お安いから、あざみの一丁目よりいいかもね。抽選はずれでの流れこみって、ありえるな。
797: 匿名さん 
[2012-03-09 02:00:25]
うちもソレイユはないです
それならドレッセ鷺沼とか、もしくは各駅駅でも、駅近くを探します~
まぁ、この辺の選択はそれぞれでしょうけどね!
抽選当たれば言うことなし。
798: 匿名さん 
[2012-03-09 02:02:53]
しかし、二倍の抽選で落ちたら凹みますね~
三倍以上ついている部屋は仕方ないですけど。
皆さん、抽選会には行かれるんでしょうか?
799: 購入検討中さん 
[2012-03-11 18:07:20]
ソレイユ流れ込みだな!!!
800: 匿名さん 
[2012-03-11 21:35:30]
ソレイユだと学区変わりますよね?
801: 購入検討中さん 
[2012-03-12 11:19:27]
ソレイユは来来週要望書が締切ということは、角部屋とかはまた倍率ふえるかも。悩んでうまく切り替えないと、ソレイユも中物件かな。黒須田小、新設校だから真新しくてきれいみたい。中学校区はあざみの中と選べれると聞きました。
802: 購入検討中さん 
[2012-03-12 12:43:49]
ソレイユの件
ただでさえ郊外なのに、バス便でマンションは資産価値としてはまずいのでは・・・徒歩圏にしないと次売れないよ。
803: 匿名さん 
[2012-03-12 14:01:40]
800です。
ソレイユは黒須田なんですね!新設はいいですね~ありがとうございました!

ソレイユもいいと思いますが、
うちは車がないし、一丁目を買いたい!
804: 匿名 
[2012-03-12 20:04:06]
黒須田⇒あざ中
公立なら理想的
あざ1も歴史があるからいいけど、新設はいいですよ。内覧行ったけど、ホテルみたいな小学校でした。
ソレイユを検討される方は永住を視野に入れれば良いですね。
こちらより、間取の選択肢が多く、倍率も低い。
805: 匿名さん 
[2012-03-13 01:56:40]
当初から予想されてはいたけど、本当にあっさり完売しそうですね。派手なコマーシャルもしないのに倍率ついて。
立地が良いと、こうもあっさり、なんですね~
806: 周辺住民さん 
[2012-03-13 10:42:12]
本当に皆さん購入予定者?
私が本気で欲しいと思うならこんなところに書き込まないけど。倍率の話とか。
808: 購入検討中さん 
[2012-03-13 16:08:05]
うちは購入予定者ですよ~!
809: 購入検討中さん 
[2012-03-13 22:42:17]
おまえが無神経なんだよ。抽選はずれ場合は、誰だってかんがえるだろ。でも抽選お互いに当たればご近所だな。覚悟しておけよ。
811: 匿名さん 
[2012-03-14 08:38:20]
こういうマンションだからそれなりの方たちが検討してると思ってましたが、
ドン引きですね。
812: 購入検討中さん 
[2012-03-14 08:47:16]
806が書き込んでいるということは806はただの冷やかしだろうな
813: 匿名 
[2012-03-14 09:25:13]
806さん分かりますよ~。正直倍率上がらないか気が気じゃないです^_^;
ハズレた場合の物件も販売済み先着順だし話題に上がって欲しいような欲しくないような…毎日どこかに決まるまではドキドキ。
ここで他物件のこと褒める人ってもうそちらを買ってしまった契約者じゃないかと疑ってしまいます。
814: 匿名 
[2012-03-16 19:56:27]
いよいよ抽選ですね。明日が楽しみです。
815: 購入検討中さん 
[2012-03-17 15:48:21]
さて、それぞれ何倍になったのでしょうか。
倍率がつくってすごいね?
816: 物件比較中さん 
[2012-03-17 22:59:55]
タマタマンの続報待ちなんです。
817: 購入検討中さん 
[2012-03-18 08:54:39]
第1期はどーだったんですかね?
やっぱり全戸抽選完売ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる