ドレッセあざみ野一丁目ってどうでしょうか?
本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:鉄建建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
[スレ作成日時]2011-11-18 22:05:16
ドレッセあざみ野一丁目
1008:
匿名さん
[2012-06-14 12:47:05]
|
1009:
ご近所さん
[2012-06-20 16:36:41]
ここっていい場所ですね。通学も、通勤も、全く問題ない。
|
1010:
購入検討中さん
[2012-06-20 18:06:31]
最終1邸の部屋は間取りが気になる。キッチンを通って浴室に行くのってちょっと違和感があるかな。寝室が広くて収納が多いのはいいのだけど。
|
1011:
匿名さん
[2012-06-21 23:35:43]
玄関から続く廊下の収納もユニークですね。あと一邸、売れてしまいそうな予感がします。北側の広い部屋も使いようによっては落ち着ける部屋になりそうです。
|
1012:
契約済みさん
[2012-06-22 11:56:32]
たまプラ駅北側の再開発「次世代郊外まちづくり」も決まりましたね。
休日なら嶮山もたまプラも気軽に歩いていけると思います。 |
1013:
匿名さん
[2012-06-25 11:46:38]
たまプラ駅の南側の定期借地権マンションが凄い人気だったので、
北側の再開発も団地を買い上げて定期借地権マンションにするのかな? |
1014:
匿名さん
[2012-06-25 12:21:43]
たまプラーザ団地は難しいそうだけど、
東急百貨店隣の日生の社宅ならあり得るかも。 |
1015:
匿名さん
[2012-06-25 13:14:54]
たまプラならいいは分かるけど、あざみ野のどこがいいの?
|
1016:
匿名
[2012-06-25 14:09:03]
新横浜に働きに行くのは便利では?
|
1017:
匿名さん
[2012-06-25 16:11:46]
新横浜駅での新幹線への乗り換えがすっごく便利。
出張の多い自分には助かる。 |
|
1018:
匿名さん
[2012-06-25 20:08:22]
レスありがとう。新横浜にここだわるね。あんまり重要じゃないかな。
|
1019:
匿名
[2012-06-25 20:17:33]
最終一戸ですか。営業活動ご苦労さま。
|
1020:
匿名希望
[2012-06-25 20:41:53]
最終一戸の間取りはキッチンと洗面所が近くて家事がし易そうです。売れるのも時間の問題ですね。
|
1021:
マンコミュファンさん
[2012-06-25 21:29:14]
さすがに営業が露骨すぎるのでは・・・
|
1022:
匿名
[2012-06-25 23:55:32]
営業間の戦い?
|
1023:
周辺住民さん
[2012-06-26 16:52:21]
今朝現地を通りかかったので久しぶりにHP見てみたら、完売したんですね。
この週末に売れたのかな。 |
1024:
匿名さん
[2012-06-26 20:34:35]
あっさり短期間で売れましたね。
|
1025:
匿名
[2012-06-26 20:49:44]
40戸の小規模マンションですからね。
|
1026:
匿名さん
[2012-06-29 13:39:14]
スレ違いかもしれませんが、東急マンションの広告に「新石川一丁目プロジェクト」なるものが記載されていました。7月中旬にホームページ公開となっていますが、情報お持ちの方いらっしゃいませんか。あざみ野一丁目より駅近だったら興味あるのですが、どの辺りにできるのでしょう?
|
1027:
匿名
[2012-06-29 20:03:35]
アドレス新石川じゃ意味がないですね。
|
歩いていける距離じゃないし。
それならいっそ歩いてすぐのあざみ野駅から一駅のたまプラーザテラスのほうがよほど近いイメージ。