東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. あざみ野
  7. 1丁目
  8. ドレッセあざみ野一丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-05 19:20:29
 

ドレッセあざみ野一丁目ってどうでしょうか?

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:鉄建建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-11-18 22:05:16

現在の物件
ドレッセあざみ野一丁目
ドレッセあざみ野一丁目
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目25番1
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩9分
総戸数: 41戸

ドレッセあざみ野一丁目

373: 匿名さん 
[2011-12-27 00:44:27]
電鉄はガーデンフォーレの件があったからね。
374: 匿名さん 
[2011-12-27 02:02:15]
ガーデンフォーレの件?
375: 物件比較中さん 
[2011-12-27 07:48:10]
駅徒歩9分はあまりに遠くね?
376: 匿名 
[2011-12-27 09:00:21]
タマタマンさん、行をあけずに一回で書いてくれない?携帯だとすごい見にくい
377: 匿名 
[2011-12-27 13:06:11]
ガーデンフォーレの件、気になって過去板読みました。
青葉台の値引きといい東急に不信感が募ってきました。
ここは見送ってタマタマンさん同様たまプラの郵政公舎跡地に期待!
378: 匿名さん 
[2011-12-27 14:16:59]
将来、南側に建物は建つと思って検討しないと。って思い始めました。実家があざみ野の東急の戸建なんですが、東急って戸建でもマンションでもとりあえず売っちゃえ。って感じなんですよね。建物はすごくいいって訳ではないけど、沿線で立地がいいので毎日の生活を考えれば利便性は良いですよね。休日も出かければ南側は気にならないのかも。電車は日時関係なく混んでますけど、車や電車でどこにでも行きやすい場所なので、あざみ野は便利ですよ。
なんかくわしい情報が分からないままですが・・・。
379: 現地人 
[2011-12-27 14:31:19]
外からの視線を防ぐルーバー…云々については、今でも、マンションに明かりを灯すとあの交差点から丸見えだからだと思います。
今だと、マンションの前はペットフォレストの駐車場で、交差点に立つとドレッセの看板が全部よく見えますよ。
380: タマタマン 
[2011-12-27 20:47:01]
どうも、タマタマンです。。
タマタマンへの様々なリクエスト、ありがとぅー

タリーズと本屋、なくなるかどうか分かりませんが、
不動産の売買契約を結ぶときには、
周りに何がたっても、文句いわないでねー
っていうのを確認の上の契約になっちゃいまーす、、
なので、将来的に目の前に何かたっても
東急に責任を求めることができましぇーん。。

弁護士と協議して
契約書は作成するみたいだよ!
後から裁判とかになっても
負けないようにするためでーす。。

381: タマタマン 
[2011-12-27 20:51:20]


ですが、ですが、
目の前を将来分譲するとしたら、
今回の対象地と併せて
分譲した方が、
利益率は上がるはずだから、
分譲することを考えてないのかもしてません。。

382: タマタマン 
[2011-12-27 20:55:07]

ですが、ですが、
川崎じゃないたまプラのいい場所っぽいところで
マンションが500戸規模での供給が進むみたいだから
バッティングするのを控えて、
40戸に抑えて分譲するのかも。。

383: タマタマン 
[2011-12-27 21:03:00]


いっそのこと、
あのワンブロック全部マンションに
しちゃえばよかったのに。。
全部東急が持ってるんだったら・・

384: タマタマン 
[2011-12-27 21:08:48]

カリタス前のタリーズは
混んでないので、おすすめ

みきていは
人を寄せ付けないオーラを出してる
と感じます。

まだ1回も訪れていないんです。

ゆけむりは
さいこーです。
今日も行こうか、考え中です。。

385: 匿名さん 
[2011-12-27 21:30:16]
最初ココいいなーって思ってたけど、冷静に考えたら徒歩9分は近くはないし、
田園都市線の通勤はつらそうだし、ペットフォレストの駐車場の行方も心配・・・

もう少し考えることにします。

386: 匿名さん 
[2011-12-27 21:58:19]
>384
> みきていは人を寄せ付けないオーラを出してる

みきていは当初、シニア向けの商業施設として造り「隠れ家」的な雰囲気をだすためにああいう構造物にしたらしいです。その構造が災いして、今でも中がよく見えなくて入りづらい構えになってしまっています。
387: 物件比較中さん 
[2011-12-27 23:57:12]
タマタマン先生、行間開けるの改めましたね。
388: 匿名さん 
[2011-12-28 01:37:44]
この物件にはもう興味ないけど、タマタマンのコメントが勉強になるので覗いてますw
389: タマタマン 
[2011-12-28 03:32:38]

こんばんは、タマタマンでーす。
僕への様々なコメンツの数々、ありがとーう。。

折角、あざみ野に住むんだから
10分位は、あざみ野の街並みを楽しんじゃってね、みたいな
駅近も便利だけど、
あんまり近すぎると騒がしくなっちゃうーみたいな

このセリフを東急の営業にしんぜちゃいましょう

徒歩9分が苦手な方に、どうぞ!
390: タマタマン 
[2011-12-28 03:43:01]

エーンド、、僕を先生扱いしてくれてる名前が物件比較中さんのあなた!

今日から、子タマタマンでいいんじゃないでしょーか、、

剣山の再開発の成功とタリーズが無くならないことを

祈願して、、

まー、タマタマンはたまプラ在住なんですが。
391: 物件比較中さん 
[2011-12-28 07:52:44]
コメントを複数系のコメンツとしている所に教養を感じます。
392: 匿名さん 
[2011-12-28 11:54:47]
たまプラーザのいいところに、500戸規模のマンションとはどのあたりですか!?
借地権付き駅直結とは違うんですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる