
前スレが1000件をこえていましたので
新しくその2を作ってみました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9518/
[スレ作成日時]2011-11-18 21:01:55
注文住宅のオンライン相談
富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。その2
646:
匿名さん
[2020-03-04 19:35:54]
|
647:
匿名さん
[2020-03-05 14:26:33]
いや、レベルのことを言ってるんじゃない。値段的に安いか聞いてる
|
648:
通りがかりさん
[2020-03-05 15:09:45]
>>647 匿名さん
安くはないって意味だろ。でも値段の感覚は人それぞれ。知らんけど |
649:
通りがかりさん
[2020-03-05 20:15:21]
|
650:
戸建て検討中さん
[2020-03-05 21:42:06]
石友って結構するんですね
ローコストだと40坪で2500万円以下のイメージです。 |
651:
匿名さん
[2020-03-06 07:15:19]
40坪 総額税込2500万で建てれるんですか?
|
652:
匿名さん
[2020-03-06 07:18:33]
2500万もあれば40坪で床暖とかつけれるよ。ハウスメーカーじゃなければね。
天井エアコンもつけちゃったりしてね! |
653:
通りがかりさん
[2020-03-06 11:31:12]
コロナの影響みてるとやはり、住宅もある程度大手のところの方が安心かなー。やはり小さいところはこういうことがあると怖さはある。まぁだいぶ稀な事態だが笑
|
654:
通りがかりさん
[2020-03-08 16:34:28]
ローコストはやめた方がいい。
坪単価は安いけど性能悪いしオプション多すぎる。 |
655:
通りがかりさん
[2020-03-08 17:18:51]
ローコストじゃなくても普通に性能悪くてオプションばかりのとこ多いけどな
|
|
656:
通りがかりさん
[2020-03-08 18:28:17]
ローコストで子供部屋のクローゼットの扉がオプションってところはないわw
|
657:
戸建て検討中さん
[2020-03-08 21:40:34]
|
658:
検討板ユーザーさん
[2020-03-08 23:46:42]
間接照明取り付けた方おられますか?デザイン性は良いけど普通のダウンライトもあるので間接照明は使用しなくなりますかね?
|
659:
匿名さん
[2020-03-10 01:54:13]
間接照明付けたけど使ってたの1週間くらいかな…
|
660:
通りがかりさん
[2020-03-21 21:04:35]
引き渡しから3年 引き渡し時に扉のミスやら建具のミスやらで未だに直してくれない ちなみに外構は一年半まった 行きます言うてこない アフターメンテナンスちゃんとしてくれるとこにしましょう そろそろ弁護士に相談しようと思う
|
661:
戸建て検討中さん
[2020-03-22 08:51:03]
≫660さん
ちなみにどこのハウスメーカーですか? 差支えなければ、教えて下さい。 |
662:
戸建て検討中さん
[2020-03-22 21:23:39]
どうせ言わないから聞くだけ無駄ですよ
|
663:
匿名さん
[2020-03-24 20:43:39]
|
664:
戸建て検討中さん
[2020-03-25 21:58:50]
おうちコンシェルってどうなんでしょうか?
知り合いも私も相談しに行ったつもりが集成材よりも無垢材を進められ同じメーカーを進められたんですが…話のもってきかたも同じでした やっぱりマージンがよいメーカーを進めるのでしょうか |
665:
匿名さん
[2020-03-25 22:44:08]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
石友レベルだから、別にローコストじゃないよ
ウッドライフなら同条件で2300?2500万だからね