三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-15 22:17:00
 

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。
PART3となりました★

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

『BELISTA東淀川大桐』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64616/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81066/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分

住民板 part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/
住民板 part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82189/

    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2011-11-17 19:39:03

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART3

651: 匿名 
[2012-08-14 21:31:10]
共用スペースで台車かなにかで床にキズいれて知らないふりしていく人…どうなんだか…人の家の前に取れないくらいの黒いあと…どうするんだよ。
653: 住民 
[2012-08-15 08:28:46]
650さん

素晴らしいです。
喫煙者の方、皆が650さんのように非喫煙者の気持ちも汲んで思いやりのある方達ばかりなら嬉しいんですが…。

もちろん、非喫煙者の方もある程度の譲歩は必要ですが。

655: 匿名 
[2012-08-15 14:58:56]
653さん

タバコを吸わない人からすれば…迷惑以外他にありませんし讓歩は難しいですよね!だいたいベランダでタバコがダメになったのもD棟の一階ベランダ庭に吸殻を投げ捨てる非常識な人がいるからです。タバコを吸う人が全員でなく一部の非常識な人が原因です。わかりますかね。いまだにD棟エレベーターの一階に何故か?吸殻があります!!タバコ吸うならマナーを守れ…って思います。おかしいですかね。
656: マンション住民さん 
[2012-08-15 17:32:36]
一部に常識のない住民がいるのは事実だと思いますがほとんどの人が周囲に迷惑をかけない意識を持っていると思います。
また、外来者のマナーについても考慮するべきだと思います。

しかし掲示板が殺伐としているのでそろそろ話題を変えたほうがいいですね(^_^;)
657: 住民さん 
[2012-08-15 19:22:12]
防犯カメラをもっと有効に使って欲しいですね。
外部の防犯だけでなく、内部にもしっかり使って欲しい。
外部の不審者だけでなく、内部の不審者にだって使うべき。
費用もばかにならないのだから、ただの飾り状態でもったいない。
住人のカメラなのに盗難されても犯人の画像も見れないなんて。
画像公開して防犯意識高めるとかすれば良いと思う。
不法投棄とかは画像確認するとか都合良く書かれてるけど、他にも細かくても
規約守らない常習者にもぜひ利用してもらいたい。
658: 匿名 
[2012-08-15 20:21:47]
住んでいる人間がマナー守れないのに来客者のマナーを言えないよ(-_-;)
659: 653 
[2012-08-15 21:40:00]
655さん

もちろん分かってますよ。
ただ、マナー違反者=喫煙者全員ではありません。
きちんと喫煙ルールを守って吸ってる喫煙者にまで、うるさく言うのはやめましょうという事です。
私も煙草は嫌いなので、マナー違反を見ればムカムカします。
ルールを守れないなら吸うなとも思います。

悪いのは喫煙者ではなく、簡単なマナーすら守れない・守る気持ちもない自己中心的な喫煙者です。
ベランダ喫煙で吸殻のポイ捨てなんて考えられません。


660: 住民さんE 
[2012-08-16 10:05:17]
E棟上層階に住んでいます。 朝早くから不燃ごみ置き場で、管理人の方が缶や瓶の整理する音が聞こえます。  結構大きな音で、せっかくのお盆休み  朝ゆっくりしたかったのですが、目覚めてしまいました。
暑いので朝早くからされるのでしょうが、もう少し遅い目(AM9時以降位)からではいかがでしょうか?(これは管理人さんはご覧になるにでしょうか?)  ほかの住人さんは気になりませんか?
661: ななし 
[2012-08-16 11:22:49]
ごみの分別やゴミの回収時間に合わせてるのだと思いますが

前日の夜にもしていても24時間捨てれる環境上すぐたまりますから…

清掃車がくる時間ギリギリにまたしてくださっているんだと思います

きちんと仕事をしてくださってますから考えたことはなかったです

気持ちもわかりますが管理人さんにはその盆も夜勤だったりしますしね(- -;)
662: 住民 
[2012-08-16 12:42:24]
>>660さん

私はF棟に住んでいます。
立地的にゴミ置き場の正面ですが、全く音は気にならないですよ。
663: 住民 
[2012-08-16 12:56:34]
E棟の住人です。

早ければ6時半ごろから缶をかき混ぜるような”ガランガラン”というかなり大きな音がきこえますね。

ほとんど毎日30分ほどきこえます。

夏なので窓を開けているのでとても気になります。

8時以降にきぼうします。

664: 匿名 
[2012-08-16 19:45:29]
663さんへ
ゴミの時間があるから仕方ないですよ。管理室に直接言いに行かれたら?
665: 匿名 
[2012-08-16 20:25:30]
やってもらってるのにその言い方はないんじゃないかなぁ…
だったら自分がやれば?って言いたくなる。
666: 住民 
[2012-08-17 20:38:44]
600以上の戸数の方が住むとなると、いろいろな方がいるんですね。。。

私が仕事中に、家内が激怒して電話がありました。
当方、市に連絡の上、粗大ごみを出したのですが、それに便乗して、粗大ごみを出された人がいるようです。

ここであまり愚痴を言うと数々の方から、非難のレスがあるかもしれませんが、

1,マンション内の運転マナーが悪すぎる。
2,ハァーっていうくらいのマナーが悪い。
3,だんだんと挨拶が無くなてってきた。
4,大型犬をかっているのに平気な顔。
5,粗大ごみを出すと便乗して出す人。
6,日時計のところで、お子さんが水遊び。

もうちょっとマナーを守りませんか。。。。。。。

はぁ。。。。
667: 匿名 
[2012-08-17 22:06:42]
粗大ゴミ便乗はひどいですね。私も同じようなこと犬のことや挨拶がなくなってるとか…日時計で水遊び…諦めてます。挨拶する人はしますが知らない顔してる人多い…気にしないことが一番。
669: 住民さんE 
[2012-08-18 01:19:33]
この掲示版って「ベリスタ東淀川大桐」って検索しただけで
誰でも閲覧でき、しかも書き込めるんですね。


ハッキリ言ってご近所に恥さらしてるようなもんですよ。
今までどれだけのニセ住民に荒らされたんでしょうね。ウケる。

みなさん!これから部屋番号を言いましょう!名乗りましょう!
でないと閉鎖すべきです!恥ずかしい!!!

私は言えませんが(笑)
670: 匿名 
[2012-08-18 02:51:10]
運転マナー悪い人多いですねぇ。
ライトもほとんど付けない車ばかり。
立駐から河川敷前の道路までスピードも落とさず一時停止もせずに出て行く車も居ました。
カメラでそれ位確認して、指導して欲しい。
あんな所で事故されたら迷惑過ぎる。
大型犬飼いは規約を破って堂々と飼うような人ですから、ハナからまともでは無いでしょう。

夜中や早朝の犬の鳴き声迷惑ですねぇ。
吠えるのに、窓は閉めない。
吠える犬なのに、叱る声一つ聞こえない。
躾する努力しないなら迷惑だからその家だけでも飼育禁止にして欲しい。
671: 匿名 
[2012-08-18 03:24:43]
入居当初からの問題を何を今更…

何も行動を起こさずにダラダラと掲示板で愚痴っているだけでは想定内でしょ
672: ななし 
[2012-08-18 07:30:15]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
673: 匿名 
[2012-08-18 19:03:51]
671さん
あなたも同じような感じですね
674: 住民 
[2012-08-18 23:34:51]
前にマンションに入る前の道路から、後ろの車に煽られました。
同じ方向に行くから、まさかベリスタ住民?と思ってたら、まさかのベリスタ住民でした。
当然、敷地内でもずっとピッタリ後ろにつけて走ってて駐車場内でも煽られました。
本当に有り得ない。
徐行はしない・一旦停止しない・駐車場内で無灯火が多すぎます。
意気って煽って、もし私が急ブレーキ踏んでぶつかったら、どうするつもりなのか。
675: 匿名 
[2012-08-19 21:19:54]
いますよ(笑)煽ってくる車…どこかの会社の車だったので次みかけたら会社に電話します。本当に腹立人間多すぎる…
678: 匿名 
[2012-08-20 14:32:21]
屋上駐車場で曲がり角のところに明らかに駐車スペースの全長・全幅がはみ出したアメ車が止まりだしたのですが、規約違反ですよね? はっきり言って邪魔です。管理人は駐車場に止めた車には意見書がない限り注意しないのでしょうかね。
一番はしだからはみ出しても止めれると思ったのか、明らかに通常スペースでは入りきらない大きさで確信犯です。どうしても乗りたいのなら、外部でもなんでも止めれる場所を新たに契約しなおすべきですよね。
679: 匿名 
[2012-08-20 15:14:04]
大型平面駐車場という状況柄、狭い場所を車と歩行者が往来しているところに、はみ出た車があれば、よけようとして対向車や歩行者が通常よりはみ出したところを走行したり歩かざるをえなかったりして、接触したりすることも考えられるでしょう。
ホント自分さえよければいいのか・・・。何でもアリですね。しかもそういう輩に限って即逆ギレだったり。
マナーは話し合えたとしても、ルール違反は強制解約させてほしいですね。隣の車はいい迷惑でしょう。
680: 匿名さん 
[2012-08-20 22:20:54]
いつものことではないでしようか?
682: マンション  
[2012-08-23 21:29:25]
夏場は窓が全開だから、隣のお風呂が沸いた時に鳴る音楽や喋り声が駄々漏れ。うちも気を付けなくちゃな
683: 住民さんA 
[2012-08-23 21:38:38]
うちは通路側の窓からは外の声等は聞こえますが、
リビングの方からはお隣さんのそういう生活音は全く聞こえないですね。
684: 匿名 
[2012-08-23 22:51:53]
お風呂が沸いた音なんて聞こえるんですね〜
685: 匿名 
[2012-08-23 23:10:28]
そんなに生活音が気になるのなら何故エアコンを付けないのだろう?
1日中エアコンを使用しても電気代なんて春秋に比べて1~2千円ぐらい上がるだけですよ。
686: 匿名 
[2012-08-23 23:21:45]
685さんみたいな人は自分さえ良ければいいのでしょうね。
節電なんて意識は皆無のようです。
687: 匿名 
[2012-08-24 04:40:51]
電気代がどうとかの問題ではないのですが、、、
それこそ五月蝿くする方が窓を閉め切ってエアコン付ければ?
エアコンを一日中付けて生活なんて体が疲れるわ。
688: 匿名 
[2012-08-24 07:19:03]
>>686
エアコン付けずに生活してて、バテたり熱中症になるよりかマシです。
節電の方法はこれだけではないと思いますよ。

>>687
生活音なんてどちらが五月蝿いとかないと思うんで、閉めたい方が閉めたらいいだけです。
690: 匿名 
[2012-08-24 09:51:52]
>>689
自分達夫婦は吸いません。
逆に横と下が吸います。
自分の考えでは、家では体を休めリフレッシュする場だと考えてます。
隣人の臭いや音ごときで大事な場所でイライラしたくありません。

あと、自分は家族を守るのが最大の勤めだと思ってます。
エアコンを付けるのはそんなに悪い事なんですか?
691: マンション住民さん 
[2012-08-24 12:38:31]
689

だばこ関係ないやろ、蒸し返すな!ややこしい!
693: マンション住民さん 
[2012-08-24 14:52:33]
あぁ

なんだこの荒れかたは、、

どうしてここはいつもこうなの。

同じ問答を何度も何度も何度も

ほかに話題無いの?
そういや先日ダイセンのチラシが珍しく入ってたなぁ。だれか行った?
694: 匿名 
[2012-08-24 17:05:13]
ダイセンって大桐郵便局の近くですか?チラシ入ってましたね!
695: 匿名 
[2012-08-24 18:40:02]

>>687
生活音なんてどちらが五月蝿いとかないと思うんで、閉めたい方が閉めたらいいだけです。


そんな事言ってたら生活している以上全てが生活音だから、何も言えなくなりますね。
騒音出す方が常識的には周りに気を使うのが当然だと思いますけど。
集合住宅に住むってどういう事か分からない人が多くて困ります。

生活音にどちらが五月蝿いは有ると思いますよ。
周りに気使いせず生活する人もいますし、気を使って生活してる人も居てますから。
うちは、うるさくされて迷惑かけれらるの嫌なんで下の人が同じ思いしないように出来るだけの気遣いはしています。
どちらが五月蝿いとか無かったら何も問題なんておきませんね。
696: 住民さんA 
[2012-08-24 19:59:53]
まとめ買いはやっぱり関スーに車で行くので(しかも月曜日の10%引き)ダイセンはあまり行かないのですが、
前に行った時、関スーでは1袋38円で売ってるソバが28円で売ってたのでなんか得した気持ちになりました。
でも、全体的にややお高い感じかな??
サンデーみたいにインパクトがあったらいいのになぁ。
697: マンション住民さん 
[2012-08-25 22:07:12]
682さんへ 
うちの隣は2世帯(孫あり)のようで人数の多い分、賑やかですよ。毎日、深夜24時半まで騒いでます。またベランダにゴミ箱があるようで深夜に缶やビンを整理する音もよく聞こえます。バルコニーは共用部で改造等、勝手にできませんし消防法とかあります。あくまで自己責任になりますが、ここぞという時、着脱可能の壁をベランダの住戸間の間仕切り板(パーテーション)の上の隙間に取り付ければ、すごく静かになりますよ。
698: 匿名 
[2012-08-26 14:33:28]
二世帯だとうるさそう
699: 入居済みさん 
[2012-08-26 20:46:02]
うちの何軒か隣も二世帯で、韓国人?中国人?かでいつも朝っぱらから廊下で大声で話していてうるさいです。
700: マンション  
[2012-08-27 18:22:12]
今現在エントランスにて親は見て見ぬふりでお喋りに夢中。子ども達はグリコ[ジャンケンで進む遊び]の遊びで端から端まで占領。
あり得ない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる