BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。
PART3となりました★
購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓
『BELISTA東淀川大桐』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64616/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81066/
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
住民板 part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/
住民板 part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82189/
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2011-11-17 19:39:03
![BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
- 総戸数: 688戸
BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART3
561:
マンション住民
[2012-07-19 07:40:06]
|
||
562:
匿名
[2012-07-19 09:41:44]
吸いませんよ。
まぁ喫煙者と思ってもらってもいいですけど。 嫌味っぽかったですか? 思った事を書き込んだだけですよ。 |
||
563:
マンション住民さん
[2012-07-19 11:10:09]
558です。
勝手にできないでしょ。この掲示板で同じこと考えてる人いてるか書き込みしたんだが? プライベート空間とはいえ共用箇所になっているからね。 個人の判断で変更できるならとっくにやってますわ。 できれば防音壁なら素晴らしい。 バルコニー近辺での会話が隣に聞こえすぎる。 TVの音などもかなり聞こえにくくなるはず。 ここで騒いでるタバコ・音問題も少しは改善されるはず。 避難通路として問題無い素材で防音防煙とか。 |
||
564:
匿名
[2012-07-19 13:37:02]
勝手出来ないのならば、避難壁の所に洗濯の突っ張り棒に、厚手のビニールで作った壁を設置したらどうです?
これなら、いざって時も簡単に突き破れますし、風のきつい日には直ぐに外せます。 幾分、防音防煙対策にもなると思います。 |
||
568:
匿名
[2012-07-20 03:39:35]
565さん自身のマナーはいかがなもんか。酷い言い方。社会人としてあなたの人格に疑問を感じます。なんでそんなに上から目線なのでしょうか。私もコンシェルジュの方々は皆、感じがいいと思っています。いつも感謝していますよ。
|
||
569:
住民
[2012-07-20 07:45:44]
565さん
個人が特定できるような書き込みは良くないですよ。 コンシェルジュの方は皆さん、必ず挨拶してくれますし、子供にも手を振ってくれたりと感じの良い方ばかりです。 その年配の方も買い物の時に雑談したりしてくれて楽しいです。 |
||
570:
マンション住民さん
[2012-07-20 10:49:41]
565さんは何を言ったん?
どうせ削除するなら568も569も削除して!気になるわ(笑) |
||
571:
マンション住民さん
[2012-07-20 10:51:46]
コンシェルジュの方はみんさん良い方ぁ?
イラーーーっとする人、中にはいますよ。 |
||
572:
住民C
[2012-07-20 11:10:10]
コンシェルジュさんも人によってそれぞれですね。
誰がどうとかはあえて言いませんが。 最近不景気でスーパーなど接客業の人は、挨拶や応対などレベルが上がっています。 それと比較するとコンシュルジュさんは受付、取次などが主で、やはり店舗と違って競争が無い分ちょっとなあと思う時ありますね。 カフェのテーブル、椅子付近などが散らかっていも積極的に掃除もしない。 忙しい時なら仕方ないにしても、暇そうなのになあと思う時しばしば。自分たちは自分たちの仕事のみという印象ですね。 カフェ付近はゴミ箱がないので、掃除してくれるとありがたいのですが(小学生がお菓子食べ散らかしているので。) またパンやお菓子を購入しても「ありがとうございました。」の一言もない時もありますし。 一応、人と関わる仕事で、お給料も頂いているのだからもう少し愛想やフットワークも軽くても良いかなと思いますけどね。 |
||
573:
匿名
[2012-07-20 12:00:47]
いらーっとする人ねぇ…自分自身に陰性感情があると相手に伝わるものです。投影ですね
|
||
|
||
576:
匿名
[2012-07-20 15:44:09]
572さん…そうですよね!暇そうにしてるのを見ると思います。愛想がいい方ではないでしょ。まだ掃除のおばさんの方があいさつするでしょ…
|
||
577:
匿名
[2012-07-20 16:39:14]
時々ベランダの手摺に乗ってるタバコの灰や1〜2㎝の毛…
イヤだなぁ… |
||
578:
匿名
[2012-07-20 22:18:07]
特定の人に対する事をネット上で書き込みする人がいて、それに便乗する人がいて…やってることは中学生。もしくはそれ以下のいじめです。大人がやってて自覚がないからたちが悪い。人の悪口書いてこんなに荒れてる掲示板を子ども達にどう説明するんでしょうか。
|
||
579:
匿名
[2012-07-20 23:56:15]
大津のいじめが問題視されてここにいる子供達の環境について真剣に向き合わなければならない今、私達大人がいじめの見本を見せてどうするのですか?
ネットでは書き込んだ個人を特定するのは容易ではありません。だからこそ内容には留意するべきです。ご本人が見たらどう感じるのでしょうか して欲しいことはまず自分から!にこやかに感じないと思うのは自分が挨拶をせずされて当然と思っているから。与えられて当然と思わない。 フロントの方もゴミや注意やドア開閉手伝って下さいます。見てない部分もあるのです 多面的に見ることを考えて下さい タバコの話題で盛り上がるのとはわけが違います 子供の模範となるべき立場の大人が雁首そろえてなんて様ですか 子供達の目の前で打った文章を見せれるのですか それで大津のニュースを批判できますか 規模は違えども特定の他人を傷付ける行為は同じかと思われます 削除要請は出させて頂きましたが出来ればご本人からも要請を出して頂ける事を願います 環境を変えるにはまず自分が行動しなければいけません 影で言ってすっきりするのはいいですが個人が特定される内容はいかがかと |
||
580:
マンション住人さん
[2012-07-21 01:45:47]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんないちいち嫌味な発言を書き込まなくても良いのでは?
喫煙者さんの書き込みと丸わかりですね(笑)