共働きで、やっとマンションを買いますが、恥ずかしながら「贈与税」の存在を初めて知り泡を吹いているところです。
というのも、主人の給料を生活費に、私の給料を住宅購入用の貯金にしいたので、貯金の全てが妻名義の口座に。しかもかなり貯めてしまいました・・・。
とりあえず、その件に関しては税理士さんなどにも相談して解決しました。
が、今後、繰上げ返済にももちろん贈与税が掛かるのは分かっていますが、実際に繰り上げ返済後も税務署からの“お尋ね”は来るのでしょうか???
購入後も片方の給料はためて繰上げしていこうと思っています。
が、お尋ねが来るとなると、今後は夫の口座で貯金しなければなりません。
電気・水道光熱費・保険・携帯もろもろ夫の口座から引き落としになっていますし、今まで分かりやすくやりくりできていたのが、両方の口座からとなると複雑になりやりにくいです・・・
[スレ作成日時]2011-11-17 12:00:21
贈与税・繰り上げ返済に「お尋ね」が来た方いらっしゃいますか?
レスが検索されませんでした。
画像:あり