ユーロプランニングはどうですか?
2:
ご近所の奥さま
[2013-07-27 12:08:03]
|
3:
購入経験者さん
[2014-05-11 15:50:17]
ユーロプランニングの前身、西阪建設時代にとても酷い目に遭いました。現在、平社員に降格されてる当時の社長のあまりに無礼な態度に呆れました。図面と違う施工をしているので、工事中から何度も申し入れしているが改善されず。挙句は担当社員のせいにして逃げる一方でした。横文字の新しい名前で営業再開しているようですが、一生許しません。
|
4:
匿名さん
[2014-05-12 18:53:13]
社長が平社員に降格というのも、本当ならすごい話ですね。心を改めてよい仕事をして下さればよいですね。
ところで、ユーロプランニングという会社の公式サイトを探したのですが、複数違う会社が出てきたようです。このスレでのユーロプランニングというのは、ここでいいですか? http://www.euro-planning.jp/ 社長は女性なんですね。女性ならではの視点で動線などを考えてくれるようなことなど書かれていますね。 |
5:
匿名さん
[2014-05-13 23:13:25]
ユーロプランニングと言う名前の付いた会社は沢山出て来ますが、ユーロプランニングとは建設関係の会社か工務店で良いんですか?それともプランの名前?
こういうのは分からなくて、済みませんちょっと気になりまして、私も聞きたいなと思いました。 無知ってやっぱり恥ずかしいですよね。 |
6:
匿名さん
[2014-05-15 09:12:52]
珍しくアットホームな雰囲気がする会社かしら?
社員の写真を全員分をホームページに掲載されていますね。 明るい感じでちゃんと仕事してもらえそうな感じに見えたけど? 女性の社長さんも明るい雰囲気がします。 いろいろと相談できそうかなと思ったんですけどね。評判はイマイチなのでしょうか? |
7:
匿名さん
[2014-05-16 15:02:05]
ホームページの印象は大切な家をお願いする場合の
とても参考になるものだと考えてます。 ホームページがなかったり、詳細がわかりにくい会社は 問い合わせをする気持ちにならなかったりするからです。 ユーロさんは、わかりやすく明るいホームページで問い合わせもしやすそうです。 |
8:
周辺住民さん
[2014-11-23 00:59:14]
前身の西阪建設はひどい会社でした。社長は何かあれば社員のせいにして逃げるので社員は続きませんし社員による使い込みなどなどいろんな事件がありましたよね。改心されたのかは知りませんが私は絶対に信じません。
|
10:
匿名さん
[2015-06-02 10:19:51]
公式サイトのブログももっと現場とか
建てる人の参考になる感じになると良いのになぁと思いました。 サイトの施工例だけじゃなくて いろいろと見られる方が 「こういう事をしているんだ!」というふうに感じることができますから。 その点が少しもったいないなと思いました。 |
11:
匿名さん [女性]
[2015-07-07 07:06:32]
大手なんかと比べたら小さな会社なので、そりゃあらゆる意味で行き届かない所があると思うよ。
ただ 地域密着型で私の場合は物凄くサービスしてくれた。低価格なのに家の性能は良いと思う。(長期優良・耐震3・省令準耐火 は標準仕様らしい) 不動産業者関係の人にユーロの事話すと、良いですよね~って必ず誉められるし まだまだこれから発展していきそう。 |
12:
購入経験者さん
[2015-10-20 21:17:47]
結局、前身の西阪建設時代に滅茶苦茶して、宅建業免許が危なくなったんじゃない?免許取り消しになった場合、取り消しの際に役員だった人間は、新しい会社を立ち上げてもその会社の役員にはなれないはず。だから、元社長は平社員に降格なんじゃないの?だって、自己PR欄に「信頼される営業を、目指して」って書いてるでしょ。一度、信頼が失墜した証拠じゃないの?
|
|
14:
匿名さん
[2016-05-11 10:34:45]
小さいから小回りは聞きつつ、大手に比べるとサービス面などでは行き届かないということなんでしょうか。
一長一短なんですよね。 親身になっているトコロなどはとても良いとは思います。 建物面では長期優良住宅というのは1つのポイントかも。 税制的な優遇もありますし、第三者機関のお墨付きでもあります。 |
15:
購入検討中さん
[2016-07-03 18:08:02]
地元の何軒かの不動産屋さんがいいですよと言ってました。長期優良住宅だし地盤改良まできちんとやる、高すぎない予算で有名ハウスメーカー並みの家を建てることを目指している、とも言っていました。 公式サイトを見ると、エネルギーが電気寄りなんですかね?リスクを分散したいと思うと、ちょっと気になります。 |
16:
匿名さん
[2016-08-15 16:35:11]
リスクバランスに関しては要相談な部分もあるのではないでしょうか。
いずれにしましても評判が良いのですね此方は。 まず長期優良は誰が聞いても嬉しい条件です。 予算も良心的の模様で。 提示した予算に対して親身になってくれそうではないですか。 |
17:
匿名さん
[2016-08-20 05:03:05]
施行例を見ても、かっこいい家を作ってくれそうな気がします。大手メーカーのように名前の知名度はないですが、自分たちのオリジナルを作るのにはよさそうですよね。
スイス漆喰、シャビーヴィンテージ、男前インテリアなどかっこいいですよね。 小さいメーカーだと設計士さんの入れ替えが頻繁だとイヤだなと思いますが、そういったことはないでしょうか。 モデルハウスもあるようなので、そこから見てみるのもいいような気がしました。 |
18:
匿名さん
[2016-09-01 10:15:24]
外観を見ると1つとして同じ形状の建物がないので、
本当に自分たちのオリジナル、世界に1つだけの 家造りができるのかな?と感じます。 作品集に紹介されているコンパクトに広々暮らす家は、 何坪なのでしょう? かなり狭小ですがスペースを有効に活用しているようで ファミリーでも住めそうですね。 |
19:
匿名さん
[2016-09-13 09:02:49]
家中の冷暖房がエアコン1台で済む為、年間132000円の節約になるそうで主婦としてこの数字は見逃せないと感じましたが(⌒▽⌒)、
エアコン1台で済ませるには部屋中の扉を開放しておく必要があるのでは?という事に気付きました。 夫婦2人だけで住むなら良いかもしれませんが、ファミリーであれば子供部屋や寝室にはエアコンを設置しなければいけないのかもしれません。 |
20:
匿名さん
[2016-10-22 18:53:17]
それってどこに書いてありましたか?現公式サイトを見てもよく分からなかったです。
冷房に関しては確かにそうでしょうね、部屋に仕切りのない家ならともかくとして。 その分暖かさに関しては効果があるのかなあと思いました。 暖房もエアコンにしろストーブにしろこちらもコスト掛かりますしね。家に帰ってすぐ 暖かいというのならなかなか良さそうです。 長期優良住宅が標準というのは凄いと思いました。認定を受けるのも色々大変だと聞きますね。 評判はどんな感じでしょう? |
21:
匿名さん
[2016-10-23 13:39:46]
マッハシステムのことですね。エアコンを設置する部屋を作ってそこから各部屋にダクトで冷気や暖気を送るので、ドアは開けてても閉めてても変わりないですよ。ただ、マッハシステムは300万ほどコストがかかるそうです。
我が家は予算を抑えたかったので取り入れませんでした。…というか、予算重視なら真っ先に外した方がいいです、と勧められました(笑) |
22:
匿名さん
[2016-11-15 19:23:07]
なるほど、画期的なシステムですね。
最初にコストをかけて、生活していく上で光熱費を削減するのがいいのか、予算重視で普通に光熱費をかけて暮らしていくのがいいのか悩んでしまいます。 300万のコストというのが、建築時のものなら、後々の光熱費のトータルを考えるとお得に感じますが、数字的な計算をしてみないことには何とも言えないような。 それと、維持費がどれほどかかるかも知っておかないと。 |
23:
匿名さん
[2016-12-26 17:32:00]
設置コストがそれだけかかるんですか。
だったら各部屋にエアコン置いておいたほうが設置に関しては安上がりだ。 でもランニングコスト的にはどうなんだろうなぁ。 一括であったかいのやら冷たい空気を作って各部屋に届けるっていうことなんでしょう? だいぶ高熱費は安くなるんじゃない?と思うのだけど |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
価格は安いらしいですしその割に頑張ってるみたいです。