野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋(旧称:船橋・首都圏最大級プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(旧称:船橋・首都圏最大級プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2012-02-19 21:00:14
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-11-16 21:23:08

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(旧称:船橋・首都圏最大級プロジェクト)ってどうですか?

521: 購入検討中さん 
[2012-01-24 14:21:01]
旭硝子の跡地という事で、船橋市役所のHPには土壌は大丈夫とありましたが、実際どうなんでしょう?
工場の跡地で何か健康被害が出た土地とかあったのでしょうか?
船橋市も大丈夫、野村不動産も大手なので、何かあったら対処してくれると思ってるのですが、
何か起こったら市も不動産会社もお互いになすり付け合うだけだよと聞きました。
522: 周辺住民さん 
[2012-01-24 14:31:47]
うちもそこを心配しております。
この前の説明会のときに聞いたら「市役所のHPで洗浄が終わったと書いてありますよ」の一言で終わってしまったので。。
もう少し野村不動産側でもデータ等を集めてきちんと説明してほしかったです。
なので不安が残っています。実際はどうなんでしょう。詳しくご存じの方いらしたら教えてください。
523: 匿名さん 
[2012-01-24 15:53:43]
ウィキの「新船橋駅」にも出てますよ。当時は新聞にも出て結構騒がれていたものです。
524: 匿名さん 
[2012-01-24 16:39:27]
野村の代わりにお答え致します。約20万tもの六価クロムによる汚染土壌を約60億円の費用と3年かけて浄化しています。
それでも心配ですか?
525: 匿名さん 
[2012-01-24 18:41:37]
浄化って、撤去とは違うわけですか?
六価クロムといえば江東区の東大島で昔に起きた土壌汚染が有名で、
あそこは撤去できずに広い公園の地下に土壌を中和剤と共に埋めているそうですか。
526: 匿名さん 
[2012-01-24 18:50:41]
野村が安全と言うなら信じるしかないでしょ。
もし後々問題が発覚しても野村に責任追及できるわけだし
527: 匿名さん 
[2012-01-24 20:46:30]
60億円除染は旭硝子がやったんだけどね。
528: 購入検討中さん 
[2012-01-24 21:27:45]
対策は終わった。行政もデベもそう言っていて公式発表されているのに後は何があれば証明出来るんですかね?
家なんて無理に買うものじゃないし、他にもたくさんある中で自分が選ぶかどうかなんだから、少しでも心配なら買わないのが一番だと私は思うんですけど、、、
529: 購入経験者さん 
[2012-01-24 23:20:57]
土壌汚染があったところを浄化して問題なしになって、何が問題?
六価クロムはもう検出されないんでしょ?
土壌を入れ替えたのですか?
530: 匿名さん 
[2012-01-25 03:23:10]
イオンに映画館できませんよね?
531: 匿名 
[2012-01-25 07:00:52]
旭硝子って千秋の実家だっけ?
532: 購入検討中さん 
[2012-01-25 07:42:27]
なんかここのスレって悪いことばかりですね、なんか良いことはないのですか?
533: 匿名さん 
[2012-01-25 09:01:00]
安い!
534: 匿名さん 
[2012-01-25 09:13:39]
東大島の広い公園に行けばわかります

鳥達が芝生を突き  出てきたミミズを食べてます
536: 匿名 
[2012-01-25 09:37:55]
武蔵野線ほど天候に左右されないから良いのでは
昨日痛感しました。
537: 匿名さん 
[2012-01-25 10:00:04]
船橋駅ギリギリ徒歩圏?で
これだけの大規模開発はもうないんじゃないでしょうか?
マンション1、2棟だけ建てても
住環境って守られないけれど
これだけの規模になれば、そこにそれなりのコミュニティーが出来るでしょうから、
その点魅力です。
538: 匿名 
[2012-01-25 10:42:54]
>534
東大島の広い公園、まで行かなくったって
東大島 六価クロム
で検索しただけで詳しく分かります。便利な世の中です。
539: 周辺住民さん 
[2012-01-25 11:45:17]
東大島とここと何が関係あるのでしょうか?あまり無責任な事を書かれるのもいかがなものかと思います。
540: 匿名さん 
[2012-01-25 12:33:33]
六価クロムが猛毒なのはよくわかりましたが、ちゃんと改良したと説明があったので信じるしかないですね。具体的にどのようなな改良をしたかわかりますか?絶対に大丈夫でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる