プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2011-11-16 21:23:08
プラウド船橋(旧称:船橋・首都圏最大級プロジェクト)ってどうですか?
63:
匿名
[2011-11-29 19:48:44]
立地で(JR)津田沼より(野田線)新船橋とはこりゃタマげた!?
|
64:
匿名
[2011-11-29 20:16:00]
津田沼マンションで6000万も十分たまげた
|
65:
匿名さん
[2011-11-29 20:35:07]
|
66:
匿名さん
[2011-11-29 21:44:24]
とにかく、正確な価格発表待ちだね。
奏も当初、75㎡3000万円後半、とか言われてたから。 ふたを開けてみたら、その2割増しでした。 |
67:
周辺住民3
[2011-11-29 22:00:53]
ウチも東西線利用なのでこちらにしようと思います。
ただあまり前評判がいいと売主さん強気になるので、 ギリギリ完売する程度に人気が出る位がいいなと勝手に思っております。 どうか3200位でいい部屋有りますように・・・ |
68:
匿名さん
[2011-11-29 22:17:10]
眺望がいいと値段が上がるのは暗黙の了解なのでしょうか
低層階の方が地震のことを考えると一概に不利とは言えないきもします。 でも私も眺望絶景大好き派です。 |
69:
匿名
[2011-11-29 22:27:05]
眺望有無では確実に価格が違います。
正式価格発表=販売広告にて販売開始を広報ですから、現状3月末です。 |
70:
匿名さん
[2011-11-29 22:55:45]
人気物件の価格は、購入希望者の事前予想の大体15~20%増しだというからね。
ここの価格も、正式発表でなくともいいから、おおよその値段を年内に示してほしいなぁ。 |
71:
匿名
[2011-11-30 00:08:42]
立地はイオンがあって駅も東海神・新船橋と少し頑張って船橋もある。
前面道路も道路は船橋の中では広いので良いです。 あとは仕様と価格ですね。 野村なのである程度は期待してますが・・・ |
72:
匿名さん
[2011-11-30 07:02:07]
最近の野村は長谷工に魂を売ってしまったので、建物自体は期待しないほうがいい。
管理規約は、大手らしく出来る出来ないをしっかり表記している。 |
|
73:
匿名
[2011-11-30 09:09:50]
首都圏最大規模を売りにしてるから奏よりも高いか同等かもね。
|
74:
周辺住民3
[2011-11-30 09:28:12]
|
75:
匿名さん
[2011-11-30 09:33:06]
|
76:
匿名
[2011-11-30 10:36:03]
高層からの景色ったって。。。
ここも津田沼もそんなの期待しないほうがいい |
77:
匿名
[2011-11-30 11:02:49]
まわりに高いたてものがあんまりないから空は広く見えると思うよ。
|
78:
匿名さん
[2011-11-30 14:38:07]
75㎡3800万円前後かな?
仕様にもよるけど。 |
79:
匿名さん
[2011-11-30 16:53:12]
奏の高層階は、海が見えますよ。
|
80:
匿名
[2011-11-30 16:59:48]
買えるなら奏がいいなぁ。奏→4400万円台中心
みらさと→3500万円台中心 みらさとは葬儀屋があるから、妥協必要かなぁ。 奏買えない人がみらさと買うんでしょうね。 ・奏は年収600〜1000万円 ・みらさとは年収400〜700万円 って区分ですかね。 |
81:
匿名
[2011-11-30 21:16:11]
奏はいいけどパークハウスだけは勘弁。価格下げる為に狭くしてるし、設備もしょぼすぎる。奏内に今後できるマンションとの差で不利になるのは目に見えてる。
|
82:
匿名さん
[2011-11-30 21:25:26]
しかしなぁ、奏のパークハウスは、東南の眺望が全開だからなぁ。
今後眺望を妨げる高層建築物も建たないし。 あんな贅沢な土地の使い方はないよ。ある意味、無駄使いといってもいい。 とにかく、ここの間取りと価格を早く教えてくれ! 話はそれからだ。 |