建築中のものです。
地元の工務店で建てたのですが、平面図・立面図はあれども内観の3Dパースやウォークスルーの図面は提示してもらえませんでした。
自分自身で、マイホームデザイナーなどで作成すれば良かったのですが、結局何もせずに。
そこで、多少の不安もありながら実際の建築を向かえ、やはり平面図では読み取れなかった所が数箇所ありました。
実際には、申し入れて変更してもらい満足行くものになりましたが、
場合によっては構造的やタイミングなどで変更不可の場合もあったと思います。
やはり、事前に内観の3Dパースやウォークスルー機能で体感しておけば良かったと、少し後悔しています。
大手のHMなどでは、そこまでやってくれてるのでしょうか。
(当然費用に含まれてるでしょうが)
満足度は?
また、ご自分で作成され成功した方、または逆に頼ってしまって実物が思ったものではなかった方。
良かった人、悪かった人、色んな意見聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-02-29 10:48:00
内観3Dウォークスルー
2:
匿名さん
[2008-02-29 11:37:00]
|
3:
契約済みさん
[2008-02-29 11:49:00]
確かに設計図は平面で窓の位置とか寸法はわかっていてもどのような感じるのかわかりませんよね。特にうちは、リビングに吹き抜けを採ったので部屋の空間がどのようになるのか心配でしたが、2社(○イワ・○水)とも3Dで見せてくれて感じが伝わってよかったです。しかしPCの程度にもよりますが、色が現実にもっと近かったらもっと良いと思います。(コーディネートするのが楽になって)
|
4:
入居予定さん
[2008-02-29 12:07:00]
|
5:
契約済みさん
[2008-03-03 12:25:00]
建築中のものです。
うちは工務店なのですが、3D提案はなかったので、 間取り作成の時から自分でマイホームデザイナーで作成しました。 最初はあそびだったのですが、やってるうちに空間の感覚的な把握ができ、 図面(平面、立面)だけでは気づかなかったことがたくさんわかりました。 特に嫁は、図面だけではわからなかったようで、非常に有意義でした。 結果としてフル活用できたと思います。お勧めです!!! |
6:
入居予定さん
[2008-03-03 13:22:00]
>05さん
スレ主です。 マイホームデザイナー良かったですね。 ちなみに、現在家はどんな状況ですか? 机上3Dと実際の現物の見た感じは同じイメージだと思いますが、建具のサイズ(幅・高さ)や居室・空間のサイズ(居心地)、また採光などは事前イメージに近いでしょうか? 私の場合、平面・立面からの3D空想でしたが、現物の家に入ってみると建具のサイズや採光に差異を感じました。 (心地よい距離=窮屈と感じない=広すぎないサイズ、また心地よい明るさってあると思います) |
私は、デジタル3Dではなく、模型作成(byスチレンボード)によって3D検討をしました。
人間の目の代わりとしては、携帯電話のカメラ機能を利用し、モデル内部の
撮影をし、視界の検討をしました。まあまあ役に立ちました。その役立ち度
よりも、模型作成の自己満足の方が大きい(笑)。