千葉の新築分譲マンション掲示板「流山市について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 流山市について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-18 15:07:19
 削除依頼 投稿する

おおたかの森についてなど、情報交換しましょう。

【タイトルと本文を編集しました。2011.11.28 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-16 19:30:39

 
注文住宅のオンライン相談

流山市について

9: 匿名さん 
[2011-11-17 06:57:09]
柏を敵視してるけど、実際には…
10: 匿名さん 
[2011-11-17 12:01:23]
柏から見たらアウトオブ眼中だよ
11: 匿名 
[2011-11-17 12:33:56]
柏は別格
12: ご近所さん 
[2011-11-17 17:02:35]
まあ、あれだな
今ひとつ商業施設がぱっとしないのは痛いな


13: 匿名 
[2011-11-17 20:09:53]
おおたかの森 vs 柏の葉


相撲じゃないんだから千葉県一、東電に汚された訳だし憎むべき相手は東電だろ。残った残ったとお互いにガブリ寄りして土俵際に追い込んでる場合じゃないっしょ。
14: 匿名 
[2011-11-17 20:15:28]
懸賞金(補償金)を東電から引出しなされ。互いに愛しあって仲良く。
15: 匿名さん 
[2011-11-17 20:37:53]
そうそう。2駅で盛り上げていかないと!
でも大丈夫だと思うよ。いいとこだもんね。
16: 匿名さん 
[2011-11-17 21:09:28]
日本と韓国

東京と大阪

柏と流山

一方が勝手にライバル意識持ってる
17: 匿名 
[2011-11-17 22:46:34]
ちょっとそんなに堅苦しい事言わずに流山の今ひとつなところを挙げてくれ
18: 匿名さん 
[2011-11-17 23:11:22]
>17
流山って柏のライバルなの?今一つどころか色々と足りないと思うけど、放射線量が互角って意味?
19: ご近所さん 
[2011-11-17 23:19:10]
こうなたら合併して都心から通える中間貯蔵施設作るか?
20: 匿名さん 
[2011-11-18 17:02:14]
JR柏駅徒歩物件は普通に売れてるけど、おおたかはいつまで経っても完売しないねぇ
21: 匿名 
[2011-11-18 17:35:12]
おおたかはTSUTAYAがないのが痛いな
22: 匿名 
[2011-11-18 17:36:00]
柏も売れていないでしょ。
人口減、報道されるぐらいだし。
23: 匿名 
[2011-11-18 21:42:16]
このスレッドのような不毛な話題は、続けない方が良いですよ。
みなさんにとって、何も良い事が起こりませんから。
以上。
24: デベにお勤めさん 
[2011-11-18 23:15:24]
流山=今ひとつ
25: 匿名さん 
[2011-11-19 09:24:12]
同じ流山でも、南流山は違うよ。 
26: 匿名さん 
[2011-11-19 09:40:08]
流山は道路の開発が必要。曲がりくねった広くない道路が多くて、週末いつも渋滞していて不満だ。
27: 匿名 
[2011-11-19 10:54:50]
流山は近藤勇、土方歳三とも縁のある土地。

歴史ある所なんだぞ。

ば ばかにするなー。
28: 匿名さん 
[2011-11-19 12:20:05]
流山の放射性廃棄物を友好の証として柏で受け入れてくれないかな。処理場がないのは如何ともし難い。
29: 匿名さん 
[2011-11-19 13:57:13]
冴えない街
30: 匿名さん 
[2011-11-19 14:39:18]
いまはパッとしないが未来がある街。と期待してます。
31: 匿名さん 
[2011-11-19 14:58:31]
パッとしないが柏方面からの転入者で特に賃貸が好調です。
32: 匿名はん 
[2011-11-19 17:35:37]
オーイ!
ここで目糞と鼻糞が相撲取ってるぞ。

無事脱出した元住民より。
33: 匿名さん 
[2011-11-19 19:46:03]
>>31
柏より高い線量の所に引っ越したのでなければよいですね、可能性は高い気がしますが・・・
34: 匿名さん 
[2011-11-20 14:55:47]
柏流山松戸我孫子すべて汚染されてる。全体から見たらほぼ均一に…
35: 匿名さん 
[2011-11-20 16:22:18]
柏流山松戸我孫子すべて汚染されてる、そうなると隣接市も汚染され危険
離れた地域の人はそう見るものです。
36: 匿名 
[2011-11-20 16:40:08]
ちょっとさ、放射線以外の流山の話しようよ
37: 匿名さん 
[2011-11-21 16:49:15]
畑しかないべさ。。
38: 匿名 
[2011-11-21 21:55:56]
そんな畑しかないとか言わないでよ
なんかない?
なんか良いとこないかなー

39: 匿名 
[2011-11-21 22:02:37]
春には川の周りの土手に綺麗な菜の花が一杯咲くよ。
40: 匿名さん 
[2011-11-22 00:10:30]
せっかくの名産なのに…

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111180590.html

千葉・流山の原木シイタケ、出荷停止 基準超すセシウム
 政府は18日、国の基準を超える放射性セシウムが検出されたとして、千葉県流山市で生産される原木シイタケ(露地栽培)の出荷停止を県知事に指示した。
41: 匿名さん 
[2011-11-22 15:48:35]
流山電鉄があるべ?
42: 匿名 
[2011-11-22 18:56:56]
遊び半分でこんなスレ立てて、本当の住民に申し訳ないと思わないの?
早期の削除を望みます。
43: 匿名さん 
[2011-11-22 19:45:43]
それにしても、売れてませんな…
44: 匿名さん 
[2011-11-22 22:16:19]
おおたかのマンションは販売延期してるの?
45: 匿名 
[2011-11-22 22:48:06]
震災後も、流山おおたかの森のマンションは売れてますよ。週刊ダイヤモンドにも掲載されていたくらいです。
同じくこのスレの早期の削除を望みます。
46: 匿名さん 
[2011-11-23 00:04:55]
おおたかの森はまだ開発がどうなるか分からないからなあ。
昔は森と葦の茂る湿地帯だったが。
47: 匿名さん 
[2011-11-23 00:06:02]
ゴミはゴミ箱です。
灰は風に舞います。

検討者の方には申し訳ないですが、今は正直それどころじゃないです。
48: 匿名さん 
[2011-11-23 21:30:45]
免許センター近くで放射線測定しましたが…

普通に0.4~0.5マイクロシーベルトあって絶句したよ
49: 匿名さん 
[2011-11-23 21:48:06]
No.48
そうか。
じゃあ直ぐ逃げなくちゃね。
今からでも羽田からなら国際便あるから急ぎな。
50: 匿名 
[2011-11-24 22:04:18]
そんなに高いんですか??まいった><
51: 匿名さん 
[2011-11-28 12:16:43]
市長がヤバすぎ

学歴見たら納得だけど
52: 匿名 
[2011-11-29 00:31:29]
武田教授にも名指しで批判されてますね!
53: 匿名 
[2011-11-29 01:35:11]
流山そんなにやばいの?
54: 匿名さん 
[2011-11-29 02:40:28]
この先生の計測はどうなのだろうか。

http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-428.html
55: 匿名さん 
[2011-11-29 07:48:42]
早川教授も有名人やね

しっかし高い数値やな~
56: 匿名さん 
[2011-12-18 07:07:34]
道路や駐車場などの舗装面は放射線レベルは低いです。

非常に高い数値が出るのは、おおたかの森であれば
クリアビスタやベリスタに近い排水路、ジオ流山近くでも同様です。

何処も毎時1μ/㏜は軽く越えています。
57: 匿名さん 
[2011-12-18 15:07:19]
どこも排水路、河川敷は高いよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:流山市について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる