管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-21 19:36:59
 

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。

[スレ作成日時]2011-11-16 08:26:16

 
注文住宅のオンライン相談

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

893: 匿名さん 
[2012-01-15 13:58:24]
>>892
だから「透明性とか綱紀粛清」を唱える理事長を、前期からの留任続投理事と管理会社が結託して叩き潰すことになる。
894: 匿名さん 
[2012-01-15 14:04:15]
管理会社は管理組合の金食って稼いでるんだからしょうがないよ。
管理会社に金が落ちない管理組合独自の事業なんかは当然叩き潰す。
895: 匿名さん 
[2012-01-15 14:11:52]
>>891
それは理事会が決算や予算を作成せず、管理会社に丸投げしてるから会計担当理事が説明できないから。
その時点で管理組合は植民地化を受け入れてることになる。自分の金の収支報告が出来ないのだから。
896: 元フロント 
[2012-01-15 14:15:01]
891
別に管理会社が説明してもいいんじゃないですか?
できれば、「説明させてる」なら問題ないと思います。

その説明内容を理事が把握できていて、問題ないと判断できていれば何ら問題なしです。

決算書や予算案もじっくりみればただの収支表なので難しいものではないのですが、素人に理解せよというほうが酷だと私は思っています。

管理会社がそういう理事に対してわかりやすく説明できるかどうかでしょうね。

「当然理事は理解しておくべきだ!」
と言われるかもしれませんが、そういう理事会もあればそうじゃない理事会もあってもよいと思いますけど。
897: 匿名さん 
[2012-01-15 14:27:05]
管理組合財産の保全性から分別管理が厳しくなる時代、理事会は自分の金は自分で管理しないとだめだろう。
従来の収納代行とは違う、原則方式になるんだから。改正施行規則の(ハ)の方式。
898: 元フロント 
[2012-01-15 14:40:21]
897
原則方式しかできなくなるのですか?

大手管理会社の事務的な手間が増えますねぇ。
本来、原則方式一択なんですけどね。
899: 匿名さん 
[2012-01-15 15:04:30]
平成22年5月1日以降に管理委託契約を締結するものから改正施行規則が適用されるので、大手管理会社は新設マンションはもとより既存マンションについても従来で言うところの「原則方式」に変更していく。
もちろん従来の収納代行方式(保障措置付き)も認められているが、大手は施行規則の改正趣旨を鑑みて原則方式に変更する業界の流れである。
私のマンションも収納代行方式から原則方式に変更になるので、経理業務の強化を検討中。
管理会社の事務的な手間は減ると見ている。その分管理組合の経理業務の負担がかなり大きくなる。
従来なら管理組合は管理会社だけの支払いを考えればよかったが、原則方式では管理組合は業者毎に個別支払いをしなければならない。管理会社の代行業務はなくなり、管理会社は単なる経理データのインプットになる。
900: 元フロント 
[2012-01-15 15:14:14]
899
原則方式になると管理会社の引き落とし業務が、その都度理事長印が必要になり、フロントの手間が増えるはずです。
大手がワザワザ保険かけてまで収納代行方式をやってたのは、手間がかかるからだと私は思ってましたが。
901: 匿名さん 
[2012-01-15 15:31:13]
896
>「当然理事は理解しておくべきだ!」
>と言われるかもしれませんが、そういう理事会もあればそうじゃない理事会もあってもよいと思いますけど。
会計担当理事や理事長が最低数千万円単位の会計決算を把握してないってどんな管理組合ですか。少し見くびりすぎというか、担当されてた中にそういう呆れたマンションがあったということですね。話にならないレベルですが・・。
しかし、それまでは元業界人の方にしてはまともなことをおっしゃると思ってましたが、「そうでない理事会もあってよい」とはやはりフロントの感覚ってその程度ですかね。
902: 匿名さん 
[2012-01-15 15:39:43]
>もちろん、理事会内で行うことも可能。
(専門委員会の設置)
第55条理事会は、その責任と権限の範囲内において、専門委員会を設置し、特定の課題を調査又は検討させることができる。
2 専門委員会は、調査又は検討した結果を理事会に具申する。

専門委員会は規定の通り理事会か専門委員会かの比較ではなく、飽くまでも理事会が責任と権限で作った理事会に具申する機関なのですよ。結局は理事会の決議のもと総会議案が作られることには専門委員会があろうが無かろうが同じ事なのです
903: 元フロント 
[2012-01-15 15:53:11]
901
管理会社がちゃんとしてたらって話です。
私はやってたし、理事会のレベルに合わせて、完全に誘導したり、ただ理事会に参加して議事録とったり、アドバイスするだけであったり。
理事長や会計担当理事で、決算と予算案把握してるとこってそんなにありますか?
それでもちゃんと機能させるために管理会社が存在してると思ってますけど。
お任せしたい理事会に対して、把握しろ言っても難しいですよね。

904: 匿名さん 
[2012-01-15 16:09:02]
>>902
中立性の問題でしょう。
理事会内にあれば中立とはいえないですよ。
理事会の外において、組合員と役員の走法から同一距離を置かないと。
とくに選挙はそうです。
905: 匿名さん 
[2012-01-15 16:09:14]
>理事長や会計担当理事で、決算と予算案把握してるとこってそんなにありますか?
たまたま担当したマンションがそういう情けないところばかりだったってことですね。
信じられないことをおっしゃるんで引きまくりです。
それか私の周辺のマンションが皆まとも過ぎなんですかね。過ぎることもないし、予算案くらい把握できないで普段の仕事なんかできる筈もないんですがね。
906: 匿名さん 
[2012-01-15 16:09:49]
走法→双方
907: 匿名さん 
[2012-01-15 16:20:05]
902
理事会内での設置も可能、と55条を示しただけですが。理事会外では設置できないことを言いたいなら別に論拠をあげてください。毎度議論のできない方のようですね。
営繕委員会など、形式上は理事会設置の形でも実際は継続的に活動しないと意味がないので規約で別個の位置付けしている例もあります。それが駄目であることの根拠をどうぞ。
908: 匿名さん 
[2012-01-15 16:27:00]
>中立性の問題でしょう。 理事会内にあれば中立とはいえないですよ。

中立性は無関係です。
専門委員会は理事会がその責任と権限で作るのですよ。
理事会がその委員を選ぶ事も出来るのですよ。
どこに中立性があるのですか、しかも専門委員会の具申を理事会が受入れようが受け入れまいが理事会の決議には関係ないのですよ。理事会案は総会で審議され、賛否が問われるのです。
909: 元フロント 
[2012-01-15 16:29:11]
905
貴方の周りがまとも過ぎると私は思います。
できるけどやらないだけだと思います。
910: 匿名さん 
[2012-01-15 16:40:06]
理事会案が総会で審議されたら、管理会社の植民地じゃなくなるよ
普通のマンションは
総会欠席が半数以上で、欠席状=管理会社委任だと認識した上で欠席状の提出もするもんだ

まぁ、出席して正論はいてもクレーマー呼ばわりされて終わるだけだから時間の無駄だけどな
911: 匿名さん 
[2012-01-15 17:21:29]
909
>貴方の周りがまとも過ぎると私は思います。
>できるけどやらないだけだと思います。
まとも「過ぎる」はないでしょう。当たり前のことで、そういう感覚で管理会社がいるとなればあまりに酷い実態ですね。
管理会社として「できるけどやらない」みたいな美味しい管理組合は大歓迎なのでそのような表現になるのでしょう。
改めて管理会社の感覚がよくわかりました。もちろん、管理会社が悪いというより、マンション住人の程度の低さが問題です。
私のマンションは幸い、皆非常に多忙ながら、「できることは可能な限りする」理事が多いのですが、「マンションとはそういうものだ」という最初の感覚の違いが大きく影響するのでしょう。
よそのマンションが管理会社にぼられようがスラム化しようがどうでも良いといえばいいのですが、よそのいい加減なマンションから移って来られる人が増えるとそうも言ってられません。
912: サラリーマンさん 
[2012-01-15 17:25:49]
>>910
>普通のマンションは総会欠席が半数以上で、欠席状=管理会社委任だと認識した上で欠席状の提出もするもんだ
>まぁ、出席して正論はいてもクレーマー呼ばわりされて終わるだけだから時間の無駄だけどな
自分のマンションを基準に普通呼ばわりしないこと。かなりレベル低いマンションだな。
管理会社委任だとか、無知を指摘するのも阿呆らしいレベル。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる