管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
[スレ作成日時]2011-11-16 08:26:16
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4
472:
匿名さん
[2011-12-13 21:43:47]
|
473:
匿名さん
[2011-12-13 21:44:12]
>第三者管理方式の場合、監査法人の監査が義務化されるはずですけど。
勝手な推測! この方式もパブコメで希望するケースが多かったからと言われている。 |
474:
匿名さん
[2011-12-13 22:03:13]
>>473
日経がソースなんですけど。 国土交通省が新しいマンション管理制度の検討を開始 2007年2月4日(日)日本経済新聞 (ニュースの内容) 国土交通省は管理組合の理事会に代わり、管理会社が業務の大半を請け負える新制度の検討に入る。所有者の高齢化や一人暮らしの増加によって理事会の役員を引き受ける人が居なくなると、管理組合の活動に支障が出る。東京都が2003年に公表した調査では、都内の築30年以上のマンションの17.4%で組合が機能していなかった。早ければ4月にも研究会を設置し仕組みづくりを進める。管理会社の資格要件も議論し、外部機関による監査の義務付けなど、マンション管理適正化法の改正も視野に入れて検討する。 http://www.fields.ac/column/08.html |
475:
匿名さん
[2011-12-14 04:33:48]
468
偽善の意味知ってるの? 併用でも十分いける。 貴方の人間性のほうがおかしい。 |
476:
匿名さん
[2011-12-14 07:05:03]
|
477:
匿名さん
[2011-12-14 07:08:11]
>偽善の意味知ってるの? 併用でも十分いける。
ぎ‐ぜん【偽善】うわべをいかにも善人らしく見せかけること。また、そういう行為。「―に満ちた社会」⇔偽悪。 併用は偽善に満ちた管理組合。 |
478:
匿名さん
[2011-12-14 07:16:17]
マンション管理組合役員、門戸拡大 第三者も容認へ
2011年10月20日3時15分 深刻化している分譲マンションの管理組合役員のなり手不足を解消するため、国土交通省が住民や所有者以外の第三者も役員になりやすくするための基準づくりを始めた。7月には居住していない所有者もなれるようにしたばかり。今後、修繕や建て替えが必要なマンションが増えることに対処するためだが、高額な積立金をめぐるトラブルの対応など課題もある。 管理組合の役員資格は、それぞれのマンションの管理規約で定められているが、法律上の決まりはない。国交省が規約の見本となる「標準管理規約」を1982年に作り、この中で、組合役員は実際に居住している所有者の中から選ぶとされてきた。 しかし、所有者の高齢化や単身世帯の増加、さらに分譲マンションでも賃貸に出される部屋が増え、役員のなり手不足が深刻化。国交省は今年7月、居住していない所有者も役員になれるよう「標準管理規約」を変更した。 この検討の過程で国民の意見を募ったところ、マンション管理の専門家など、所有者でも住民でもない第三者も役員になりやすくしてほしいとの要望が相次いだ。国交省は今年度中にも第三者管理のための規約試案を新たに示す方針だ。 国交省によると、すでにマンション管理士や弁護士などの第三者が管理組合の責任者を務めている組合は全国で5%ほどある。同省マンション政策室は「不安解消のため、住民のチェック体制をどのように確立するかが導入の鍵」という。 マンションの管理組合役員らが情報交換をしている「江東・マンションふぉーらむ21」副会長の山田幹夫さん(61)は「管理組合は積立金など大金を扱う。トラブルが起きたとき、誰が責任を負い、どう対応するのか」と課題を挙げる。 |
479:
匿名さん
[2011-12-14 09:14:19]
管理組合法人化の要件を変更。
現行の法務局への「登記」→都道府県知事の「認可」 (建て替え組合は「認可」で法人格取得なので、それに合わせる) 管理組合法人役員変更登録免許税の大幅な減免。 これにより、管理組合は法人化しやすくなり、管理組合法人の「仮理事」の規定が使える。 役員のなり手がいない場合は、裁判所に介入してもらおう! |
480:
匿名さん
[2011-12-14 18:03:27]
マンション管理組合の法人化は一割程度の実績を見てもメリットは無い。
自主管理と同様にやりたい組合がやれば良いことで一般化にはなり得ない。 |
481:
匿名さん
[2011-12-15 18:50:24]
477
貴方は誰かに見せたいがためにやってるの? 自分のためにやってるんじゃないのかな? そういうのをうわべだけって言うと思うけどね |
|
482:
匿名さん
[2011-12-16 08:00:04]
>そういうのをうわべだけって言うと思うけどね
うわべだけって言えばその典型なものは組合の役員は組合員から選任されるべきなのに輪番制でごまかす姿そのものです。 |
483:
匿名
[2011-12-16 13:06:46]
じゃあ、変えればいいじゃん。やることやらないで、うわべだけ正義ぶってもだめ。
|
484:
匿名さん
[2011-12-16 15:23:43]
>じゃあ、変えればいいじゃん。やることやらないで、うわべだけ正義ぶってもだめ。
そうそうその通り。所が管理組合の7割は輪番制とは無責任そのものと言うわけさ。 |
485:
匿名さん
[2011-12-16 19:37:17]
482
輪番制でも立候補制でも、総会の議案で決めてるだろ? それは選任じゃないのか? 気に入らなければ反対すりゃいいだろう? どうここで言っても、所詮少数意見。 頑張るのはいいが、他人に迷惑かけない程度でやってくれ。 |
486:
匿名さん
[2011-12-16 20:24:56]
>輪番制でも立候補制でも、総会の議案で決めてるだろ? それは選任じゃないのか?
それが違うんだね。総会決議で個人の役員順位を規定する事は出来ないし、それは押しつけ以外の何物でもない。 そして、本来管理組合と役員は委任関係であるべきなのに受任の機会を奪って押し付けるのだから委任関係は成立していない。 従って、輪番で押し付けた役員は選任されているのではなく、町内会の役員の様な当番に過ぎない。 |
487:
匿名
[2011-12-16 22:06:43]
それでどうなるの?
|
488:
匿名さん
[2011-12-16 23:20:35]
486
貴方の取り方でしょ? ひねくれてるだけやん。 で、賛同者は何人いるんだよ? 賛同者がいないってことは、どういうことなんだ? |
489:
匿名さん
[2011-12-17 08:00:40]
486
また輪番違法君もどきか。 とっくに論破されてる戯言を蒸し返さないこと。 |
490:
匿名さん
[2011-12-17 09:08:24]
>それでどうなるの?
>貴方の取り方でしょ? ひねくれてるだけやん。 >で、賛同者は何人いるんだよ? 賛同者がいないってことは、どういうことなんだ? 輪番制の役員は無責任集団に過ぎないので管理会社、関係業者には好きな様に利用される結果としてあらゆる種類のマンション問題の発生原因はこの輪番制に尽きる。 |
491:
匿名さん
[2011-12-17 12:38:30]
490
いや その話は散々聞いたんでもういいです。 本当にもういいので、二度とその説明はいらないです。 で、賛同者はいるの?何人くらい? その話がもっともなら、賛同してくれる人がいっぱいいるよね? |
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181385/