前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
■前々々スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
■前々々々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2011-11-15 18:28:13
フラット金利はどうなる?【10】
105:
匿名さん
[2011-11-21 21:33:28]
|
||
106:
匿名
[2011-11-21 21:53:41]
↑こうなるように願います。
|
||
107:
匿名さん
[2011-11-22 00:20:05]
去年の9月組みの金利は何%だったんでしょうか?
|
||
108:
匿名さん
[2011-11-22 08:39:41]
フラット35 最低金利の推移
2011.11 2.20 2011.10 2.18 2011.09 2.26 2011.08 2.35 2011.07 2.39 2011.06 2.49 2011.05 2.63 2011.04 2.63 2011.03 2.54 2011.02 2.55 2011.01 2.41 2010.12 2.40 2010.11 2.15 2010.10 2.16 2010.09 2.06 2010.08 2.35 2010.07 2.32 2010.06 2.41 2010.05 2.51 2010.04 2.59 2010.03 2.55 2010.02 2.60 2010.01 2.57 |
||
109:
匿名さん
[2011-11-22 08:48:53]
|
||
110:
匿名さん
[2011-11-22 10:04:41]
長期金利は25日に9.7まで回復
|
||
111:
匿名さん
[2011-11-22 10:05:36]
誤)9.7
正)0.97に回復と予想 |
||
112:
匿名さん
[2011-11-22 10:41:23]
あんまり変わらないね。
予測の意味がないよ。 |
||
113:
匿名さん
[2011-11-22 11:32:53]
まぁ横ばいでも十分ですよね
|
||
114:
匿名
[2011-11-22 12:14:59]
2.1台は確定でしょう。
|
||
|
||
115:
匿名さん
[2011-11-22 13:29:58]
てすと
|
||
116:
匿名さん
[2011-11-22 13:38:52]
長期金利はじわじわ上がるかもね。
でも短期金利は横ばいだな。上げられる状況にない。 |
||
118:
匿名さん
[2011-11-22 13:54:39]
長期金利少しだけど、上がってきましたね。ちょっとドキドキしてます。12月組です。
|
||
119:
匿名さん
[2011-11-22 14:00:21]
誰かフラットに関係する指標の過去データを持ってないかな
・長期金利(毎月25日 15:00時点の利回り) ・機構債利率 ・ローンチスプレッド ある場所を知ってるってだけでも助かるんだけど |
||
120:
匿名さん
[2011-11-22 14:17:30]
2.2台にいきそうです。
|
||
122:
匿名さん
[2011-11-22 15:35:26]
見てればわかります。
please,just wait and see. |
||
123:
匿名さん
[2011-11-22 15:49:29]
2,2%前後それで十分ですよ。
|
||
124:
匿名さん
[2011-11-22 15:53:08]
なんか見てると平生の月より12月さんはメンタル弱いな。
そして「上がるよ」と茶化す過去実行者も平生よりかなり多い。 11月に比べて大幅ばダウンが濃厚なのも影響か。 今週の長期金利に低下観測 [東京 21日 ロイター] ロイターが実施した週次JGB調査(第22回) では、今週末の長期金利が前週末と比較して「低下」と予想する回答が全体の 35.8%ともっとも多かった。市場の強弱感を示すブルベア指数JGBBBI=は プラス4と前回のマイナス9から大幅改善し、7週ぶりにプラスに転換。 相場先行きに対して強気な見方が増えた。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK066797020111121 |
||
125:
匿名
[2011-11-22 16:46:17]
今日は20年債の応札の影響で少し上がっただけ
あと3日の間にまた下がる |
||
126:
匿名さん
[2011-11-22 18:07:39]
フラット金利 機構債 スプレッド 長期金利 +α
2011.12 1.41 0.46 2011.11 2.20 1.46 0.46 1.023 0.717 2011.10 2.18 1.48 0.47 0.987 0.723 2011.09 2.26 1.51 0.50 1.042 0.718 2011.08 2.35 1.64 0.52 1.095 0.735 2011.07 2.39 1.67 0.55 1.110 0.730 2011.06 2.49 1.76 0.64 1.125 0.725 2011.05 2.63 1.89 0.67 1.235 0.725 2011.04 2.63 1.92 0.68 1.229 0.721 2011.03 2.54 1.85 0.56 1.253 0.727 2011.02 2.55 1.79 0.57 1.258 0.722 2011.01 2.41 1.77 0.53 1.169 0.711 2010.12 2.40 1.60 0.53 1.165 0.705 2010.11 2.15 1.43 0.53 0.905 0.715 2010.10 2.16 1.51 0.44 1.005 0.715 2010.09 2.06 1.36 0.43 0.915 0.715 |
||
127:
匿名さん
[2011-11-22 18:26:37]
|
||
128:
匿名さん
[2011-11-22 18:59:42]
長期金利はぱらっとチャートで調べられるよ
http://www.dreamvisor.com/chart.cgi?code=0551&candle=D&term=1&... 機構債は住宅金融支援機構で調べられるよ http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf |
||
129:
匿名
[2011-11-22 21:38:46]
東芝の金利先々月は当たってましたよね。先月は違ってましたが
|
||
130:
匿名さん
[2011-11-22 22:24:49]
12月組だが、下がりますように。
|
||
131:
匿名
[2011-11-22 22:46:07]
イタリアやばそう…
|
||
132:
匿名さん
[2011-11-23 01:40:06]
このまま横ばいのまま12月にいってくれ~
|
||
133:
匿名さん
[2011-11-23 01:41:13]
|
||
134:
匿名さん
[2011-11-23 10:25:02]
多少上がっても、ぜんぜん問題ないところにいるね
下がったらボーナス、くらいに考えとけば |
||
135:
匿名さん
[2011-11-23 11:15:31]
申し込んだ当時は3.0近いのも覚悟してたので
数百万の宝くじがあたった気分です |
||
136:
匿名
[2011-11-23 12:09:29]
2、6くらいだったら変動にしてたなぁ
|
||
137:
匿名さん
[2011-11-23 12:16:06]
2.6?
それはないだろ。 せいぜい2.25がMAXじゃない? |
||
138:
匿名
[2011-11-23 12:47:06]
申し込み時に2.6に近かったら、変動を選んでたって
意味でしょうね。 うちも変動にしようと当初は考えていましたが、震災もあり、 仕事柄、海外の雑誌を見るので、今ならフラットでと 考え直し、うちは申し込みしました。 |
||
139:
匿名さん
[2011-11-23 14:34:24]
135さん
ほんとでっか見事なはずれ、よかったね。 |
||
140:
匿名さん
[2011-11-23 14:54:12]
フラットの金利は上昇傾向にあったが、思わぬボーナスステージに突入したな。
世界的に見ても1%~3%以内の金利ならば超低金利と言われているくらいだから、 今ならフラットで借りておくほうが得策だろうね。 |
||
141:
サラリーマンさん
[2011-11-23 16:13:38]
フラットのマイナス1がつかえるなら間違いなくフラットにすべきでしょうね。
今回のイタリア、フランスの国債利回りの上昇なんかみてると、ヘッジファンドが 本気になってきたらあっという間に利回りが上昇してしまうことが露呈されてますしね。 このままの経済状態は放置できないでしょうから、欧米中日一斉に金融緩和なんか しようもんならインフレも覚悟、変動も悲惨ですよ。 今ならフラットにすべきでしょうね。 |
||
142:
匿名さん
[2011-11-23 16:45:42]
フラットのみで考えるなら、今は借り時。
ただ、EUやアメリカを見ても分かる通り、国債利回りの上昇と変動金利の動きは連動していない。当たり前だが。 したがって、今の状況で間違いなくフラットが有利、とまでは言い切れないのでは? |
||
143:
匿名さん
[2011-11-23 17:49:26]
>>142
今の状況が10年以上先まで続くとはとても思えない。 これだけの国債を発行していること自体、国の信用度が落ち、国債が暴落しても 不思議ではない状況でありながら、低金利を維持しているアンバランスさは、かなり危うい。 景気が好転しないと金利は上昇しないが原則だが、景気が悪くても金利が一気に上昇することもあるからな。 |
||
144:
匿名
[2011-11-23 19:36:56]
住宅ローンは、個々の家計状況で考えるべきですよね。
損か得かなんて、後になってからしかわかりませんよね。 国債だけを考えたら、先々のことを考えたら、今の状況は不安ですね。 |
||
145:
契約済みさん
[2011-11-23 20:52:15]
フラット35Sエコって個人的には正直微妙なんですが皆さんどう思います?
|
||
146:
申込予定さん
[2011-11-23 21:34:48]
フラット35Sエコ
http://www.flat35.com/files/100399180.pdf プランAは、長い目でみたらお得になるものなのかな? ちゃんと計算していないから何とも言えないですが、条件を 満たす物件があれば・・・って感じでしょうか。 |
||
147:
匿名さん
[2011-11-23 21:50:11]
とりあえずややこしくなることは間違いない。
戸建てだと省エネだけで新SのMAX優遇受けれそうだから誰でも取れそうだけど、 マンションだとそれよりハードル高い感じ。 耐久性・可変性だと高級マンション中心な気がするし、 省エネ+耐震も一般的には取りにくそう(マンションの耐震等級)。 省エネ+バリアフリーに絞って設計すればまずまず取れそうだが、 省エネが必須になったことでいわゆるよく見るローコストマンションは Sとはお別れな印象だ。旧SではバリアフリーでS取りまくってたけどね。 |
||
148:
匿名さん
[2011-11-23 21:54:31]
まあ、旧Sが最高だよ。
しかも今の金利。 あまりに魅力的すぎるね。 |
||
149:
匿名さん
[2011-11-23 21:58:06]
|
||
150:
匿名さん
[2011-11-23 22:11:26]
ざっくり計算したら新SのAタイプは旧Sとの比較であれば、
3000万・35年返済なら総支払い額の差は+90万ぐらいか。 当初の優遇幅はやや少ないが、6年後以降に僅かとは言え 合計20年の引き下げ継続で思った程差はない印象。 しかし旧Sは支払い額はもちろんのこと、当初の優遇幅が大きく 当初の支払い額が低いのはやっぱり大きなメリット。 10年後に変動に借り換えるかもという選択肢を持っておきたい人にも、 残債的にこれもまた旧Sに大きく分がありそう。 |
||
151:
匿名さん
[2011-11-23 23:08:25]
>>142
長期と変動は連動しないのはあたりまえですが、変動の意義というのはインフレを抑えること。 現状の、欧米中日の悲惨な経済状況を打破するためには、デフレよりもむしろインフレをターゲット にしないと抜き出せない。米国のQE3もそうですが、欧州のEFSTも金の拠出先ができれば、まさに 金余りジャブジャブになり、それらが再度原油などの商品になだれこんでインフレを起こす可能性 が高い。中国の実体経済も決してよくなく、日本はいわずもがな。 日本は米国にいわれれば、手のひら返したように財政政策をとりはじめすから、米欧中日の財政支出 の実施可能性はありうるでしょう。というかこのまま欧州は放置できないし、少なくとも米国は欧州 に圧力をかけている。 |
||
152:
匿名
[2011-11-23 23:42:18]
友人は旧35Sの優遇枠をとりあえずの物件で9月末に仮申請して、その物件を断って新しい物件を探してると聞きました。
そんな方は結構いるんですかね?申請後2年は有効だから、ゆっくり探してるとも。 |
||
153:
匿名さん
[2011-11-24 00:14:02]
へーそんなこと出来るんだ。
|
||
154:
匿名
[2011-11-24 01:04:24]
んなことできんだろ
申込時点で融資対象物件は確定 かつS適用物件であり なおかつ10年優遇対象か20年優遇対象かもはっきりしてないとだめ |
||
155:
匿名さん
[2011-11-24 01:30:31]
だよね。
|
||
156:
匿名
[2011-11-24 01:35:08]
んだな。
|
||
157:
匿名さん
[2011-11-24 02:37:33]
フラット35s9月申込みしたんだけど、決めようかな。一緒に申し込みしている保証料無しの変動も捨て難いんだが、臆病者だから^^;
|
||
158:
匿名
[2011-11-24 04:10:01]
>>149
どういうこと?詳しくお願いしますm(__)m |
||
159:
匿名
[2011-11-24 05:32:03]
157さん
私も似たような感じです。 物件抑えるのに不動産屋に言われるままとりあえず 変動で事前審査受けさせられまして・・・ その後身内に薦められフラットの申し込みもHM経由で通しました。 無知ゆえこちらのサイト等を拝見させてもらい多少勉強して 今はフラットで行こうと腹決めしております。 物件(土地)申し込み時はフラット金利が昨年秋口に比べると フラット金利がじわり上がっていた時なので迷いました。 当時は2.5計算で払っていけるという試算でした。 団信料を試算に入れていなかったので2.5を大きく超えるようなら 改めて考えなくてはいけないのですが^^; 実際、1月実行なので急激に上がる等あれば困ります>< (前スレに年末年始にかけて7%に上がる書き込みもあって) 変動も当初より優遇幅が大きくなりびっくりする数字ですし 団信料金や繰り上げ返済単位とか考えると 後ろ髪ひかれる思いが残ってしまうのが本音ですが。 でも私も臆病者なんで^^; |
||
160:
匿名
[2011-11-24 05:45:52]
NO.149の件は知りたい人が結構いそうですね。
救済というと何か特別な気がしますが具体的にはどういった事なのでしょうか? 12月実行の人から新エコ対応で決まったんでしたっけ? となると10月以降申込11月実行済みの人は残念で この人だちが救済されるというなら画期的ですが。 |
||
161:
匿名さん
[2011-11-24 07:14:22]
|
||
162:
匿名さん
[2011-11-24 07:30:04]
第三次補正予算が可決されたでしょ。ニュースも見ずに掲示板だけ見たり書いたりしてるの?
|
||
163:
匿名
[2011-11-24 09:16:35]
あんだけニュースで第三次補正予算が可決されたとやっていましたし
実際見て皆さん知っているのかなと思います。 知っているの前提で、ただ149さんは救済と書いてあるので 何か特別なこと?と勘違いしてしまう人が教えて!と書き込みしているのかも。 つまりは救済という大袈裟なものではなくて、 161さんが的確におっしゃってくれているように 予定していた補正予算案が確定しただけのことってだけのようですね。 |
||
164:
匿名
[2011-11-24 09:32:52]
>>154出来ると思うよ
自分もするつもり |
||
165:
匿名
[2011-11-24 09:44:08]
へえ~そんな押さえ技があったんだ!
|
||
166:
匿名
[2011-11-24 10:11:35]
技として使うと言うより
物件を変更せざるを得ない状況なもんで 技として使う人はなかなか情強ですね あと2年近く猶予があるわけだし キャンセルしても金かかるわけじゃないしね |
||
167:
匿名さん
[2011-11-24 10:28:13]
新フラット35s(A・B)って主な被災地限定?
東京や神奈川は対象外でS対応物件はもう出てこないって事? |
||
168:
匿名さん
[2011-11-24 10:29:19]
それちゃんと確認した方がいいよ思うぞ。
猶予が2年あるのは注文戸建てのこだわり層の設計・工事期間や 分譲マンションの青田買いを考慮したものだと思うけど、 物件変えてもセーフだったら申込み後の物件審査って意味が無いと思うけど。 |
||
169:
匿名
[2011-11-24 12:10:15]
|
||
170:
匿名
[2011-11-24 13:27:57]
物件変えてもセーフなようですね。
どちらにしろ申し込み期間は終わってるから今から技として使用することは不可能ですが。 |
||
171:
匿名
[2011-11-24 13:52:11]
新フラット35s(A・B)がどれを言うのかわかりませんが、
フラット35Sでしたら全国対応なのでこれからも出てくるでしょうし実際出てきてますよ。 機構のHPに詳しく載っていますのでご覧になってみてください^^ 引き下げ幅が被災地か否かで異なりますが、ただの35より格段お得ですよね! |
||
172:
匿名さん
[2011-11-24 13:57:18]
本日の動きを見る限りでは、明日も上げ気配ですかね・・・。
それでも十分低金利だと思ってはいますが、やはり1.00あたりで 明日乗り切ってくれると嬉しいのですが。 12月実行組です |
||
173:
匿名
[2011-11-24 14:48:01]
物件かえても、期間をかえても、35S対象物件なら変更届だけで大丈夫ですよ。このマンションに確定しなくても他物件で大丈夫ですよ〜って銀行に言われました。
|
||
174:
匿名さん
[2011-11-24 14:52:38]
そんな裏技知ってたら取ってたのにって言う人多そうだが・・・
逆に打ち切りを予測してすぐに欲しくない人が大量に申請したから打ち切りが 早まってしまったってことはあるのでは? 今となってはどうでもいいことだが。 |
||
175:
匿名さん
[2011-11-24 14:58:58]
12月実行最低金利は2.27ですね。
明日の日経平均株価は反発して+100~150円で終了といったところでしょうか、弱冠の国債売り気配。 |
||
176:
匿名さん
[2011-11-24 15:08:09]
少し下げに転じてきたけど現時点の水準は2.16水準じゃないかな。
|
||
177:
匿名さん
[2011-11-24 15:11:38]
↑
? まだ決まってないし、適当なこと書き込むのはやめようよ。 |
||
178:
匿名さん
[2011-11-24 15:19:41]
すいません。177です。
175に対してでした。 176は現時点では正しい推測だと思います。 |
||
179:
匿名さん
[2011-11-24 15:28:18]
今月は嘘情報や不安を煽る投稿多いな。
それだけショックを受けてる人がいるってことだろうが、 11月も十分安いぞ。歴史的には。 |
||
180:
匿名さん
[2011-11-24 15:37:49]
明日が不安です。
|
||
181:
匿名
[2011-11-24 15:40:19]
なんか長期金利が上がってるな
SPがいらんこと言ったみたいだ 明日までにちょっと下がってもらわんと |
||
182:
匿名さん
[2011-11-24 16:03:08]
2.2台ですよ。見てればわかります。
|
||
183:
匿名さん
[2011-11-24 16:10:54]
長期金利が上げに転じたのは、
ドイツの国債入札が札割れの惨事に終わり、 日本国債には差し迫った脅威はないものの、 低位で推移して少し気持ち悪いから売りが優勢になったそうだ。 なんだそりゃって感じだな。 明朝に気持ち悪さが取れたらまた下げるのでは。 朝の体調次第ということだ。 |
||
184:
匿名
[2011-11-24 16:20:38]
183さん感謝!
わかりやすい説明で(しかもユーモアもあって) 素人の私でも理解できました。 朝の体調次第→クスっと笑ってしまいました^^ ではではどんどん上がるというものではなく 一時的なもので上がっても2.2台とかですかね。 不安をぬぐってくださりありがとうございました! |
||
185:
匿名さん
[2011-11-24 16:29:41]
悩み相談所みたいになってるな。
落ち着けよ。今日明日の話。 |
||
186:
匿名さん
[2011-11-24 16:33:14]
フラット金利が2.20になるには、
スプレッドが確定している以上は 長期金利が1.02を超えてこないとならんよ。 <クレディスイス証券 債券調査部長 河野研郎氏> ドイツ国債の10年入札で、募集60億ユーロに対して応札が38.89億 ユーロにとどまり、大きな「札割れ」が生じたことで、ユーロ圏の中では堅調に 推移していたドイツ国債の利回りが急上昇した。EU委員会がユーロ圏共同債の 構想を示したことで、今までよりは幾分、共同債導入の可能性が高まってきたが、 その実現までには極端に道のりが長い。結局、通貨の発行権限を独占しない ドイツが発行するドイツ国債でさえ不透明感が漂う。 ドイツ国債を大量に抱えるユーロ圏の銀行を通じて金融システムにネガティブ・ インパクトがかかり続けるだけでなく、このような混迷は、グローバル経済に 対して大きな負の影響を与えることになるのではないか。結局は、選好される通貨 はドルと円であり、安全資産として米国債、日本国債が選好されやすくなりそうだ。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK066983420111124 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 近い内にエキサイトステージに入る可能性もあるか。 |
||
187:
匿名さん
[2011-11-24 16:39:52]
のんきだね
|
||
189:
匿名
[2011-11-24 17:48:39]
まぁ10月実行と同じ感じなら、それでよしという気持ちでいます。
|
||
190:
匿名
[2011-11-24 18:17:08]
神様どうか急激に上がったりしませんように。
|
||
191:
匿名さん
[2011-11-24 18:19:28]
下がってください。
|
||
192:
匿名さん
[2011-11-24 18:23:59]
12月は大丈夫だよ。
そのあとは知らないな。 |
||
193:
匿名さん
[2011-11-24 18:26:06]
11月24日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)は23日にウェブサイトで公表した報告書で、日本の国債利回りが「突然急上昇」するリスクがあり、債務水準が維持不可能になる可能性があると指摘した。
IMFは「より速いペースの成長による相殺効果がなければ、債務の動向は危険なほど悪化することがあり得る」とし、「維持可能性への信頼がいったん損なわれれば、当局は利回り上昇と市場の信頼低下という悪循環に直面する恐れがある」と説明。「金融システムの一段の脆弱(ぜいじゃく)化」についても警告した。 さらに、日本国債の利回り急上昇は世界の資本市場からの急激な流動性引き揚げにつながり、外国為替相場の「破壊的な調整」を引き起こす可能性があるとも指摘した。IMFは財政の維持可能性への懸念が日本の国債利回りを急上昇させるリスクがあるとみている。 なんだか今後厳しくないか? |
||
194:
匿名さん
[2011-11-24 18:33:12]
>>193
そりゃそうよ。 いずれそうなるだどろうけどここ一年は少なくとも大丈夫だわ。 消費税上げ渋ったり財政健全化先送りしてたらよりそも方向に近づくよね。 だから今は絶好の借時とも言えるんじゃないかな。 |
||
195:
匿名
[2011-11-24 18:43:20]
本当に25日の長期金利が影響するんですかね。昨日までは余裕で見てられたんですが…
|
||
196:
匿名さん
[2011-11-24 18:54:50]
|
||
197:
匿名
[2011-11-24 19:44:35]
明日以降にならないと何とも言えませんね。
|
||
198:
匿名
[2011-11-24 19:47:22]
まぁ、絶対的に低金利だからいいじゃないかね
欲張りじいさんになっちゃうよ:- |
||
200:
匿名さん
[2011-11-24 20:02:58]
24日は0,011+で0,979です、明日少し下がるかな?まあ1.00越えなければ十分ですね。
|
||
201:
匿名さん
[2011-11-24 20:33:20]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111124/fnc11112417020018-n1.htm
------------- 長期金利、0・980%に上昇 2011.11.24 17:01 24日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債(318回債、表面利率1・0%)の終値利回りが祝日前の22日より0・015%高い0・980%だった。 欧州債務危機の深刻化をめぐる懸念から、比較的安全とされる日本国債は朝方に買いが先行した。しかしその後は利益確定売りが優勢となり、利回りは上昇した。 東証10年国債先物の中心限月である12月きりは16銭安の142円80銭。 |
||
202:
匿名さん
[2011-11-24 21:57:11]
12月さんが低金利でおいしい展開だったのに、
「でも心配だ」「2.5を超えなければ御の字」「急に上昇することあります?」 とかひたすらネガティブな書き込みするから負のオーラが 長期金利上昇を招いてるのでは? ドイツの札割れ問題やIMFのネガティブな報告書・S&Pの国債格下げ言及など、 一時的には金利上昇要因が本日連発してるのですが。 |
||
203:
匿名さん
[2011-11-24 22:09:56]
まあ、関係ないな。。
|
||
204:
匿名さん
[2011-11-24 22:17:38]
迷信っぽいこと書いてゴメン。
とは言え実は明日の長期金利は低下するのではないかと思ってるよ。 今日は利益確定売りもあって上がったけど明日の終値は0.97前後のレンジと予測。 12月は2.15でフィニッシュでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
後は長期金利次第なのだ。
12月は0.95+0.46+0.72=2.13辺りが濃厚。