【公式サイト】
https://www.sciencehome.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
サイエンスホームってご存知ですか?静岡にある工務店みたいなのですが、名古屋の方もよく建てているようです。クチコミが一切ないので^^;
どなたかサイエンスホームについてご存知の方いらっしゃいましたら情報を教えていただけますか?
[スレ作成日時]2011-11-14 22:25:33
サイエンスホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
651:
匿名さん
[2024-02-20 13:16:27]
|
652:
検討板ユーザーさん
[2024-02-26 11:52:04]
>>645 匿名さん
静岡の店舗です。 Sクラスで柱も床も材木はひのき。多分。 家の中ひのきの香り全くなさすぎて営業に聞いた。 間取りに関しては 間取り図に記載されている設計士と営業は名前が違うので、 その設計士との間に営業がいる感じでした。 直接会った方がと伝えても何故か遠回しに断られました。 |
653:
名無しさん
[2024-02-27 09:08:17]
法律上、設計は資格保持者が行わなければならないので、そこには設計士の名前が載るでしょう。
でも、間取りを考えるのは営業でも問題はありません。 設計士は内部でもひたすら骨組の配置とかやっているだけで、複数の仕事受けていることが多いので、いちいち窓口に立ってどうこうする時間がない。 外部委託なら猶更、呼ぶだけでお金がっかかるので来てくれるわけがない。 それに、有資格者であっても間取りの提案力があるかどうかはまた別ですし。 基本的にフランチャイズでしか生き残れないような工務店に、何か期待をすること自体間違っていますよ。 |
654:
匿名さん
[2024-02-28 20:33:53]
大手ハウスメーカーは営業と設計は分かれていて、現場は別の担当が監督を行っているのが普通かと思います。
サイエンスホームはフランチャイズで加盟工務店によって凄く差が出る感じだと思います。 我が家が依頼したのは古くからの地場の工務店で、新築現場見学会を常に行っていて契約までごり押しすることも無く、一年程何ヵ所も見て回り参考になりました。 担当は自ら設計士でも有り、こちらの希望に対しても素人では分からない視点から指摘もしてもらえて話もスムーズに進み助かりました。 中には名ばかりの建築会社で、設計から施工まで丸投げする会社もあるみたいですから建築会社をよく見極める事だと思います。 |
655:
検討者さん
[2024-03-13 02:04:47]
サイエンスホームの運営会社の株主優待で、サイエンスホームでの建築時割引あり!少しでも検討している人は買ってみては?
|
656:
名無しさん
[2024-03-13 10:57:07]
株主優待で割引
割り引いた分だけ普段の割引が減額 |
657:
匿名さん
[2024-04-05 22:25:22]
キャンペーンとか割引って併用できないケースも多いですね。
株主優待の場合、ヒノキの柱プレゼントとかはどうなのかしら。 一棟分の柱だからかなり建築費用が浮くのかな? やはりお値段は気になります。 モデルプランの平屋スタイルはどうなのかしら。 玄関入ってすぐリビングダイニング。 でも畳の部屋はいいかも。 風呂上がりのビールを飲む場所にもよさそう。 |
658:
名無しさん
[2024-05-02 23:51:35]
>>642 匿名さん
柱一本見ても細切れで接着面で断絶してるから呼吸なんてしないでしょ 本来の無垢柱一本分の吸湿能力はないのは明白なわけで 集成材の意味がご理解できてないようで そもそも細切れの端材を接着剤で貼り合わせた柱や梁を見せる意味がない 本来は見てくれが悪いから隠すべき建材なので |
659:
名無しさん
[2024-05-05 10:26:30]
>>657
どんなキャンペーンをやろうとも、結局は値引きが削がれるだけで、最終の着地価格は同じです。 |
660:
ご近所さん
[2024-05-11 08:50:13]
サイエンスホームはメーターモジュールで作るみたいですが
尺モジュールでお家作った人はいますか? |
|
661:
通りがかりさん
[2024-05-25 22:13:52]
どこのメーカーでもそうだけど営業トークなんて謳い文句なんてまにうけないでしょう
|
662:
eマンションさん
[2024-08-28 07:39:12]
サイエンスホームで家を建てたものです。
雰囲気は最高におしゃれです。私は家で過ごすことが大好きになりました。ただ、他の方も書いていらっしゃいましたが屋根が薄いので、雨の日はうるさくて寝られません。吹き抜けで直接屋根は避けた方が良いです。天井のある部屋は雨音は聞こえません。吹き抜けだけはご注意を! |
663:
匿名さん
[2024-09-20 08:24:48]
寝室には天井が無い場合もあるのでしょうか。
天井が薄いとすると暑さ寒さも伝わってきそうだけどどうなのでしょう。 吹き抜けは開放感があってリビングダイニングとかが過ごしやすく感じられると思いますからあってもいいと思うのだけど。 平屋スタイル(1階建て)1700万円台~はとてもシンプル。 マンションの1LDKと比較すると開放感があって快適な生活ができるかなとは思うのですが収納どうするのでしょう? |
664:
匿名さん
[2024-09-20 09:09:48]
>>663は運営のステマ構文
ここはこんな感じですけどと褒めてこの点についてはどうでしょう?と疑問点に関するよい情報を書きださせる手法 |
建築時ZEH仕様(オール電化)として延床面積約30坪余り、吹き抜け有りでエアコンは7.1kW、23畳タイプ1台で自動運転してます。
中部エリアですが、就寝時(11時過ぎ)は2~3時間後に切る様に設定して就寝時が23℃弱、起床時の7時前で21℃少々と1.5℃~2℃程度の温度低下です。昼間も在宅日が殆どで起床から就寝まで掛け放しですが、ZEH使用のため太陽光発電(5.4kW)が有るので常時電気を買っているのではないですが電気代はこの冬で12000円前後、売電収入は7000円~1万円程度です。夏は電気代7000円程度で売電収入は14000円程度と逆転します。
居住地域や仕様によって違いは出るでしょうが参考になるかどうかは別として一例として…。