ライオンズ志木グランフォートを契約した方々
入居後のことについて、語り会いましょう
所在地:埼玉県新座市東北2丁目34番114他(地番)
交通:
東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.26平米~85.66平米
売主:大京
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-11-14 21:53:30
ライオンズ志木グランフォート【入居予定者版】
396:
契約済みさん
[2012-09-20 03:46:53]
電車からも見えますよね。
|
397:
契約済さん
[2012-09-20 21:32:58]
インテリアフェアでは、換気扇 表札 ピクチャーレール
フローリングコーティング カーテンを頼みました エアコン迷ってます、取り付けが丁寧のようですが 価格が高いですよね |
398:
契約済みさん
[2012-09-20 23:12:08]
私もインテリアフェアで、カーテン・フロアコーティング・水廻りコーティング・ストーンコーティング・エコカラット・ピクチャーレール・オーダー食器棚・窓のフィルム・バルコニータイル・換気扇・表札と、11月末まで検討期間があるとのことでまずはとりあえずで選択しましたが、やはり当然ながら大変な金額なので、ネット上でも賛否両論のコーティング類とタイル・フィルムはやめようかと検討中です。みなさんはコーティング類はやられるんでしょうか?
|
399:
契約済みさん
[2012-09-21 03:59:13]
カーテン・フロアコーティング(リビングのみ)・水廻りコーティング・ストーンコーティング・換気扇フィルタ・表札です。ピクチャーレールは設計変更で対応しました。
エアコンはメーカー限定だし高すぎるから外注で。 10月20日が入居説明会だと内覧会は12月かな。寒くなる前にやって欲しいです。 |
400:
契約済みさん
[2012-09-21 04:13:03]
表札は、ミッキーマウスもいいな。
|
401:
契約済みさん
[2012-09-21 22:00:05]
私はインテリアフェアでブラインドと換気扇、ピクチャーレールを予約しました。
フロアコーティングは他社で契約し、エアコンも他の電機店で購入する予定です。 やっぱり初期投資にはかなり金額がかかりますね。 銀行は変動を予定しています。今日は1本に絞った銀行に仮審査の書類&説明を受けてきました。 表札も他のもので検討しています。 |
402:
契約済みさん
[2012-09-22 05:55:46]
エアコン契約しました。
きれいな仕上がりを毎日見るので、 少し高いかもしれませんが、 納得しました。 ベランダも、1部屋分位あるので、 自分でウッドデッキなんか、考えてます。 |
403:
契約済みさん
[2012-09-22 06:38:38]
インテリアフェアでカーテン購入する方、
多いのかな? 市販のもので充分かと…。 |
404:
内覧前さん
[2012-09-22 07:10:27]
|
405:
契約済みさん
[2012-09-22 09:18:22]
ブラインドカーテン約22万(リビング+ダイニング)、照明約7万5千円(リビング+ダイニング)、ピクチャーレール約3万2千円(玄関)、フロアコーティング+水回りコーティング22万(他社)。
お金がかかりますね。 月の管理費や修繕費等の共益費はいくらかかるのでしょうか?1万~2万ぐらいでしょうか? 部屋によって違うのでしょうか? |
|
406:
契約済みさん
[2012-09-24 05:18:13]
昨日、ローン相談会行ってきました。
意中のT銀行のみです。 いろいろと説明を聞けて、よかったです。 |
407:
内覧前さん
[2012-09-25 02:57:35]
>月の管理費や修繕費等の共益費はいくらかかるのでしょうか?
重要事項説明書2-(3)(4)に書いてありますよ |
408:
契約済みさん
[2012-09-29 07:01:44]
引っ越し日の提出11月1日めでですが、
いつごろにしようかな? |
409:
内覧前さん
[2012-09-30 07:21:31]
昨日、オーデリック照明のショールーム行ったら、結構LEDシャンデリアの新製品でてました。
他のメーカーも新製品出ているようだったら再度調査しなおさなくっちゃ。 お洒落なLEDシャンデリア新発売されていたら教えてください。 ペンダントは地震が怖いのでしたくないけどリビングはペンダントが一番似合うんですよね。 |
410:
契約済み
[2012-10-02 16:39:25]
リビングの照明を迷っています。
ペンダントを考えていましたが、地震の時にぶつかって割れたりしないか心配です。 |
411:
409
[2012-10-03 02:46:54]
すいません。今気が付きました。
ペンダントが似合うのはリビングではなくてダイニングでした。 いずれにしても地震時のことを考えると躊躇しますよね。 引っ越しは、最初の1週間に希望が集中しそうですね。 |
412:
契約済みさん
[2012-10-03 05:07:52]
いままでひかり電話でしたけど、IPフォンは問題が多いので固定電話復活させなくちゃ
|
413:
匿名
[2012-10-04 23:12:50]
ベランダ喫煙可能ですか?
|
414:
契約済みさん
[2012-10-05 04:37:49]
煽りが来ましたよw
|
415:
匿名
[2012-10-05 07:28:14]
ベランダは共用部です。タバコを吸いたいなら自室でどうぞ。
それが出来ないなら良い機会ですので禁煙しますか! こんな感じで良いですか? |
416:
内覧前さん
[2012-10-06 07:27:37]
大枠のルールや施設の利用ルール等について前向きな意見はここで議論しても構わないと思いますが、マナー等個別事案は煽りにいたずらされる可能性が高いので入居後にマンション内のコミュニティを利用してお話ししましょう。
ところで引っ越し希望日が重複した場合は希望順位の高い人が優先となっているようですが、第1希望をどこにするかは悩みますね。 |
417:
契約済みさん
[2012-10-06 08:29:01]
今朝、マンション見てきました。
シートもほとんど剥がされ、 立派に立ってました。 本当に素敵でした。 |
418:
契約済みさん
[2012-10-06 13:59:32]
いよいよ!という感じですね。
入居が楽しみです。 皆さま、よろしくお願いします。 家具、インテリアもあれこれ検討してきましたが、そろそろ本格的に絞っていかないと。 |
419:
契約済みさん
[2012-10-06 16:05:02]
内覧会についてですけど、
皆さん業者の方、連れて行きますか? それとも、必要ないかな? |
420:
契約済みさん
[2012-10-06 17:41:21]
今現在は、保険代わりに業者に依頼しようと考えています
|
421:
内覧前さん
[2012-10-06 18:17:45]
養生シートを取った外観を大通りから見たい!
写真撮った方は、お願いします。 |
422:
契約済みさん
[2012-10-08 18:30:17]
うちは内覧会は、特に業者にお願いする予定はないですよ
|
423:
内覧前さん
[2012-10-10 01:42:12]
2011年度の「首都圏優秀マンション表彰」【郊外中規模部門】で3位だったんですね
http://www.shukan-jutaku.com/mansion_hyosho/mansion_hyosho2011_001.htm... |
424:
契約済みさん
[2012-10-12 14:37:25]
たった今とりましたのでアップします♪
![]() ![]() |
425:
契約済みさん
[2012-10-12 14:39:51]
もーいっちょ
![]() ![]() |
426:
契約済みさん
[2012-10-12 14:43:13]
もーひとつ
![]() ![]() |
427:
契約済みさん
[2012-10-12 14:47:00]
ラストです!
これは裏の廊下側です。 ![]() ![]() |
428:
内覧前さん
[2012-10-13 04:26:25]
廊下側は想定外ですね
見事だ |
429:
契約済みさん
[2012-10-13 07:24:00]
目立たないところにおしゃれしている感じ
粋ですね |
430:
契約済みさん
[2012-10-13 15:17:38]
写真、綺麗に撮れてますね。
ありがとうございます。 本当に住むのかと思うと、まだ 信じられません。夢ではないのですが…。 |
431:
契約済みさん
[2012-10-13 21:09:56]
綺麗な写真ありがとうございます。早くエントランスを見てみたいです!
|
432:
契約済みさん
[2012-10-14 06:33:11]
ダイニングの照明はペンダントにされますか?
|
433:
契約済みさん
[2012-10-14 08:13:07]
ペンダントにはしません。
標準です。ちなみにキッチンは、 フラットなものを選びました。 |
434:
契約済みさん
[2012-10-14 09:57:14]
シーリングタイプですか
|
435:
観た感想
[2012-10-15 21:48:30]
フロアコーティングで悩んでます
皆さんは入居前に何か施工するつもりですか? やはりエルデザインのフロアコーティングナノが無難なのかな? 調べれば調べるほど何が良いのかわからなくなります |
436:
契約済みさん
[2012-10-16 05:36:06]
フロアコーティング高いから、
リビングだけにしました。 |
437:
観た感想
[2012-10-16 22:21:26]
エルデザインのフロアコーティングなどのオプションの値段で10パーセント割引は、エルデザインの価格表のカタログからの割引ですか?それともその価格表はすでに割引された価格表ですか?
どなたかわかりませんか? |
438:
契約済みさん
[2012-10-17 01:45:32]
カタログの価格から10%offになりますよ。
11月末までの注文で割引なんで、うちもそろそろ決めなきゃ。 |
439:
観た感想
[2012-10-17 06:08:31]
早々な回答ありがとございました。予算の計画が立てられます
私も今週末の説明会で再度確認し決めたいと思います |
440:
契約済みさん
[2012-10-20 20:55:06]
マンション説明会行ってきたけど、
たいしたことなかったなあ。 IP電話の方が経済的なのかな? |
441:
内覧前さん
[2012-10-21 02:52:07]
今後のスケジュールが解ったってとこですか
IP電話の方が経済的ですけど、かけられない番号が多くて 110、119と0120かけられないのがどーもねー |
442:
契約済みさん
[2012-10-21 04:04:55]
0120もかけられないのですか?
|
443:
内覧前さん
[2012-10-21 06:35:59]
>442
この掲示板の№3をご覧ください |
444:
契約済みさん
[2012-10-21 21:39:43]
|
445:
契約済みさん
[2012-10-21 23:20:04]
火災保険はいらなくてもいいかなと私は考えています。
住宅エコポイントってもらえる可能性は何割くらいあるのだろう。。。 |