クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
前スレが1000件をこえていたので
その2を作りました。
契約者同士で情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142327/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-14 17:57:24
クレストグランディオ武蔵野 その2
901:
匿名
[2013-04-08 19:41:58]
|
||
902:
入居済みさん
[2013-04-08 21:13:59]
901さんなぜ掲示板で書けないのですか?さんざんこのマンションの悪口みんな言っているのですから、いまさらと感じますが。(私も不具合については直接、施工会社へ言っている口ですが。)言えないって言うと、逆にSJSの人に間違えられますよ!!逆にね。逆に。
|
||
903:
匿名
[2013-04-08 22:35:25]
だから自分のお金、時間を使わずに他人から情報だけを聞くなって事。
|
||
904:
住民さんA
[2013-04-09 20:56:28]
903さん。なるほどですね~おっしゃるとおりですね。さすがです!!
|
||
905:
匿名
[2013-04-10 08:09:51]
903さんに、『いいね!』
|
||
906:
住民さんA
[2013-04-11 19:50:40]
そうですね~さすが903さん天才かも!?脱帽です!!
|
||
907:
匿名
[2013-04-11 22:08:42]
903~906の書き込みをした住民と理事会はやりたくないや。
なんか気持ち悪い( ̄ー ̄) |
||
908:
住民さんA
[2013-04-12 22:20:19]
907さん
住民以外の書き込みなので気になさらずに |
||
909:
匿名
[2013-04-13 15:14:49]
交通事故みたいですね
警察きてる |
||
910:
匿名
[2013-04-13 15:52:59]
誰か怪我したのかな?大事に至らなければいいのですが…
|
||
|
||
911:
匿名
[2013-04-13 17:29:16]
掲示板に書かない方がいいと思います。
|
||
912:
住民さんE
[2013-04-17 14:37:59]
場所が特定されちゃうかもしれないけど…
道路に面した駐車場に遊びに来た子供の自転車を駐輪しない方がいいのでは? いつか事故が起こりそうで怖いな、。 |
||
913:
匿名
[2013-04-17 20:40:43]
遊びにきた方たちのママ自転車も道路に飛び出して置いているので、非常識な行動はやめていただきたい。
|
||
914:
住民さんA
[2013-04-17 22:08:43]
路上駐車があって見通し悪く、いつか事故起こりそう。
歩いて通るときも車で通るときも、車とまってると邪魔でイラっとします。 |
||
915:
住民さんE
[2013-04-17 22:14:36]
やっぱり皆さんも同じよう思ってたんですね。
路駐も道路の見通しが悪くなるし本当に危ないですよね。 エントランスでも子供に自転車乗せたまま放置とかあり得ない ですよね。 大事故が起こらないのを願うばかりです。 |
||
916:
住民さんA
[2013-04-17 22:16:16]
子供はおろさないと危ないですね。
|
||
917:
住民さんA
[2013-04-17 22:19:07]
道路を駐車禁止にできないんでしょうかね。
事故が起きてからでは遅いですから。 通学路としても使われているのでは?とも思いますし。 |
||
918:
匿名
[2013-04-18 09:31:29]
あそこの住戸、いつも自転車道路に置いたり路駐したり…
邪魔でイライラするの分かります。 来客用の駐輪場や駐車場があるのに利用しないって本当に非常識! 駐車禁止にできればいいですね。 |
||
919:
匿名
[2013-04-18 15:04:56]
配達の車は仕方ないのかなとは思いますが、見通し悪くて危ないと感じることはありますね。
タクシー待ちもできないし、他のマンションみたいに車寄せでもあると良かったですね。 |
||
920:
匿名
[2013-04-18 21:50:27]
エレベーターの中から自転車を押した子供が降りてくると驚きます。
子供じゃドアにぶつけたりするかもしれないのに、なぜ親が代わりに押してやらないのかと |
||
921:
住民M
[2013-04-23 14:56:02]
来客用駐車場って 駐車場を借りていない人や1階の南道路側の人は
管理人がいる時しか受付できないので とっても 不便です。 ヒーリングルームにチェーンゲートのカギを置いてくれたら 急な来客時もつかえるんですが。 夜間・休日は、部外者からも見れる管理人室より ヒーリングルームに駐車場の申し込み用紙があったほうが 安心だと思うのですが、どうでしょうか? 無断で持ち出す人とかが出てトラブルになりますかねぇ・・・ |
||
922:
住民さんE
[2013-04-25 10:59:02]
いつからキッズルームは小学生だけは禁止に決定されたんですか?
アンケートもなにもしないで横暴だと思うんですけど。 テーブルを壊したのは幼児なのに。 静かに遊んでいた小学生が可哀想。 |
||
923:
匿名さん
[2013-04-25 12:20:20]
管理組合がうまく機能していないという感じですね・・・
|
||
924:
匿名
[2013-04-25 16:34:34]
このマンションって幼児がいる家庭が優先されてるんですか?
|
||
925:
マンション住民
[2013-04-25 17:02:55]
一部の小学生のマナーがなっていないからでは?
キッズルームやエントランスで食べ散らかし…、マンション内で鬼ごっこ… 大変迷惑な小学生がいることは事実です。 真面目な他の小学生が同じ目で見られてはかわいそうです。 |
||
926:
住民さんE
[2013-04-25 17:54:03]
一部の小学生の為にアンケートもせず、全部の小学生を駄目にされたのが
納得いきません。廊下駐輪はなかなか解決しないのに簡単に解決できそう なのだけ、勝手に決めて。 |
||
927:
匿名
[2013-04-25 22:01:25]
ひどい!ひどすぎるよぅ…
|
||
928:
匿名
[2013-04-26 06:28:37]
ワハハハハ
|
||
929:
匿名
[2013-04-27 15:25:27]
自分の子供が小学生になったら、またキッズルームを小学生OKにするんじゃない?
今、幼児持ちが我が物顔だからね(^o^) |
||
930:
匿名
[2013-04-27 16:30:47]
幼児のいる家庭すべてが我が物顔って訳ではないですよね。
そんなひどい悪口言う方が同じマンションの住民なんて…悲しいです。 |
||
931:
匿名
[2013-04-27 19:14:47]
実際、エントランスを走り回ってるけどね\(^-^)/
|
||
932:
匿名
[2013-04-28 09:16:11]
ワハハ本舗
|
||
933:
匿名
[2013-04-28 15:42:12]
ツマラナイ
|
||
934:
匿名
[2013-04-29 11:25:45]
フンヅマリ
|
||
935:
住民さんE
[2013-04-30 20:39:05]
この掲示板には住民以外が居ますよね?
居てほしいです。 |
||
936:
匿名
[2013-05-01 08:40:24]
もっとひどい!
|
||
937:
匿名
[2013-05-02 06:33:00]
住民ですよ
|
||
938:
匿名さん
[2013-05-02 11:35:12]
そろそろ管理会社競合させて管理費削減しようぜ~
|
||
939:
住民さんA
[2013-05-02 14:17:15]
938は、住民ではありませんね!!とっくの昔に各管理会社のプレゼン公開は終わりました。馬鹿ですね・・・。
|
||
940:
匿名さん
[2013-05-02 15:57:34]
毎年やらなきゃ安くならんのだよ(^o^)
|
||
941:
住民さんA
[2013-05-02 16:38:40]
理事会役員が管理会社と癒着があると競合したところで変わりませんわな。
|
||
942:
マンション住民
[2013-05-02 18:55:13]
やっぱり住民ではない方がいますね…
あまり惑わされないようにしなくては。 |
||
943:
匿名
[2013-05-03 10:15:30]
少女A
|
||
944:
住民さんA
[2013-05-03 23:00:53]
駐車場で地下の方にお伺いします。花粉や砂埃って車に付着します?地上よりしないのかなって思っていますがどうでしょうか?
|
||
945:
マンション住民さん
[2013-05-05 00:02:32]
うちは地下ですがあまり付着していない気がします。
地下、思ったよりいいですよ。 雨風に晒されないし、夏の暑い日呼んですぐ乗車しても涼しいです(o^∀^o) |
||
946:
住民さんA
[2013-05-06 10:18:38]
945さん。ありがとうございます。
|
||
947:
住民さんA
[2013-05-06 12:31:06]
総会の日って決まってましたっけ?
|
||
948:
住民M
[2013-05-07 12:55:49]
以前マッサージをしようと入室しようとしたところ
鍵がかかっていたので誰もいないかと思ったら 小学生の女の子数人が お菓子を食べ散らかしたり マッサージチェアに上って遊んでいたり ひどい光景をみました。 とてもびっくりしてマッサージも出来ずに帰り、 管理人さんに言いにいったら 子供だけの使用は禁止と言っていました。 |
||
949:
住民さんE
[2013-05-07 14:27:12]
なぜ、小学生って分かるんですか?
体が大きい幼児も居ますよね。 その場で注意をせず、管理人さんに言うのは大人として どうなんでしょうか? 以前、廊下を走り回っている子供が居ましたが注意したら すぐやめましたよ。 |
||
950:
匿名
[2013-05-07 22:30:31]
私もキッズルームで遊ぶ女の子数人見たことありますが、明らかに小学生でしたよ。
幼児に責任を押し付けたいみたいですが、管理人さんも住民も数名見ているので残念ですが小学生確定です。 小学生禁止にするくらいだから、管理人さんもしっかり確認したはずです。 遊び場を奪われた他の子供たちがかわいそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
気になるならご自分で調査を依頼しては?