クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
前スレが1000件をこえていたので
その2を作りました。
契約者同士で情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142327/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-14 17:57:24
クレストグランディオ武蔵野 その2
780:
匿名さん
[2013-01-30 20:52:52]
ゴールドクレストコミュニティー担当者は5、6件掛け持ちしてるから都合つかないんだろ。ゴクレは人件費削減しすぎ。
|
||
781:
匿名
[2013-01-30 22:06:44]
土曜休みでない共働きには本当に辛いですね…
できれば出席したいのに、「欠席ばかりして無責任な住民だ!」って目で見られてしまうんですね… |
||
782:
匿名
[2013-01-31 02:11:18]
実際、出席しないで迷惑かけてるんだから「無責任な住民」じゃない?
出席してる住民の中には仕事を休んで都合つけている住民も居るかもしれないし。仕事が休みの住民だってせっかくの休日を潰して出席してるんだから。 毎回、出席は現実的に無理だけど一度も出席しない住民がはむせきにん |
||
783:
マンション住民
[2013-01-31 08:32:17]
782さんの理事会に対しての思いは相当ですね。
当たり前だけど素晴らしい。 どうしたら出席率があがるか考えを教えていただきたいです。 |
||
784:
匿名
[2013-01-31 19:35:39]
ペナルティを設ける
廊下の荷物放置に関してもなあなあにしてるから違反住民が減らないだから。 |
||
785:
匿名
[2013-01-31 20:05:27]
理事の住民でも廊下やポーチに荷物放置してますもんね…
|
||
786:
匿名
[2013-01-31 21:23:43]
放置してるか知りませんが、放置してたら出れないですよね
|
||
787:
匿名
[2013-01-31 21:49:04]
あきらかに違反なのに1年半以上も廊下物置について進展無しなんて…
廊下やポーチに物置いてる理事がいるから、なかなか厳しい話ができないのですかね。 |
||
788:
マンション住民
[2013-01-31 21:53:32]
なるほどペナルティですか。
厳しいかもしれませんが、色々な面で必要になってくるかもしれませんね。 |
||
789:
マンション住民さん
[2013-02-01 19:05:37]
住みづらいマンションですね(*_*)私は、そんなに問題だと思わないもので。温度差はあって当然だとは思いますが、あまり他人に干渉する人が多いのは嫌ですね…「あの理事は毎回欠席だ」なんて出席のチェックしてる人なんてごく一部だと願いたいものです。廊下の荷物も、書き込んでいる人は各階隅まで見回っているのでしょうね。私は、自分の部屋までの通り道の廊下しか知らないので、どれだけの人が物を置いているのか知りません。が、迷惑だと思ったことは今のところ無いのでそんなに目くじらたてる理由がわかりません。むしろ、もっと問題視すべきものが多々あるのではないかと思いますが。
私が気になっているのは、宅配の人が玄関先に直接来ることです。せっかくカメラがついている集合玄関があるのに、他の部屋に入ったついでにそのまま回られたら、カメラついてる意味無いですよね? |
||
|
||
790:
匿名
[2013-02-01 20:54:02]
私は廊下の物置どちらでもいい派です。
ただ今現在は廊下の物置は違反になるんですよね? アンケートとる等して早く明確にして欲しいですね。 物置派が多ければ規約が変わるかもしれないですし。 物ならまだしも自転車置いてる住戸は、違反して無料駐輪ってことになりますからね… おかしな話になってくるのでその辺早くにはっきりさせて欲しいです。 うちは○川急便は集合玄関からですが、○マ○運輸は直接玄関がほとんどです。 ついでに回られるのはやめて欲しいですよね。 |
||
791:
匿名
[2013-02-01 21:26:51]
これだけ世帯数があればそれぞれ思うところは違うかもしれませんね。
うちは一番気になっているのは喫煙問題です。 冬は多少我慢できても、暖かくなってきたら窓開けられず最悪です。 違反ではないのでどうしようもないですが…せめて室内だけで吸うとか何とかなりませんかね。 自分の家族の為に外で吸っても、隣の家庭のことは何も考えてもらえないんですね… |
||
792:
マンション住民さん
[2013-02-01 22:14:39]
ここで782さんみたいな発言も無責任じゃないですかね?
|
||
793:
入居済みさん
[2013-02-01 23:40:37]
私が問題としているのはいつまでこの管理会社にしておくかという事です。競合させるだけで年間数千万円も削減するのに何故やらないのかと思います。削減費は修繕積立金に充てれば後々楽なのに。
|
||
794:
匿名
[2013-02-02 03:20:37]
室外で喫煙は違反じゃないですよね?
違反事項になっている事を解決してから文句を言ってもらいたいです。 |
||
795:
匿名
[2013-02-02 07:35:07]
管理会社の競合要望出されてみては?
|
||
796:
マンション住民さん
[2013-02-02 07:36:47]
上の方へ。
多分喫煙者なのでしょうね。 文句って捉える限りこの問題は解決しないのでしょうね。 では、何でも規則を作ってペナルティーを与えて解決に持って行くべきなのでしょうか? マナーってのはそのうち「死語」になるんでしょうね。 確かに、じゃあどこで喫煙すればいいのかって話になるのでしょうが、自分の部屋が汚れないようにベランダで吸っていて、結果周囲に迷惑をかけているのであれば、明らかにおかしな話しですよね?部屋の中からの換気に対して迷惑って言うのであれば、これもおかしな話しだと思いますが。 まずは、規則×2言う前に、周囲に迷惑とならない事を気にかけてお互いが生活する必要があるのではないかと思いますが。 |
||
797:
匿名
[2013-02-02 09:36:09]
理事会ですね
|
||
798:
匿名
[2013-02-02 13:00:38]
周囲に迷惑をかけないように生活できない住民が居るからゴミの不法投棄、廊下駐輪があるんじゃないんですか?
廊下に物を置くのはどっちでも良い派の住民は段ボールをたくさん置かれたりしても文句は言わないんですか? 景観が悪いと資産価値が下がりますよね?すごく迷惑かけてますよね? 駐輪場が足りないって最初から2台って説明されましたよね?自分の家族構成を考えないで入居されたんですかね。 目に見える喫煙や特定の場所の住居だけ指摘するのは何ででしょうね。 上から見れば見て回らなくても廊下の景色は嫌でも目に付きますよね? |
||
799:
匿名
[2013-02-02 13:29:57]
798さんは極端過ぎますね。
自転車2台までなんて、独身か子供のいない夫婦くらいですよね? 営業の方も、ほとんどファミリー層だから、自転車置き場は理事が発足されれば増やしたり可能って言ってましたよ。 住みやすい環境に変えていくのも有りだと思います。 |
||
800:
匿名
[2013-02-02 13:37:58]
住みやすい環境って誰に対してですか?
子供が居ればルール違反も少しは多目に見るべきですか? エレベーターに子供用自転車を乗っけてエレベーターに傷が付かないですか? 暫定の規約がある以上はそれに従うべきではありませんか? 廊下駐輪せずに玄関内に仕舞えばいいんではないのでしょうか? |
||
801:
匿名
[2013-02-02 14:24:26]
玄関内に自転車しまえばエレベーターに乗せてもいいの?
言いたいことがよくわかりません。 |
||
802:
匿名
[2013-02-02 14:59:53]
いい大人があげあし取りしてみっともない
|
||
803:
匿名
[2013-02-02 15:00:17]
クダラナイ
|
||
804:
匿名
[2013-02-02 15:35:39]
ルールは守りましょう
そのルールを変えたい人は理事になって変えましょう |
||
805:
匿名
[2013-02-02 17:10:04]
住民ではない投稿がある気がします
ふだんこんなに書き込みないですよね 難しいけどあまり惑わされないようにしなくては… |
||
806:
マンション住民さん
[2013-02-02 17:57:13]
だいたい揚げ足取りは住民でないですよね。
うちも、いきなり来るクロネコヤマトさんは気になっています。 |
||
807:
匿名
[2013-02-03 11:33:41]
暇人の書き込み合戦(笑)
|
||
808:
匿名
[2013-02-03 13:12:25]
そういう自分も暇人(^O^)
|
||
809:
匿名
[2013-02-03 14:54:13]
土曜仕事の人が多いようですから
暇人ではないですよね |
||
810:
匿名
[2013-02-03 15:26:38]
うちは直接は来ませんね、宅配の人
来ても開けないんですけど |
||
811:
匿名
[2013-02-04 20:23:26]
廊下に放置荷物、酷い住居がありますね。
なんか汚ならしいです。 |
||
814:
匿名
[2013-02-09 21:07:04]
先週土曜に続き、明日も理事会なんですね
ご苦労様です |
||
815:
匿名
[2013-02-10 15:09:01]
延期になっただけでしょ?
|
||
817:
マンション住民さん
[2013-02-17 08:51:25]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
818:
匿名
[2013-02-21 06:30:56]
何故削除?
|
||
819:
匿名
[2013-02-21 23:01:00]
冬でも通気口からタバコの煙が入って来ます…
ウチが「くさや」など臭いがある物を毎日発生させれば、部屋に臭いが入ってくる辛さを分かって貰えるのか… くさやを焼くのもドリアンを煮るのも違反ではないですよね。凄い臭いですよ。廊下側の部屋いっぱい充満しますよ… 室外喫煙者の方は、毎日↑の状態でも文句は言わないのでしょうか… |
||
820:
匿名
[2013-02-22 11:25:37]
うちもタバコの臭いすごいします
廊下で吸ってる?ってくらい… もしかしたら819さんの近所かもしれませんね。 |
||
821:
匿名
[2013-02-22 18:11:30]
くさや焼いてドリアを煮てください(^O^)
|
||
822:
匿名
[2013-02-22 20:17:43]
訳わからない事を言ってないで喫煙しないようにお願いしに行けば?
我が家は上の住民の子供たちがドスドスする音に毎日イラっとします。 帰って来るたびドスドス。親は注意しないのかな? |
||
823:
匿名
[2013-02-24 06:54:29]
144世帯もあれば、様々な人がいますよ~
|
||
824:
匿名
[2013-02-26 23:33:58]
足音や騒音に関しては、日頃注意してますが、どれくらいで歩いたら下に響くとか分かんないですよね?
子供もこれから大きくなっていきますし、どっかで実験とかこれくらいとか、はっきり分かると良いですね。 たぶん皆さん気を付けてて、響いてんの分からないんじゃない… |
||
825:
匿名
[2013-02-27 20:36:50]
あきらかにバタバタ走ってる足音なのに気を付けてるのかね?
|
||
826:
匿名
[2013-02-27 21:17:39]
そんなに嫌なら毎日ドスドス煩いって注意しに行けば?
|
||
827:
匿名
[2013-02-27 22:55:10]
ウチは、走る音以外にも家具の開け閉め音とかも聞こえます。話声や、お子さんの泣き声などは聞こえません。
下からの音はどうですか??ウチの下の方は静かな方なのか夜間布団に寝た時シーンとしています。(以前の住まいでは下からイビキが聞こえたので) |
||
828:
匿名
[2013-02-28 00:47:24]
普通、苦情は言いに行きにくいですよね。賃貸ではなく分譲であと何十年も近所付き合いしないといけないのだから。
|
||
829:
匿名
[2013-02-28 08:30:11]
うちは上下の音より、横の音がすごい聞こえます
扉を閉める音、大音量の目覚まし時計、楽器、兄弟喧嘩やドタバタ音など… 賃貸では上からの音がすごかったので、隣の音がこんなに聞こえるとは驚きました。 |
||
830:
匿名
[2013-02-28 10:15:12]
親御さんは気を配ったり注意しないのかな…。いつも廊下をバタバタ走っていて外廊下とはいえ煩いです。
また、自分で注意したらやあなたも子供時代は迷惑かけた事ないんですかって書き込まれそうだけど。 理事報酬はどこから捻出するのやら。、 |
||
831:
匿名
[2013-02-28 18:44:38]
上や隣、騒音とまでは言いませんが何かしら音しますよね。
煩い家の人は、自分の家の中が煩いからまわりの音が聞こえないのでしょう。 静かで快適だわ〜なんて思ってたりして!? 角住戸や最上階だとまた違ってくるのかもしれませんね。 囲まれているとどこからか音がします。 うちは、早朝からハイヒールでコツコツ走り抜ける音が気になります。 外廊下でもすごい音で、毎日ほんと迷惑です。 いい大人なんだから時間に余裕を持って行動して欲しいです… |
||
832:
匿名
[2013-03-03 20:08:58]
今日の総会はどうだったですか?
|
||
833:
住民さんE
[2013-03-03 21:22:23]
ここの人で、総会に出た人はいないんですかね?
やはり、住民以外の人が多いってことですかね。 |
||
834:
入居済みさん
[2013-03-03 21:36:52]
総会に出席したものです。でていない人は今後出た方がいいですよ。自分たちの財産の話ですから。
|
||
835:
匿名
[2013-03-04 01:43:05]
都合で出れない人も居るのにね
2週間前に言われて予定調整できる程暇じゃないからな~。 |
||
836:
マンション住民さん
[2013-03-04 08:23:19]
中には、出席したくても出れない人もいるでしょうが、それ以外の人も結構いますよね(^^;)
|
||
837:
匿名
[2013-03-07 21:39:13]
委員会…誰がやるのかな?
決まった理事会にも出席しないのに…。 喫煙問題? |
||
838:
マンション住民さん
[2013-03-07 22:43:18]
まぁ、総会にも出ないしね~
|
||
839:
匿名
[2013-03-08 12:57:35]
喫煙を問題視する前に廊下の物置放置とかやることはたくさんあると思うんだけどな
|
||
840:
匿名
[2013-03-08 18:37:17]
委員会自らやりたい!って人いないでしょう…
喫煙やら騒音やら立候補したら、うちのまわりで迷惑な住戸があるって言ってるようなもんだし。 ご近所問題考えたらなかなか立候補は難しい。 どうして廊下の物置全く減らないのでしょう。 罰則がないと増える一方ってことがわかりました。 |
||
841:
匿名
[2013-03-08 19:06:05]
本気で罰則を考える必要があるかもしれませんね。
目立つ住戸だけ責められるのは不公平ですからね。 |
||
842:
マンション住民さん
[2013-03-08 21:48:35]
↑委員会に入ってください♪
|
||
843:
匿名
[2013-03-08 23:03:25]
自分が入ってから他人に奨めてください。よろしく
|
||
844:
住民さんA
[2013-03-09 15:56:25]
841と843の書き込みが同じ人だったらちょっとビックリしますね。
ところで、みなさんは有料の専用部不具合調査って申し込みますか? |
||
845:
匿名
[2013-03-09 16:18:04]
うちは申し込みません
いろいろ不具合箇所はありますが、自分で点検して交渉します どのくらい不具合指摘するのか分かりませんが儲かる仕事ですね |
||
846:
住民さんA
[2013-03-09 18:36:52]
845さんは、もしかして総会に参加していた方では?
私も、あの業者胡散臭い気がして(^^;) 頼んだときのメリットが費用に対してあるのか解らないんですよね。 |
||
847:
住民さんE
[2013-03-11 20:05:49]
理事さんが一生懸命探してきてくれた業者を胡散臭いって匿名性の高い
掲示板でももう少し考えてから発言した方がいいのでは? |
||
848:
匿名
[2013-03-11 22:26:35]
理事の方もここ見てますからね…
|
||
849:
匿名
[2013-03-12 15:19:12]
理事の方が見てるなら…
廊下に物を置くのはいいんですか? |
||
850:
匿名
[2013-03-12 18:48:49]
ダメでしょ!
|
||
851:
匿名
[2013-03-12 20:12:19]
置き続けてる住戸があるのはなぜですか?
対象住戸に注意喚起はしないんですか? ポスト横の掲示板に張り紙すればいいのに。 |
||
852:
住民さんA
[2013-03-14 09:54:51]
この掲示板に、他住居のチェックを言ってばかりで、マンションの本質が見えて無いですね。人の荒さがしばかり気にしているから。。。私は、マンションの壁のヒビや、駐車場の塗装問題のほうがきになります。人の事より!(^^)!
|
||
853:
匿名
[2013-03-14 20:08:05]
マンションの欠陥は修繕で直るけど住民のモラルは治らないからね。
きちんとルールを守ってる住民ほどイラッとくる事が多いのでは? |
||
854:
マンション住民さん
[2013-03-14 21:09:05]
ここでの発言が理事会での議題になるわけないじゃないですか!
|
||
855:
匿名
[2013-03-14 21:09:52]
↑
意味が解りません。 |
||
856:
頑張り屋さん
[2013-03-14 22:55:23]
ひどい!ひどすぎるよぅ…
|
||
857:
住民さんA
[2013-03-16 23:30:38]
844の者です。
その後書き込まれた方が、沢山いらっしゃいますが、皆さん有料は申し込まれるんですか? あと、明日でアンケートの締め切りですが、出さないと共用場所の不具合は放置されるってことですよね? どの位集まるのですかね… |
||
858:
匿名
[2013-03-17 13:29:44]
うちは有料申し込みしません。
|
||
859:
匿名
[2013-03-17 21:34:21]
844さんは有料申し込まれたのですか?
|
||
860:
住民さんA
[2013-03-17 22:27:06]
844です。
有料でどのような期待が出来るのかがいまいち解らず、費用対効果の判断が出来なかった為に申し込んでいません。 |
||
861:
マンション住民さん
[2013-03-18 07:47:17]
うちも申し込みませんでした。
|
||
862:
匿名
[2013-03-18 07:49:40]
我が家は住居に対して不安要素が多いので申込みました。
申込みした住民は居ないのかな? |
||
863:
匿名
[2013-03-18 10:09:33]
うちも申し込んでません
折衝は対象外のようでしたし |
||
864:
住民さんA
[2013-03-18 21:16:54]
うちも申込みしていません。有料もったいない。それより共用部が気になります。高い金払うのですから、きちんとやってもらいましょう!!
|
||
865:
匿名さん
[2013-03-18 21:46:27]
ハイグレードマンションのゴールドクレストというTVコマーシャルが空しく響くのは私だけでしょうか?
|
||
866:
匿名さん
[2013-03-19 14:20:08]
プラウドの様な物件とは全く関係のない映像でのイメージ広告も有りますからね。(-_-;)
|
||
867:
匿名
[2013-03-19 23:17:06]
申し込みました。
不安な部分があるので。。。 |
||
868:
住民さんA
[2013-03-20 09:58:50]
865さん。同感です。
|
||
869:
マンション住民さん
[2013-03-20 15:14:55]
同じく同感です。
|
||
870:
住民さんA
[2013-03-20 20:38:54]
844です。
申し込まれた方もいらっしゃるんですね。 不安な部分があるってのが気になりましたが、具体的に教えていただければ助かります。 業者を通さなくても、同じ不具合がある住居は、修理してもらえるはずだと思うので、ここで情報共有していけたらいいと思います。 一番いいのは、住居部の不具合情報を理事会などで情報共有出来る場を作ってもらえれば有り難いのですが。 |
||
871:
匿名さん
[2013-03-21 09:34:16]
残念ながらここは不具合が多いですよね・・・
|
||
872:
入居済みさん
[2013-03-21 19:17:44]
自分たちで「ハイグレードマンション」って言っていること自体おかしい。
判断するのは顧客なのに 残念な会社です |
||
873:
匿名
[2013-03-24 11:53:55]
お金を払いましょう。不具合修理されたいのであれば。
|
||
874:
匿名さん
[2013-03-27 15:31:23]
アフターサービス期間内の不具合にお金を払う必要はないですよね!
|
||
875:
匿名さん
[2013-03-28 10:08:29]
ホント馬鹿げています!
|
||
876:
匿名
[2013-03-28 19:58:09]
なんで業者に高い依頼料を払って不具合をわざわざ時間まで割いて調べるのにそれを公表しないといけないのって事でお金を払って不具合を調べましょうって言ってるんじゃないですか?
|
||
877:
マンション住民さん
[2013-03-28 22:27:58]
この近辺で評判の良い産婦人科はありますでしょうか?
この近くだとジュンレディースクリニックですが あまり良くなかったので。。。 良い産婦人科教えていただけるとありがたいです<m(__)m> |
||
878:
マンション住民さん
[2013-03-29 08:40:07]
鷹の台に中野産婦人科ありますよね。評判は人によって違うので、何とも言えませんが、こじんまりしてて最近綺麗になりましたよ。あとは一橋学園の駅前に出産設備はありませんが、産婦人科あります。
|
||
879:
マンション住民さん
[2013-03-30 01:56:22]
877さん
さっそく情報ありがとうございます。 今度行ってみようと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |