クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
前スレが1000件をこえていたので
その2を作りました。
契約者同士で情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142327/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-14 17:57:24
クレストグランディオ武蔵野 その2
523:
匿名
[2012-07-11 00:20:10]
|
||
524:
匿名
[2012-07-11 19:11:18]
東側の住民との取り決めを無視して、砂利道を設置するのは大丈夫なんでしょうか?
近隣問題にならないといいなと思います。 シャボン玉で文句言う住民も荷物を出したきゃ出せばと軽く言う住民も同じマンションの住民 として恥ずかしいです。 |
||
525:
匿名
[2012-07-11 20:43:46]
東側の住民との取り決めもあるんですか?
|
||
526:
マンション住民
[2012-07-11 20:55:46]
誰もが見られる掲示板で、近隣問題はマズイのでは?
軽く投稿してしまう住民も恥ずかしいです… |
||
527:
匿名
[2012-07-11 22:01:58]
皆が納得!っていうのは難しいですが…
より住みやすい環境になるといいですね。 |
||
528:
匿名
[2012-07-12 02:23:52]
必ず嫌みたらしい書き方をする住民はなに?
廊下で擦れ違っていると思うと怖いな |
||
529:
匿名
[2012-07-12 06:52:29]
いいたいことがあるなら、名を名乗りたまえ~♪
|
||
530:
匿名
[2012-07-12 08:51:18]
たぶん住民ではないでしょ。
マンション住民はほんの数名で、他は全く関係ない人だったりして… |
||
531:
住民
[2012-07-12 14:17:10]
住民かも誰かも分からない相手にイライラしてもしょうがない。
明るくいきましょ(^-^) |
||
532:
マンション住民さん
[2012-07-12 15:54:39]
一年間ずっと我慢してきたけど
同じ気持ちでいる方はいらっしゃるでしょうか 西側低層階、毎日朝から晩まで信じられないくらいうるさいです 特にこうして暖かくなってきて窓をあける生活になるともう本当に地獄です 耐えられなくて窓を閉めても丸ぎこえです 子供がいるからで済まされるレベルではないです 管理組合に言っても変わらないし、そのお宅はいまだに廊下にものも置いているので きっと何を言っても伝わらないのでしょうか 分譲マンションなので引っ越しも簡単にできないし でもずっとこのままなのも耐えられないです 隣近所の会話なんて窓をあけても上下左右ほとんど気にならないのに そのお宅だけは、子供の騒ぎ声・泣き声・ドンドンという音・母親の声 全て丸ぎこえなのです 西側の方で同じ気持ちの方はぜひ管理組合に騒音問題について少しでも 触れていただけるとありがたいです |
||
|
||
533:
住民
[2012-07-12 22:11:38]
↑最高に個人が特定される内容が来ましたね。
|
||
534:
マンション住民さん
[2012-07-12 23:01:24]
これで個人が特定されるということは西側では有名な騒音なのでしょうか?
確かに駐車場にいてもどっからか聞こえてますよね。 |
||
535:
マンション住民
[2012-07-12 23:33:20]
うちは西側ではないので騒音問題わかりませんが、低層階で廊下に物置いてるって結構限られますよね。
もしやあのお宅?ってのはありますが… うちのまわりはとても静かで、窓をあけていても今までうるさいと思ったことは一度もないです。 それが普通だと思います。 組合に伝えても変わらず毎日悩んでいるのであれば、直接伺ってみるのはいかがでしょう? その騒音を知らないので賛同出来ずにすみません。 早く解決されるといいですね。 |
||
536:
匿名
[2012-07-12 23:37:45]
個人を特定できる投稿は止めた方がいいと思います。
その反面、西側で無くても響く声が聞こえるので同情はしてしまいます。 子供が居る家庭は荷物を出し入れするのが大変なんだから荷物放置ぐらい多目にみろ、ファミリータイプのマンションなんだから子供がロビーや廊下で大声だしてもお互い様って勘違いしてる住民なのでしょうか? |
||
537:
マンション住民さん
[2012-07-13 00:07:29]
532です
いけないとわかっていながらどこかで、同じ気持ちの方を捜したいという気持ちがあり あのような書き方をしてすみませんでした あまりにひどいので、直接いきたい思いもあるのですがやはりトラブルにはなりたくないし 同じ意見や苦情の数が多ければ、注意していただけるのかもと思って この場をかりてしまいました 本当にすみません 自分でも気にしない努力をします |
||
538:
匿名
[2012-07-13 07:52:10]
532さんへ
直接、相手住民に言いに行くのは止めた方がいいです。 管理組合が駄目ならゴールドクレストのお客様相談室に電話してみてはいかがですか? 早く問題が解決しますように。 |
||
539:
マンション住民さん
[2012-07-13 08:37:48]
ありがとうございます
感情的になり、場を乱して申し訳ありませんでした 温かいお言葉に感謝しています |
||
540:
住民さんA
[2012-07-13 23:13:54]
532さん騒音問題、お気持ちお察しいたします。西側住民です。今まで上の階の足音が多少気になりましたが、そんなに人の声がうるさいと感じたことはありませんでした。みなさんいろんな意見がありますが、個人的には「間接的に本人へ伝える。」⇒「ダメなら直接直談判」という流れでいいのではないのでしょうか?たしかに長い目で考えると住民と仲良くトラブルなく過ごしたいという気持ちはわかりますが、我慢して体を壊してはいけないと思います!!ちなみに我が家は、前住んでいたマンションの上階の足音(かかとから歩く音)がうるさくて、直接言いに行きました。3回くらい言いましたかね。苦情の電話もしました。それでもなおらず結局我々が住み替えましたよ。結局直談判した場合は、どちらかが妥協するまで戦い、どっちかが引っ越すのかなと思いました。532さんもお悩みなら、まず直接ではなく間接的に本人に分かるように言ってはどうでしょう?本人も意識がなくては改善しようがないですからね。言ってもわからなければ徹底的に戦うべきですよ。
|
||
541:
入居済みさん
[2012-07-15 10:15:32]
532さん
「気にしない努力」は無理だとおもいますよ。むしろ体に毒です。 この場は吐き出すための物で意見交換や情報共有の場なのですから どんどん出しちゃえばいいと思います。 中傷的な書き方したって該当者なんてこのスレ見ないのだから、 大体見たって「自分」って思わない人なんじゃないか? |
||
542:
匿名
[2012-07-16 17:23:13]
徹底的に戦うって難しいですよね。
騒音を出してる住民が素直に対策を立てくれれば良いけど、注意に対する嫌がらせで騒音が酷くされても辛いし…。 周りを味方につけて、被害に遭っている住民を中傷しそう。 |
||
543:
匿名
[2012-07-24 23:40:30]
またあの部屋の人が窓開けたままばか騒ぎしてる…。
|
||
544:
匿名
[2012-07-25 06:29:31]
困った住人ですよね…該当?の住人ポストには注意喚起の文書投函をするそうですね。
|
||
545:
匿名
[2012-07-26 21:19:36]
あの部屋?
今話題になっているに○側ですか? |
||
546:
匿名
[2012-07-26 22:03:00]
ロンドンドン♪
ロンドンドン♪ ロンドロンドドン♪ |
||
547:
匿名
[2012-07-28 08:25:01]
立川の花火大会今日ですよね。
ここから見えるかな~ |
||
548:
花火
[2012-07-28 10:27:47]
高層階の方 花火がみえてうらやましいです!
赤ちゃんが生まれたばかりなので 花火大会もまだ行けないし、 うちは部屋からは見えるはずのない1階・・・ ビール片手に花火を眺めるのが 今のわたしには叶わぬ夢なので・・・ マンションに屋上とかあったらよかったなぁ。 |
||
549:
マンション住民
[2012-07-28 22:11:01]
花火すごかったですね!
こんなに見えるとは思わなかったので感激しました。 屋上に上れたらいいですね~ 360度景色を楽しんでみたいです♪ |
||
550:
匿名
[2012-07-29 01:03:42]
以前、西側の低層階で子供の声?騒音問題に関するレスがありました。
他にも深夜に関わらず大音量を鳴らしている部屋があるようですね。 ナンセンスな人間が世の中いるみたいですね。自分さえよければよいという愚か者。 |
||
551:
匿名
[2012-07-29 18:31:20]
騒音問題、両方とも西側なんですね…
|
||
552:
匿名
[2012-07-30 11:17:21]
遠いですけど、東方面には隅田川の花火大会も見えましたよ。
|
||
553:
匿名
[2012-07-30 12:47:15]
花火は高く上がるので遠くまで見えますね。
南西には八王子の花火も見えてました。 中層階でも見えますよ。 屋上に上がれたら一度にたくさんの花火が見えそうですね! |
||
554:
匿名
[2012-08-05 02:49:28]
音楽だかゲームだか分かりませんがこんな深夜に音が…
まわりには聞こえてないと思ってるのか?本当に迷惑です。 |
||
555:
匿名
[2012-08-20 00:12:43]
相変わらず煩いですね
廊下にまで響く声を聞くとうんざりします。 |
||
556:
匿名
[2012-08-24 06:30:29]
深夜の騒音
深夜の話し声 早朝の大声 無神経極まりない 気遣いという言葉を親から学ばずに生きてきた |
||
557:
マンション住民さん
[2012-08-25 01:32:22]
南側です。最近どなたかうさぎ飼い始めたお宅ありますか?
勝手に他家管理のポーチに入って粗相していくという信じられないことが起きてます。 片付けていただけるなら有難いのですがそのまま放置されているので理解ができません。。。 本日2回目の粗相がありました。次に発生したら管理組合に相談します。心当たりある方は注意お願いします。 |
||
558:
匿名
[2012-08-29 14:54:38]
兎が廊下を歩いてるんですか?
飼い主が勝手に他人のポーチを開け て、兎を入れているっ事ですか? |
||
559:
匿名
[2012-08-31 07:03:06]
え~
週間実は… |
||
560:
匿名
[2012-09-01 23:51:46]
うさぎではなくて 野ネズミではないですか??
この辺り出るみたいですよ。 |
||
561:
匿名
[2012-09-04 06:27:45]
野ネズミ!?
本当にいるのですか!? 見たことありません |
||
562:
マンション住民さん
[2012-09-04 08:29:09]
ウサギいますよ。2度ほど、脱走してるのを(飼い主かわ捕獲してるのを)見ました。
まさか粗相までしてるとは知りませんでしたが… |
||
563:
匿名
[2012-09-05 06:30:53]
ぴょん太神出鬼没ですね
何階を兵糧しているのですか? 管理組合宛に意見書を投函するべきです。 |
||
564:
匿名
[2012-09-06 16:13:58]
ウサギが脱走するって事は玄関外で飼ってるって事ですか?
廊下に物は放置されっぱなしだし信じられない住民が居るんですね。 |
||
565:
匿名
[2012-09-06 20:37:30]
動物に罪なし
飼い主に罪あり |
||
566:
匿名
[2012-09-07 15:53:13]
気遣いを学ばずに生きて来たんでしょうね。
負の連鎖ですね。 |
||
567:
匿名
[2012-09-08 06:38:21]
価値観の違い
感覚の違い お門違い 大間違い |
||
568:
マンション住民さん
[2012-09-09 21:03:10]
まだベランダ喫煙で悩んでいる方いらっしゃいますか?
|
||
569:
匿名
[2012-09-09 23:04:09]
以前から何回か話題になってますよね。ベランダ喫煙。
ベランダ喫煙は規則で禁止されていないので、止めさせるのは無理かと。 相手のモラルに訴えて止めてもらうしかないのでは? 喫煙者からすれば規則で禁止されてないからこのマンションを購入したかもしれないし…ベランダ喫煙ばかり目の敵にするのではなく廊下の物置など規則で禁止されてるのに守ってない住民から注意しろって思っているかも知れませんね。 |
||
571:
匿名
[2012-09-10 09:49:41]
理事会の方でも廊下に物置かれてる住戸ありますし
規則で禁止されていても無くならないと思います… 1年以上経ってもこの状態。 罰則がない限り廊下から物が無くなることはないでしょうね。 |
||
572:
匿名
[2012-09-11 21:53:04]
廊下の物置と喫煙問題はずっと続くでしょうね。
騒音問題は、改善されたのですかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
って考えの人に、ルールやマナー違反してる事は他に山ほどある。と言われてもねぇ…
それこそ、疑問なんですがね〜