クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
前スレが1000件をこえていたので
その2を作りました。
契約者同士で情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142327/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-14 17:57:24
クレストグランディオ武蔵野 その2
144:
匿名
[2011-12-14 08:57:44]
|
||
145:
住民南
[2011-12-14 09:31:43]
144さん
そうですよね。駐輪場問題が少し落ち着いたらって感じのまま止まってしまってますよね。 景観の問題もそうですが、まだまだ地震も落ち着いてませんし、いざという時に避難できないと怖いですよね。 私も要望書を書くので、144さんも書いて頂ければ嬉しいです。 |
||
146:
匿名
[2011-12-14 12:44:23]
そうですね。
廊下問題気になる方、皆で要望書を提出しましょう! |
||
147:
住民さんE
[2011-12-14 17:27:50]
自転車のところに設置する鏡の金額は妥当なのでしょうか?もっと安いのは無いのでしょうか?
やみくもに買われても困ります。 と思えば、エレベータの虫コナーズがなくなってます。 設置してほしいものです(やっぱこの時期は風邪がはやっているので クレベリンとか置くのもいいかもね) |
||
148:
住民
[2011-12-15 09:47:29]
自転車置場のコーナーミラーですが、設計の段階で死角な訳だから、まずは、安藤建設さんに付けるよう交渉したのかね?
|
||
149:
マンション住民さん
[2011-12-15 12:39:32]
148さん
確かにそうですね!うちは、死角であることを理解した上で 必ず角では一時停止して確認後曲がるようにしていました。 なので特にミラー設置について考えたこともありませんでした。 飛び出す人や、小さなお子さんもいらっしゃるので つけようと要望が出るのはもちろん理解できますし 反対する気持ちはないのですが、一部の方の意見であの金額をポンと決済というのは ?と感じてしまいました。 住民の意見を聞かず、死角だから危ないとの理由でつけるのなら 確かに一度安藤建設さんに相談しても良いのかもしれませんね。 |
||
150:
匿名
[2011-12-15 16:30:52]
理事会の方々にはもう少し慎重に物事進めて頂きたいというのが住人の本音では?
|
||
151:
マンション住民さん
[2011-12-15 20:42:44]
まぁ〜、この掲示板が住民の意見だと思われるのも困りますけどね!何人の人が書き込んでるのか分かりませんから。すごい少なかったりして!
|
||
152:
マンション住民さん
[2011-12-15 22:35:24]
虫コナーズもね…
どうでしたか、皆さん |
||
153:
マンション住民さん
[2011-12-15 22:37:37]
慎重に全て来期に先送りされてもどうかと思いますよ
掲示板住人の意識が高い皆さんに輪番が回るように祈ってます |
||
|
||
154:
匿名
[2011-12-16 13:35:02]
来週の月曜日にミラー取り付け工事をするみたいですね
管理組合に言えば、殆どの要望は叶えてもらえそうですね。 |
||
155:
マンション住民さん
[2011-12-16 13:51:16]
管理費とは、住民がよりよく住むための積立金。使って下さいとお願いしてるお金だと思います。理事会の方々に失礼ですね。よく考慮されての取り付けだと思います。
|
||
156:
マンション住民
[2011-12-16 14:38:48]
そうですよね。
私も、よりよくするために使うなら文句ありません。 キッズルームの時計も、それで便利になる方がいるなら使って頂きたい。 初年度は費用が出る問題が発生するのは仕方ないと思います。 |
||
157:
匿名
[2011-12-16 16:21:23]
今更ですが…虫コナーズは何故置いてあったのでしょう?
嫌な虫でもいたのでしょうか? |
||
158:
マンション住民さん
[2011-12-16 18:31:42]
何故置いていたのかなんて、虫がいたから置いてくれたのではないのですか?住人からの要望か管理人が気が付いて置いたかどうかは知りませんが。そもそも、新築なのに虫がいるのが嫌ですけど!
|
||
159:
匿名
[2011-12-16 21:15:46]
よっぽどでないと、わざわざエレベーター内に虫コナーズ置かないですよね。
まぁ、無くなったのでいなくなったのかな。 |
||
160:
お知らせ
[2011-12-17 10:44:07]
明日夕方は館内で消防訓練ですね。奮って参加しましょう。
|
||
161:
匿名
[2011-12-17 21:53:41]
もちろん訓練は大事ですが、その前に消火栓前の自転車・バルコニーの物置問題を解決していただきたいです。
|
||
162:
匿名さん
[2011-12-17 22:41:44]
それは無理でしょう。
|
||
163:
匿名
[2011-12-18 03:29:20]
なんで無理なんですか?
|
||
164:
匿名
[2011-12-18 21:31:03]
今日は体調が悪くて消化訓練に参加できなかったんですが…参加した方が居たら様子を教えて頂きたいです。
|
||
165:
匿名
[2011-12-19 13:32:11]
この掲示板にいる住民は誰も参加してないんでしょうか?
|
||
166:
住民南
[2011-12-19 18:18:02]
今、エレベーターに乗ったらエレベーター内の右端がびしょびしょに濡れてました。
犬が子供の粗相か分かりませんが気分が悪かったです。 明日、管理人さんに言いに行ってきます。 |
||
167:
匿名
[2011-12-19 19:44:55]
理事会議事録によると小便小僧が監視カメラに映っていたそうです。
同一人物かも |
||
168:
住民南
[2011-12-19 19:57:25]
167さん
議事録を読みました。 防犯カメラは鮮明には映らないものなんでしょうか? あんだけ濡らすという事はわざと?って思ってしまいます。親御さんは何してるんでしょう…。 でも、犬っていう可能性はないんでしょうか? |
||
169:
匿名
[2011-12-19 23:04:28]
このマンションは小型犬しか飼えません。おしっこの量は想像すりより少ないですよ!
エレベーターは向かって左側でしたか? |
||
170:
匿名
[2011-12-19 23:07:48]
防犯カメラで画像解析できる筈です。世の中の防犯カメラを使って警察も操作に活用しているのですから
|
||
171:
匿名
[2011-12-20 06:30:37]
エレベーターは向かって右側では?
|
||
172:
匿名
[2011-12-20 08:15:19]
小僧って言ってますが、男の子なんですか?
|
||
173:
住民さんE
[2011-12-20 14:21:13]
犬にしてら エレベーターは左側しか乗れないはず
右のエレベータなら犬ではないはず |
||
174:
匿名
[2011-12-20 19:34:58]
ペット連れてるのに、ペット同乗ボタン付エレベーターに乗ってない人いましたよ〜
|
||
175:
知りませんでした・・・
[2011-12-20 20:16:49]
家はペットも飼っていないし 1階住居なので
まだエレベーターに乗ったこともありません。 たまに 知人が愛犬を連れて遊びに来る程度です。 入居が最終期だったせいかペットに関する規約のような ものは説明を受けておらず 今までペット連れが 片方のエレベーターにしか乗れないことをしりませんでした。 きっとマンションの契約時の書類などに その旨が書いてあっても関係ないと思って 読んでもいなかったのでしょうね・・・。 この掲示板で初めて知ることも多く、勉強させてもらっています。 |
||
176:
マンション住民さん
[2011-12-20 21:31:25]
私も、ペット連れてるのにペット同乗ボタン付エレベーターに乗ってない人に何度か会っています。
1対1の場で注意する勇気がなく伝えられませんでしたが。 |
||
177:
匿名
[2011-12-21 01:00:01]
ペットと子供はどこのマンションでも問題になりますよね。
当事者はたいした事ないと思ってやられてる事が実は重大な違反行為だったりするんですよね… |
||
178:
匿名
[2011-12-21 12:55:53]
ベランダ喫煙もね
|
||
179:
匿名
[2011-12-21 22:58:05]
ベランダ喫煙は禁止されてないのに、しつこいな
躾のなってない子供とペットも禁止しちゃうよ |
||
180:
匿名さん
[2011-12-21 23:35:20]
みなさん消火訓練に参加しなかった人たちってことでいいですか?
|
||
181:
匿名
[2011-12-22 00:00:13]
土日出勤の者もいるので、平日にも訓練あるといいのですが…
|
||
182:
キャリアウーマンさん
[2011-12-22 14:21:28]
子供を大切にしましょう。
やんやかんや、問題視するのは、大人のエゴです。 |
||
183:
匿名
[2011-12-22 14:44:01]
可愛らしい子供がたくさんいるマンション。
会えば元気に挨拶してくれて嬉しく思っています。 |
||
184:
匿名さん
[2011-12-22 15:02:38]
大人がベランダ喫煙で他人に迷惑を掛けることと、元気な子供を同列でしか考えられない大人がいるのですね。
|
||
185:
匿名
[2011-12-22 17:27:01]
また、子供の問題で申し訳ないんですが…
買い物の帰り道に見た光景なんですが…向かいのマンションの間の公道で小学生ぐらいが縄跳びをしてました。親からすれば、リビングから様子が分かるし安心という気持ちは分かるんですが、すぐ目の前に公園があるのになぜ、公園に行かせないんでしょうか?他の近所の子供達が集まって来て煩くなっても問題はないと思っているんでしょうか? 子供たちは確かに可愛いです。でも、ほんの一部 の子供ですがエントランス廊下を暴走、公道で縄跳び等あまりにも酷い行為が見かけられるので一部の方から文句が出てしまうのではないのでしょうか? お互い様と言う言葉は迷惑をかけてる側が言うのではなく、被害を受けている側が相手を気付かって言う言葉だと思います。 |
||
186:
マンション住民さん
[2011-12-22 18:25:37]
道の件ですが、私道ですよね
駐車禁止でもなく、路上駐車に迷惑してます 子どもと自転車で通るときなど見通しも悪く困ります |
||
187:
匿名
[2011-12-22 18:29:23]
私道なんですか?
初めて知りました |
||
188:
マンション住民さん
[2011-12-22 18:44:03]
ちがいました?
契約時に説明されましたよね 私道だから自分勝手していい、とは全く思いませんので念のため |
||
189:
匿名
[2011-12-22 20:05:42]
車道部分は公道だと思います。
教習所に文句を言いに行く、車道で子供を遊ばせる等恥ずかしい行為が多いですよね。 |
||
190:
マンション住民さん
[2011-12-22 20:30:48]
公道で縄跳びをしていたなら注意するのが大人なのではないのですか?見て見ぬ振りをするのにガヤガヤ言いたいのですか!掲示板に書き込めば誰かが注意すると思っているのですかね。
|
||
191:
住民南側
[2011-12-22 21:25:41]
じゃあ、マンション住民さんは注意できるのですか?
私はベランダからたまたま見ましたが、わざわざ一階まで降りて行って注意するべきだったんでしょうか? 掲示板は情報を共有する場所だと思っています。事実を書いた方にそんな言い方はないと思います。 注意してから書き込んで欲しいです! |
||
192:
匿名
[2011-12-22 22:09:31]
昔は他人の子供叱れる人がいた
現代社会ではモンスターペアレントを恐れて注意したいけど注意できない これが悲しい今の現実です |
||
193:
匿名
[2011-12-22 22:17:55]
192さんに同感
公道で縄跳びさせる親に関わりたくないのが、周りの人間の本心だと思います。 掲示板でいきがってる人ほど現実では何もできないでしょう |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どんな物が置かれているか調査した段階までで終わってしまっています。
もしかしたら総会決裁なのかもしれませんね。