アトラス志村三丁目ってどうですか?part3【中庭・ゲーテッド】
129:
匿名さん
[2011-11-15 20:05:06]
|
130:
匿名さん
[2011-11-15 20:05:44]
127は、親切だね。
95なんか、スルーしてたわ。 築20年で修繕積立金が余ってる物件なんて、あるわけないし。 ついでに、管理組合と自治会の違いが分かってない人がいるのにもびっくり。 マンション適正化法施行から10年たってるのに…。 |
131:
匿名さん
[2011-11-15 20:07:47]
マンション建替えられるくらい修繕積立金が余ってるなら
なにもここを買う必要なさそう? |
132:
匿名さん
[2011-11-15 20:09:34]
|
133:
匿名さん
[2011-11-15 20:14:00]
95=123かな?
さりげなく頭金→手付金に変換してるな |
134:
匿名さん
[2011-11-15 20:14:35]
初めて買う人が多いんじゃないかな
|
135:
匿名さん
[2011-11-15 20:16:59]
|
136:
匿名さん
[2011-11-15 20:17:59]
あ、132ですが
95じゃありませんよ あしからず |
137:
匿名さん
[2011-11-15 20:19:13]
132じゃなくて123ですがの間違いでした
|
138:
匿名さん
[2011-11-15 20:23:01]
|
|
139:
匿名さん
[2011-11-15 20:25:17]
頭金10%とか言ってる95がおかしい。
頭金(自己資金)なんて人によって変わるのにな。 偉そうに書いてるけど間違ってるから突っ込まれるのではないですかね |
140:
匿名
[2011-11-15 20:26:32]
|
141:
匿名
[2011-11-15 20:29:23]
|
142:
匿名さん
[2011-11-15 20:36:59]
頭金は自己資金ですね。額は人によって異なります
手付金は物件や部屋によって違います。 頭金の中から手付金を払うのが一般的です。 頭金10%というのはちょっとおかしな表現です。 まぁ何となく意味は分かりますけどね。 |
143:
匿名さん
[2011-11-15 20:39:31]
住宅売買での「手付金」と一般的な「頭金」では、法的な意味が全く違う。
間違うような、レベルの低い営業を平気で使うデベは、要注意だよ。 本気で買うつもりなら、営業の名刺に宅健主任の登録番号が無かったら、チェンジを要求しろ。 |
144:
匿名さん
[2011-11-15 20:42:00]
その話が事実ならアトラスの営業も頭金と手付金の区別がついていないことになるな。笑える
|
145:
匿名
[2011-11-15 20:44:29]
|
146:
匿名
[2011-11-15 20:46:07]
ちなちに手付金っていくらぐらいなもん?
部屋にもよるだろうけど |
147:
匿名さん
[2011-11-15 20:58:29]
それが手付金ですね。
残りは引渡し前の残金支払の際に使うのが一般的かな 頭金として支払う額はご自身の計画によって変えればよろしいかと |
148:
匿名さん
[2011-11-15 20:59:09]
訳が分からんようになってきたから自分ちのをみてみたら
不動産信用保証ってとこの保障証書ってのがあって 保障金額736万円也ってのがあった。 これが手付金なのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ごめん間違ってるところがあるかも
心配なので、優しい方
間違ってたら説明してあげてください