新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/
原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。
[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39
ガス VS オール電化 Part24
1663:
匿名さん
[2012-11-28 19:30:42]
|
||
1664:
周辺住民さん
[2012-11-28 21:56:36]
オール電化を危惧するがゆえにですね。
余計なことと言えば、そのとおりですね。 デべと電力会社が推進した結果がこのとおり。 マンションでのオール電化は終焉を迎えつつある。ってのを実感するところです。 これからも、再夢。幾度もだからね。 |
||
1665:
周辺住民さん
[2012-11-29 21:32:04]
余計なことですが、オール電化物件売買はどうでしょうか。
ますます、風あたりの惨い事になっているようですから、隙間風ならず暴風的低気圧 其の物と、察しています。 売れない様じゃ転居もままならず、極寒の季節をやり過ごし、遠い春を夢見る。感じですか。 春は遠い、遠すぎるかも。しれませんね。 |
||
1666:
匿名さん
[2012-11-30 17:25:41]
ガス屋さん 良かったですね(笑)
春爛漫 わが世の春ですか(笑) なんか 虚しくないですか ? |
||
1667:
匿名さん
[2012-11-30 18:00:14]
そんな春を原発事故前まで謳歌していた輩が
虚しくないですかとは笑わせる。。。 |
||
1668:
匿名さん
[2012-11-30 18:30:15]
災害時に自家発電(ガゾリン、ソーラー、風力)機能が付いているオール電化の物件最強。
はい論破。 |
||
1669:
匿名さん
[2012-11-30 18:42:24]
>災害時に自家発電(ガゾリン、ソーラー、風力)機能が付いているオール電化の物件最強。
カバーできるのは共用施設だけ。 マンションの場合は戸別にはほとんど影響がない設備。 そんな物件に上がり続ける電気代の負担などBAKABAKAしい。 はい論破。 |
||
1670:
周辺住民さん
[2012-11-30 20:47:33]
>災害時に自家発電(ガゾリン、ソーラー、風力)機能が付いているオール電化の物件最強。
各戸の需要を賄える程の能力を持つと考えているのでしょうか。 楽天的で羨ましいです。 しかし、本気で思っているのなら・・・。なんだかな~。って感じですかね。 終焉が近い感じですかね。 |
||
1671:
周辺住民さん
[2012-12-01 11:28:34]
オール電化マンションって、このところ聞かなくなっていましたが、電気代値上げ申請で大変らしいと久しぶりに話題に上がりましたね。ただ、今回は春になってからの10%くらいですから大丈夫でしょう。
ただ、浪費って言葉が対になってますから、購入層には受けは悪いでしょうね。 資産価値の下落も考慮しますからね。 |
||
1672:
匿名さん
[2012-12-01 19:40:27]
瓦斯屋さん よかったですね。
オール電化壊滅。 笑いが止まらん。 この世は、ガスマンションの天下だあ~ |
||
|
||
1673:
匿名さん
[2012-12-01 19:47:49]
都心タワマンに住んでるけど、光熱費なんて、安いよ。ガスでもオール電化でも、どっちでも良いと思う。物件選ぶ条件としては、かなりランク低いよね。
|
||
1674:
周辺住民さん
[2012-12-01 21:27:38]
10%くらいなんでも無いよね。
浪費と言われてもね。 これからもどんだけ上がってもどうって事無いよね。 困るのはオール電化に住む庶民だけだよね。 |
||
1675:
匿名さん
[2012-12-01 21:31:40]
電気代なんて大したことないよね。それより、携帯等の通信費、何とかしてほしい。
|
||
1676:
匿名さん
[2012-12-01 21:48:40]
愚民 庶民が気になり 眠れない(笑)
|
||
1677:
匿名さん
[2012-12-02 00:12:51]
物件選ぶ条件としては、かなりランク低いよね
オール電化売り出してたころは180度違うこと言ってたよね。 |
||
1678:
周辺住民さん
[2012-12-02 21:25:33]
光熱費の割安が売りだったよ。
時代は変わるのさ。 今は小さな声で、価格の割安を売りにしてますよ。 |
||
1679:
匿名さん
[2012-12-03 03:29:32]
腫れ物のように、パンフにも殆ど書かず、重要説明事項の片隅に書くんだろうね。
オール電化ですって。 |
||
1680:
周辺住民さん
[2012-12-03 21:46:30]
業者も諦めてるだろうね。
公表物件はどうしようもないけど、以外は設計変更がいける。 もっとも、オール電化以外無理な物件は残念ですけどね。 |
||
1681:
周辺住民さん
[2012-12-04 20:10:25]
オール電化マンションの新築物件は販売終了ですね。
お疲れさまでした。仕方は無いでしょうね。 |
||
1682:
匿名さん
[2012-12-05 17:49:04]
ガス屋さん 独演会お疲れ。
虚しくないですか ? |
||
1683:
匿名さん
[2012-12-05 18:31:23]
・・・ね。
・・・・・・ね。 ・・・・・・・・・・ね。 ガス屋さん ですよ ね。 |
||
1684:
周辺住民さん
[2012-12-05 20:22:59]
・・・ね。
残念。ガス屋さんではありません。 だから、名前を匿名にしていないのに。 残念。 |
||
1685:
周辺住民さん
[2012-12-05 20:28:07]
オール電化を売りにしたマンションは聞かなくなりましたね。
オール電化マンションは、しばらくは完成物件が出てきますけどね。 オール電化を売りには出来ませんからね。 何を売りにするか注目ですね。 |
||
1686:
周辺住民さん
[2012-12-05 20:29:05]
ね。・・・を売りにしました。悪しからず。
|
||
1687:
周辺住民さん
[2012-12-05 20:30:59]
1684から1686まで周辺住民さんでした。悪しからず。
|
||
1688:
周辺住民さん
[2012-12-06 20:38:09]
オール電化マンションがオシマイってのは、万人が認めてるって思いますけど。
あえて、特定業者を名指しされる意味が解りません。 ただ、したい気持ちは理解できます。 以上、周辺住民さんでした。 |
||
1689:
匿名さん
[2012-12-07 00:05:55]
心の底からホントにおすすめならば、堂々とパンフのトップにデカデカ書くべきだ。
オール電化マンション!! と。 |
||
1690:
匿名さん
[2012-12-07 10:57:18]
オール電化かガスかなんて購入者にとってそれほど大きいウエイトを占めないと判断してるんでしょ。
どこかの粘着さんには大問題みたいだけどww |
||
1691:
周辺住民さん
[2012-12-07 21:53:47]
と、言う事はね。オール電化に価値は無いって事ですよね。
と、するとね。あのオール電化崇拝は何だったのって事ですね。 |
||
1692:
匿名
[2012-12-08 22:29:40]
オール電化は昔も今も購入者にとって大きなウエイトを占めている。
昔はプラスに作用したから大きく宣伝し、今はマイナスに作用するからひた隠す、ただそれだけだ。 |
||
1693:
匿名さん
[2012-12-08 22:35:49]
なんでマイナスなの?
|
||
1694:
匿名さん
[2012-12-08 22:40:40]
震災後、都市ガスが来ている場所でオール電化にするひとっているの?
|
||
1695:
匿名さん
[2012-12-08 22:47:29]
オール電化でなくても良いけど、IHは必須。
|
||
1696:
匿名さん
[2012-12-08 23:21:21]
原子力動かないと、これからガス火力だよねえ。ガス代に影響しないんだろうか。
|
||
1697:
匿名さん
[2012-12-10 12:46:48]
なんだかんだ言われてるけど、まだまだコストや安全性ではオール電化の方がメリット高いのが現実。
|
||
1698:
周辺住民さん
[2012-12-10 20:49:28]
なんだかんだ言われて、隠してます。
|
||
1699:
匿名さん
[2012-12-11 00:09:29]
電気料金体系がどう変わるのか分からない状況でその電力に100%依存するのは躊躇する。
賃貸ならばいいけど、購入はちょっと・・・。 |
||
1700:
匿名さん
[2012-12-11 01:51:08]
敦賀原発が廃炉の可能性 日本原電、破綻に現実味
敦賀原発(福井県)の直下にある断層(破砕帯)が活断層である疑いが強まったことで、日本原子力発電(原電)は今後、敦賀原発の廃炉を迫られる可能性が高い。原電は日本で唯一の原発専業事業者であり、保有する原発3基のうち2基が廃炉となれば経営に甚大な影響を及ぼす。出資する電力各社のなかには債務を保証している社もあり、打撃を受けるのは必至だ。(産経新聞) 次はどこまで値上げするのかな? ま、オール電化も併用も原発の電力を享受してきたのだから、原電破綻したら負担増になるのは仕方ないが オール電化はよりその電力を多く消費してきたのだから、その使用量に準じて値上げを受け入れるのは当然だな。 |
||
1701:
匿名さん
[2012-12-11 11:41:27]
需要が高い時は高く、低い時は安く。
以前政治家が言ってたね。 |
||
1702:
匿名さん
[2012-12-12 01:30:55]
オール電化も廃炉になるんかな。
|
||
1703:
匿名さん
[2012-12-12 11:29:32]
まあオール電荷があろうがなかろうが今後電気料金が上がり続けることはないよ。
今後は今までのような殿様商売は出来ず、原価上昇も企業努力で吸収することを迫られるからね。 原価上昇を普通に料金に転嫁できていた今までが異常だっただけなんだけどね。 |
||
1704:
匿名さん
[2012-12-12 18:46:54]
>まあオール電荷があろうがなかろうが今後電気料金が上がり続けることはないよ。
まともな思考力があれば、一番率が高い料金単価の値上げでも たかだか3割程度の現状で、原発の大幅削減または廃止、 福島への対応に十分でないことは明らかなはず。 なぜ今後上がり続けることはないと言えるのか、まったくもってわからない。 |
||
1705:
周辺住民さん
[2012-12-12 20:29:41]
需要があれば価格は高騰する。常識的にね。
今までは異常だったかもね。 これからは、真の大口は割安になるかも知れないけど、客寄せパンダではどうなるかな。 |
||
1706:
周辺住民さん
[2012-12-12 20:58:26]
|
||
1707:
匿名さん
[2012-12-13 16:38:20]
>なぜ今後上がり続けることはないと言えるのか、まったくもってわからない。
なぜ電気事業以外の産業において原価の高騰を商品価格に直接上乗せするのが難しいのかを考えてみよう。 公定価格として取り扱われるから電気料金はリニアに上がる。 自由競争市場の価格として取り扱われば、電気料金は原価のみで決まったりはしない。ただそれだけ。 |
||
1708:
匿名さん
[2012-12-13 17:46:11]
|
||
1709:
匿名さん
[2012-12-13 20:15:13]
尻切れトンボ
|
||
1710:
周辺住民さん
[2012-12-14 22:24:35]
だからね。
イヤなんだよ。結果が知りたければ自分で調べてみればどうでしょうか。 でも、言いたいけどね。 オール電化は、ダメだよ。解りきった事だよね。 |
||
1711:
匿名さん
[2012-12-15 18:52:21]
いろいろ調べた。
解ったのは、 オール電化で問題なし。 |
||
1712:
匿名さん
[2012-12-15 20:38:57]
本当はオール電化が良かったけど、その他の仕様、立地が気に入ったマンションを買いました。システムキッチンはIH対応なので、2,3年使ったら、IHに変えたいと思います。
|
||
1713:
匿名さん
[2012-12-17 09:02:50]
>イヤなんだよ。結果が知りたければ自分で調べてみればどうでしょうか。
ガス併用と同程度の単価上昇はあったが、料金形態は変わってなく電化上手も全電化住宅割引も変わらず適用されてる。 快適で安全、安心。 さらにコスパにも優れてるってところだね。 |
||
1714:
匿名さん
[2012-12-17 10:00:33]
No.1712さん
うちのマンションもエコジョーズですがコンロはIHにも対応できる仕様なので周りは半分以上がIHを使っている感じです。一戸建ても含めてそういう家庭は多そうですよね。 |
||
1715:
周辺住民さん
[2012-12-17 21:26:10]
心臓に疾患のある方は注意が必要です。
機器をご使用の方は医師にご相談のうえ、ご使用ください。 |
||
1716:
匿名さん
[2012-12-18 17:49:34]
携帯電話所持 医師に相談したら 健常者でも「身に付けるのは問題がある」 と
航空機搭乗 放射線被爆 旅行は勿論 お仕事での搭乗も・・・お控えください。 1715さん 如何されてます? |
||
1717:
周辺住民さん
[2012-12-18 20:22:11]
えーとね。パッケージ記載されていた文言ですが。何か?
取りあえず、表だってコマーシャル出来ないオール電化って何? どの位上がるの? これからは?将来性が見えないね。 |
||
1718:
匿名さん
[2012-12-19 00:33:25]
将来性?
ゆくゆくは枯渇するガスより決して無くならない電力のほうがあるのでしょ。 |
||
1719:
匿名さん
[2012-12-19 00:44:19]
どっちもなくならないと思うよ。
|
||
1720:
匿名さん
[2012-12-19 00:50:10]
電気が良いのは、安全なところじゃないの。早く原発再稼働して、かつ、自由化すれば、安くなるんじゃないかなあ。自民党になったし。
|
||
1721:
周辺住民さん
[2012-12-19 21:18:45]
IHの反論は無しっと。
だろうね。医者に相談して使えってね。 健常者は大丈夫なんだろうね。妊婦さんもかな。 |
||
1722:
匿名さん
[2012-12-20 03:18:19]
ガスコンロは健常者ですら危険性が高いことは取説にもしっかりそのことが書いてありますね。
何も考えずに片方の危険性だけを煽ること自体が目的のあなたの様な投稿者は、相手にしても意味がないと皆に思われているだけなのに。残念な人。 |
||
1723:
匿名さん
[2012-12-20 18:00:46]
中毒? 大丈夫 ガスマスク着用義務付けられてますから・・・
爆発? 大丈夫 寒中でも戸や窓全開で使用 義務付けられてますから・・・ 余計な心配しなくて結構です。干渉しないでください。 プンプン ! |
||
1724:
住民さんR
[2012-12-20 23:01:01]
リスクは大きいみたいだよ。
覚悟の上だろうけど。 使いやすいように、ちょうどお臍のあたりだし。 |
||
1725:
匿名さん
[2012-12-21 19:45:20]
パロマ敗訴
ガス湯沸かし器中毒事件 こわ~い 判決 本日のニュースより |
||
1726:
周辺住民さん
[2012-12-21 20:42:20]
IHは常時だからね。用心のしようが無いし避けようがない。
オール電化が売れなくなってからは、卓上が主流みたいだから少しはましか。 |
||
1727:
匿名さん
[2012-12-21 20:59:28]
電気は枯渇しない。しかし、ガスはさほど遠くない将来枯渇する。
という話があるが、採掘するガスが枯渇するけど、家庭に供給されるガスはなくならないと思うよ。 だって、その時代には発電技術が十分に発達していて、電気をつかってガスを生成して供給してくれるでしょうから。 でもそうすると、現在ガス派が問題にしていることと逆の効率問題が起こるな。さてどうしよう。 |
||
1728:
周辺住民さん
[2012-12-23 07:01:56]
これからの料金上昇を考えると憂鬱。
終わりじゃないし。各電力会社まだまだ上げる算段してるし。 ひょっとしたら、今なら便乗値上げしても言い訳出来るって思ってるかも。 |
||
1729:
匿名さん
[2012-12-23 19:02:50]
料金上昇は本当に憂鬱ですね
オール電化の家庭だけならいいんですけど・・・ガス家庭も一緒に値上げですからねえ・・・ 困った 困った このうえ ガス料金上昇なんてなったら・・・パニックよ (笑) |
||
1730:
匿名さん
[2012-12-25 10:54:12]
ここって電気かガスかというより、
オール電化マンションか併用マンションかって板でしょ? それだったら完全にオール電化の敗北で決着してるでしょ? 区内で検索できる新規物件は20件切ってるよ。 そのうち消滅するんじゃないか? 物件としての価値下落から目をそらし 電気かガスかという話に置き換えたいだけなんでしょ。 |
||
1731:
匿名さん
[2012-12-25 13:18:52]
|
||
1732:
匿名さん
[2012-12-25 14:40:52]
>>1731
>未だにこのスレで物件の話をしようという者が残っていたとは・・・ だってここは物件(マンション)の掲示板なんでしょ? Eマンション掲示板なんだから。 それともオール電化マンションは完全敗北しているのに いまさらそんな物件の書き込みをするのかという意味か? それならこの板の存在そのものが無意味だな。 でも、もともとオール電化マンションっ郊外の団地物件ばかりだから 23区内に限定しちゃうのもかわいそうか。 首都圏に広げて検索すると・・・・やっぱ激減ジャン。 第一、そんな資産価値のない物件買ってローン払うって空しくならないか? |
||
1733:
匿名さん
[2012-12-25 15:38:57]
いまさら物件の話というのは
1730が物件の話では完全にオール電化の惨敗で勝負がついていると言いたいのでは? |
||
1734:
1733
[2012-12-25 15:40:16]
失礼、1730ではなく1731の間違い。
|
||
1735:
匿名さん
[2012-12-25 23:46:14]
クリスマス寒波襲来
関東のほとんどの地域で最低気温が零下となっているが 朝、エアコンのみで部屋を温める家の割合はどの程度なのでしょうか。 |
||
1736:
周辺住民さん
[2012-12-27 10:04:38]
オール電化マンションの黄昏か。
|
||
1737:
匿名さん
[2012-12-27 19:07:03]
築浅のマンションであればオール電化・併用に関わらず、首都圏では真冬でも室内が15℃以下になることは無い。
併用でもガス・石油暖房器具の持ち込みが許可されている所は少ない。 床暖房の給湯がガスか電気かの違いぐらいで、エアコンの使用電力など戸建ての石油代と比較すればたかがしれている。 マンションの暖房費に限定していえばオール電化・併用の優劣はつけがたい。 |
||
1738:
匿名さん
[2012-12-27 20:02:07]
ぐるナイで三菱エコキュートのCMをやってた。
そろそろ復調? |
||
1739:
匿名さん
[2012-12-27 20:51:31]
復調? 困るよ!
これ以上増えないで。 美味しいのは、こっそり少人数で味わっている時がいいの。 その他大勢は いつまでも あの(笑)がす生活していてね。 |
||
1740:
匿名さん
[2012-12-28 17:54:45]
エコキュートは太陽光とくみあわせれば用途はあるでしょ。
とくに田舎のほうでは。 それができないマンションではもうおしまい。 いずれにしても東京では不要なシステムだったってことかな。 |
||
1741:
匿名さん
[2012-12-28 22:42:05]
床暖房をガスと電気蓄熱式で熱量あたりで比較すると
暖らんぷらん 119.94円/m3 電化上手深夜 11.82円/kWh 13Aガス1m3=45MJ,1kWh=3.6MJ 暖らんぷらん 2.665円/MJ 電化上手 3.283円/MJ |
||
1742:
周辺住民さん
[2013-01-04 21:39:35]
オール電化はガス利用できない地方のものかな。
都市部ではね。少ないし売れないしね。 |
||
1743:
匿名さん
[2013-01-05 13:53:36]
ガス王国=大都市 いいですね(笑) 満足されました?
|
||
1744:
周辺住民さん
[2013-01-06 21:36:26]
オール電化は揶揄でしか反論できなくなりましたね。
其の程度の物でしかありませんけどね。 |
||
1745:
匿名さん
[2013-01-06 22:25:23]
???
コスト的にも、環境負荷を考えても、ガス併用よりオール電化が有利ですよ。 オール電化は災害にも強く、特にマンションでらエコキュートの水がライフラインとなり生活の継続性に直結します。 |
||
1746:
匿名さん
[2013-01-07 10:00:04]
それなら、なんで首都圏での新築物件から消えつつあるの?
検索して件数見てみれば? 本当に有利なら、こんなに販売件数が少ないわけがない。 |
||
1747:
匿名さん
[2013-01-07 11:15:50]
コストや環境性能で有利でも、オール電化はイニシャルコストがかかる上、その割に関東では販促訴求効果が高くないからです。「志向や数」と「性能」とは分けて考えないと、いろいろ間違えてしまいますよ、何事も。
数でガス併用が多いのは昔から変わらない話。数比べならガス併用の圧勝ですね。素晴らしい。 せっかくのバトル板です。「数」に頼らず理論で応じましょうよ。 |
||
1748:
匿名さん
[2013-01-07 11:24:33]
俺が言っているのは、消えつつあるというほどの数しかないということ。
以前からな少なさというより、その少なさからさらに大幅減少になっているのが問題でしょ。 ガスの方が圧倒的に多いなんて誰だって知っている話。 それに、マンションのCMが増えたって、どこもオール電化なんてないじゃん。 理論? なんじゃそりゃ(爆笑 住むものなんだよ、住居ってのは。 市場性があれば勝ち、買うやつがいなければ負け、それだけの話なんだよ。 |
||
1749:
匿名さん
[2013-01-07 11:39:24]
>市場性があれば勝ち、買うやつがいなければ負け、それだけの話なんだよ
売り手の理論ではその通り。その点オール電化は負けていますね。個々の消費者の観点とは少し外れている感がありますが。 たとえ首都圏で数が少なかろうが、私が言っていることは、経済性や環境性能や災害時対応力ではオール電化が上ということです。 この点に反論があればどうぞ。 |
||
1750:
匿名さん
[2013-01-07 15:25:04]
経済性では完全にオール電化マンションの敗北だとおもうけどな。
光熱費でわずかばかり優位性があっても、今だけの話でしょ? どうなるかわからんが電化上手の廃止も検討されているみたいだし。 (誰でも使えるプランに移行させる話) それに、マンションは資産でもあり、俺のような30歳前半の人間はここに住みっぱなしというわけにはいかないだろう。 そのときの売却を考えたら、市場性があまりに小さく、おまけに不人気物件となっているマンションでは査定が大きく落ちる。 ただでさえオール電化マンションは郊外の団地のようなマンションがほとんどで 売りがたくさん出やすい環境で価値も乏しくなりやすいのに、さらに不利な条件付けたら安くしないと買ってもらえないしね。 災害時対応って、多少復旧が早いってだけで、阪神大震災の時のように漏電で火災発生とかなったらみんな同じだし。 だいいち、タンクの水なんて電気が来ていなかったら1日程度しか使えないんじゃない? そんなものに価値は感じないね。 むしろ購入するのはオール電化というシステムや論理ではなく、不動産なんだから この価値が落ちるようではもはやオール電化に勝ち目などないよ。 |
||
1751:
匿名さん
[2013-01-07 15:37:56]
目先しか見えない人は光熱費先減でオール電化マンションで満足すればいい。
ただ消費者はそこまでBAKAではないから、物件の価値を考えれば併用にする。 だから市場ではオール電化は人気がない、それだけのことでしょ。 |
||
1752:
匿名さん
[2013-01-07 18:16:27]
オール電化の経済性、環境性能に文句を言えない人は必ず郊外の団地云々さわぎますね。
>災害時対応って、多少復旧が早いってだけで、阪神大震災の時のように漏電で火災発生とかなったらみんな同じだし。 とかオール電化とまったく関係の無いことを言い出す。 ガス併用だったら漏電しないとでも? >タンクの水なんて電気が来ていなかったら1日程度しか使えないんじゃない?そんなものに価値は感じないね。 4、500Lの水があるということの価値がわからない人は、がんばって並んで水を手にいれて、階段をポリタンクを担ぐのが苦にならないのでしょうから止めはしません。 結局、オール電化の性能面は皆が認めざるを得ないということです。 |
||
1753:
匿名さん
[2013-01-07 22:02:17]
郊外団地というのは言いすぎかもしれないが、転売しにくいし価格もたたかれるのは事実なのでは?
人気がないのは認めてるんでしょ? その損出は数百万単位になるし、光熱費の削減で埋めるのには程遠い額であることに違いはない気がしますがね。。。 |
||
1754:
周辺住民さん
[2013-01-07 22:04:24]
その価値が見えないから人気が無い。ってのが解らないみたいだね。
あなただけが解っているその価値またはその性能面を解り易く説明してみてよ。 |
||
1755:
匿名さん
[2013-01-07 22:29:08]
白物家電出荷、7月は4.1%減 天候不順でエアコンなど不振
日本経済新聞 主要製品別では、ルームエアコンが同5.9%減の1229億9100万円。7月下旬から天候不順が続いたこともあり、14カ月ぶりのマイナスとなった。冷蔵庫も同2.2%減の570億9200万円。オール電化関連製品が不振で、IHクッキングヒーターは同29.9%減の62億9000万円と大きくした。 |
||
1756:
匿名さん
[2013-01-07 22:29:43]
◇首都圏新築マンションでオール電化の採用が急減、計画停電など影響/神奈川
(神奈川新聞, 2012年10月25日) http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1210240020/ 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を受けて、首都圏の新築マンションでは オール電化の採用が低水準にとどまっていることが分かった。 普及率を調べた不動産経済研究所は「2011年は計画停電が実施され節電が急務となる中、 オール電化の採用が急速に減少した」と分析している。 |
||
1757:
周辺住民さん
[2013-01-08 20:35:08]
オール電化の価値が低いって意見ばっかりだね。
もっとも、オール電化の価値が見えないから人気が無い。って思っているんだけど。 あるのであれば、オール電化の価値またはその性能面を解り易く説明してみてよ |
||
1758:
匿名さん
[2013-01-08 22:42:11]
オール電化はその性能面に価値がある。以下、ガス併用に比べ、
・トータルコストが低い(経済性が高い) ・環境負荷が小さい(一次エネルギー効率が高い) ・災害時対応能力が高い(復旧の早さと大量の水備蓄) ・致死的被害をもたらすような危険度が小さい (構造上裸火がなく、有毒な一酸化炭素も発生しない) ガスを併用することの価値またはその性能面を解り易く説明してみて。 |
||
1759:
匿名さん
[2013-01-09 00:03:19]
>>1756
しっかりシェア10%確保してれば十分でしょ。 全体の普及率は6%程度だから順調に伸びてるともみれるけどね。 震災があり、電力供給に懸念があっても落ち込みは1.8%でしょ。 しかも添付の記事みても落ち込みは限定的と見てるし。 |
||
1760:
周辺住民さん
[2013-01-09 20:19:29]
それだけメリットがありながら人気が無く、シュアが落ちてるのはなぜって思わないかな。
その価値が見えないから人気が無い。ってのが、まだ解らないのかな。 |
||
1761:
匿名さん
[2013-01-09 21:02:00]
文句ばかり言ってないで、まずはガスを併用することの価値またはその性能面を解り易く説明してみてよ。
オール電化側は説明したから。 |
||
1762:
匿名さん
[2013-01-10 12:09:29]
>まずはガスを併用することの価値またはその性能面を解り易く説明してみてよ
以前から書かれているじゃない? 何千万もする不動産の価値を落とさずに済むって。 微々たる光熱費の削減(これだって電気代値上げで将来は消えてなくなる)、 震災時の水の確保などといういつ来るかわからないものの備え、 こんなくだらない用件で数百万単位で資産価値が落ちる、 また落ちるだけならまだしも不人気で買手がつかなくなるなんてことになったら 損出になると思っているの? 最近のオール電化はかろうじて埋め立て地に新築が建っているが 震災になって液状化になったらエコキュートの水どころではなくなるし。 要は不動産としての価値や人気がないから性能面や論理的などというわけのわからん理屈つけているだけでしょう。 ここは不動産に関する掲示板、物件としての人気や価値が低かったら完全にそちらの敗北なんだよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんなに他人の設備や料金 気になりますか?