住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-17 22:14:35
 

新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/

原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。

[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part24

1432: 匿名さん 
[2012-08-31 16:19:02]
エコ?
1433: 匿名さん 
[2012-08-31 16:32:35]
略したのでわかりにくかったでしょうか。
エコとはエコロジーのことです。
ここでは一次エネルギー効率が良いことを指してエコロジーと言っています。
1434: 匿名さん 
[2012-08-31 16:39:24]
なにがエコ?
1435: 匿名さん 
[2012-08-31 16:43:55]
ガス併用に比べてオール電化のほうがエコ。
1436: 匿名さん 
[2012-08-31 16:46:53]
なんで?
1437: 匿名さん 
[2012-08-31 16:49:25]
一次エネルギー効率が高いから。>1433で書いたよね。
1438: 匿名さん 
[2012-08-31 16:54:17]
だったらなぜ普及しないの?
1439: 匿名さん 
[2012-08-31 17:03:13]
普及するしないの話はしてないよ。
オール電化はガス併用に比べてイニシャルコストが高いしね。マンションに後づけもできないし、昨今の節電ブームもあるし。まあ性能が良くても普及していないものなんていくらでもあるよ。
ということで>1438はオール電化のエコロジー性に納得してくれたかな?
1440: 匿名さん 
[2012-08-31 17:17:36]
良いものは普及するはずでしょ?
1441: 匿名さん 
[2012-08-31 17:27:51]
ところで、マンションの床、充実スラブ厚300ミリ超の防音対策は有効で良いものだけど、一般に普及しないのはなぜ?
良いものは普及するはずはずなんでしょ?
1442: 匿名さん 
[2012-08-31 17:29:11]
オール電化は一次エネルギー効率が良いので、とてもエコロジーですね。
1443: 匿名さん 
[2012-08-31 17:29:49]
なんでエコキュートは普及しないの?
1444: 匿名さん 
[2012-08-31 17:34:20]
普及するしないの話はしてないよ。
エコキュートはガス給湯器に比べてイニシャルコストが高いしね。マンションに後づけもできないし、昨今の節電ブームもあるし。まあ性能が良くても普及していないものなんていくらでもあるよ。
ということで>1443はオール電化のエコロジー性に納得してくれたようだね。良かった良かった。
1445: 匿名さん 
[2012-08-31 17:34:21]
ガス VS オール電化 Part15
>>1286
2010年8月18日
東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...

これをもう一度クリックするといまの物件数になるが、それは11物件。
明らかに減少している。
もともとわずかしかないのに4割も減少・・・・
1446: 匿名さん 
[2012-08-31 17:53:30]
市場が求めるものは普及する。
そうでないものは普及しない。









ただそれだけ。
1447: 匿名さん 
[2012-08-31 18:17:42]
その通り。
市場は必ずしも良いものを選択するわけでは無いからね。
1448: 匿名さん 
[2012-08-31 18:31:23]
市場が求めないものはシェアもとれず、消えていくだけ。
1449: 匿名さん 
[2012-08-31 18:35:29]
消えるどころか設置数が着々と増えているエコキュートとエコキュート搭載オール電化マンション。
環境性能も経済性も高く、結果、市場に支持されているということだね。
1450: 匿名さん 
[2012-08-31 18:44:38]
  ◆ノーリツ
   決算において、現状29.0%(2011年12月時点)のエコジョーズ出荷比率を
   今後1年間で33.5%にする計画を発表
  ◆リンナイ
   2011年度のエコジョーズ出荷比率(普通型給湯器比率)が約25%であった

>1448の理論だとシェアをとれないエコジョーズは今後消えていくだけの製品ってことになるんだけど。。。

私はそんなことないと思うんだけどな。
1451: 契約済みさん 
[2012-08-31 18:46:34]
家電にも電気が必要だしヒートポンプも良い技術だけれど、原発が減っていく以上は電気代は跳ね上がります。
下記のサイトで議論されてますけど、2030年に原発0の場合は発電コストは倍です。
http://www.yasuienv.net/EneKanRep.htm
2030年に0になるかどうかはわかりませんけど、核廃棄物の最終処理の技術が絶望的な状況から、福島の惨状から普通の人は無くした方がいいんじゃないかと思うのは必然です。
どうしてもオール電化を望まれる場合は、中期的には何らかの自家発電設備でエコキュートを動かす事を考えないと大変な光熱費アップになってしまうリスクが高いですよ。
マンションの場合は自家発電という逃げ場が無いのでよりリスクは高まります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる