新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/
原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。
[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39
ガス VS オール電化 Part24
1289:
匿名さん
[2012-08-22 09:47:40]
|
1290:
匿名さん
[2012-08-22 16:48:57]
>1289
>全ての発電をガスで賄うという前提 そんなものあったか??? わざわざ電気でお湯を沸かさずとも、従来どおりガスで沸かせばOK。のどっちが効率が良いのかという比較じゃない。 だから、ガスお湯を沸かさずに発電してエコキュートを動かした方が1次エネルギーの消費は少なくて済む という電化派が居たり、そうじゃないというガス派が居たりして論争になっている。 |
1291:
匿名さん
[2012-08-22 17:22:39]
くだらんことに電力使わなかったら家庭電力なんて太陽光だけでも結構いけるぞ
あ、戸建の場合ね マンションはなんか蜂の巣に住んでる働き蜂連想して嫌なんだわ 繁華街近くのマンションなら何匹か女王様も居るかもしらんけど |
1292:
匿名さん
[2012-08-22 20:54:12]
嘘・妄想は>>1285と>>1286の方です。
私が話の中で根拠としたものは、(財)建築環境・省エネルギー機構が作成した評価実験です。 とてもわかりやすくしっかりとした実験を行っています。 http://ees.ibec.or.jp/documents/img/kaisetsu200903_06_kyuutou.pdf その結果を見ると、エコジョーズの一次エネルギー効率よわは、実験値で 夏期 (84〜89%) 中間期(84〜90%) 冬期 (84〜90%) となっている一方で、 エコキュートは保温ロスなどを加味した上での実際の使用環境を再現した実験値として、 夏期平均 COP3.94(一次エネルギー効率151%) 中間期平均COP3.48(一次エネルギー効率134%) 冬期平均 COP3.01(一次エネルギー効率116%) という高い数値を得ています。 つまり、夏期のエコキュートはエコジョーズの1.75倍という圧倒的に高い一次エネルギー効率で給湯を行っており、試験結果としても「使用電力の殆どが深夜電力で賄われ、熱源機器効率は夏期に変動が大きいが、中間期・冬季ではほぼ安定している。いずれの季節においても1次エネルギー効率は100%を超えており、ヒートポンプ式の効率が高いことを示している。」という評価を得ています。 このようなしっかりした実験結果があるのに、なぜ>>1285は自作の計算になっていない計算をやって嘘を吹聴し虚勢をはろうとするのかが理解できません。 無いとは思いますが、自分の盲信を本気で信じて言っているとしたら相当に悪い状態にあるのだろうと思います。 |
1293:
匿名さん
[2012-08-22 21:06:59]
>>1281,1285,1286
そもそもキロワットは熱量の単位じゃないでしょ。 熱量の単位は「キロワット」じゃなくて「キロワット時」ね。 キロワットは、熱量そのものではなく「時間あたりどのくらいの熱量を生み出せるか」の単位だということを理解してる? で、リンク先のモーニングスターの「LNG火力発電で100万キロワットを発電するためには、100万トンのLNGが必要」というのは、 「100万キロワットの出力のLNG火力発電書である期間(明示的には書いてないが、後半の文脈から考えると1年か?)ある稼働率で運用を行う場合には100万トンのLNGが必要」ということだろう。 あなたはここを「LNG火力発電で100万キロワット〈時〉を発電するためには、100万トンのLNGが必要」と勘違いしている。 だから単位がめちゃくちゃと言われるわけ。 大体、1キロワット時発電するのにLNGが1トンも必要という時点で何かおかしいと思わなかった? そのモーニングスターの記事の後半には、世界の年間のLNG生産量が2億6000万トンと書いてあるが、 仮に1キロワット時発電するのにLNGが1トン必要なら、100万キロワットの発電所で1ヶ月稼働率50%で運転したら、 100万キロワット×(24×30)時間×0.5=3億6000万キロワット時 必要なLNGは3億6000万トンだから、たった1基の発電所が1ヶ月も経たずに世界のLNGを使い果たしちゃうことになるんだけど。 なんというか、ものすごい勘違いに基づいて正しいことを言ってる人を小学生以下などと口汚く罵倒するところとか、このスレの一部のガス派を象徴するような書き込みだね。 |
1294:
匿名さん
[2012-08-22 21:17:49]
もうボロボロですね、>1285。
唯一の救いは、彼は「口汚く罵倒する一部のガス派の象徴」ではなく 「単なる同一人物」なので、ガス派も彼のような人物ばかりではない ・・・であろう、ということでしょうか。 それにしても今夜は珍しく彼の書き込みが無いですね。 恥ずかしくて出て来られない気持ちは理解できますが。 |
1295:
匿名さん
[2012-08-22 21:20:38]
あのさ、結論は前から出ていたから終わった話だとしてシャンシャンになったのにわざわざほじくりかえさなくてもよかろ~に。
そんなに優秀なら、すぐにでも普及するだろうに。 どんなに優秀でも、普及しなければ何にもならんのよ、日本の携帯電話みたいにさ。 エコキュートが優秀なのはそうなんだろうけど、だから何?ってかんじなんだよね。 たしかに原発事故は普及の妨げにはなったろうけど、所詮原発依存のシステムだったわけだし、 逐電の技術が確立すればちがった形に変化することになる、それまでの橋渡し役のようなもの。 それだったらエコジョーズでも十分だから普及しないんじゃないの? |
1296:
匿名さん
[2012-08-22 21:33:04]
ま、電化派も仙台の一件で恥かいているからおあいこでいいんじゃないの。
|
1297:
匿名さん
[2012-08-22 22:24:55]
そう言えば仙台仙台と一人二役で騒いで意味不明な数比べを始めてたのも>1285だったな。奴は半角数字が入力できないのかね。まあ結局規約違反で消されてたけど。まさにガス派の恥。
|
1298:
匿名さん
[2012-08-22 22:44:23]
ガス派は計算がデタラメで、電化派は現状把握がデタラメってか?
とりあえずマンションではオール電化は風前の灯火だから、 昔から言われているように大都市圏はガス併用、プロパン地域の地方はオール電化できまりっしょ。 |
|
1299:
匿名さん
[2012-08-22 22:55:49]
ガスの方がいいよ。冬の床暖房はほんと効率的。
私は知識はありませんが、ガスの便利さは実感していますよ。 |
1300:
匿名さん
[2012-08-23 09:27:06]
>1299
そんなあなたは http://www.yukadanbou-kaiteki.com/yukadanbou_comparing/onsui/ を一読することをおすすめします。 ガスの温水式床暖房とヒートポンプの温水式床暖房に関して適当に纏まっています。 ガス式:立ち上がりが早い、初期費用が安い、ランニングコストが割高 ヒートポンプ式:立ち上がりが遅い、初期費用が高い、ランニングコストがお得 って感じです。 両方使ったことあるけど、快適性や便利さに顕著な差は感じないレベル。 |
1301:
匿名
[2012-08-24 00:09:34]
電気は家庭では将来的には家庭用燃料電池と太陽光発電が主流になると思います。
今は補助金等最大限利用しても多少高額ですが、ガスを使って電気とお湯を同時に作る時代が来ると思います。 宇宙ステーションの様に今必要な電気は自宅で作る時代なるとオール電化はその付属品としてオプションなる存在になるでは? |
1302:
匿名さん
[2012-08-24 10:22:21]
家庭用燃料電池の発電効率が大幅に向上すればそれもありかもしれないが、今のように沢山のお湯ができてしまう状況ではちょっと無理。
|
1303:
匿名
[2012-08-24 12:31:40]
太陽光発電との併用が出来るから心配入りません。
|
1304:
匿名さん
[2012-08-24 13:23:15]
晴れの日ばかりならね。
|
1305:
匿名
[2012-08-24 13:56:03]
蓄電池や車に蓄電池しておけば、昼は太陽光発電で夜は燃料電池のダブル発電と蓄電池の併用で雨も曇りも夜も災害時も安心。
ガスの燃料電池なら放射能汚染も無く発電ロスも無くクリーンエネルギーとして見直されますよ。 |
1306:
匿名さん
[2012-08-24 14:09:34]
燃料電池+太陽光発電+蓄電池の組み合わせですか、庶民には高価で手が出ません。
しかも、寿命が10年程度のものが2つもあって、それの更新費用も考えると恐ろしくなる。 |
1307:
匿名
[2012-08-24 15:02:38]
国の補助金と自治体の補助金もあるし、フルメンテナンスだし十年は普通でしょうね。
プリウスだって始めは同じ事を言われてたんですから。始めは他燃料の方からは認知されないのでしょうか。 ガスの燃料電池も同じ事産みの苦しみです。 |
1308:
匿名さん
[2012-08-24 16:37:36]
そう思って協力してくれる人が沢山居ると良いですね。
|
思考実験としても面白くもなんともない。