新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/
原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。
[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39
ガス VS オール電化 Part24
1022:
契約済みさん
[2012-07-12 11:12:01]
|
1023:
匿名
[2012-07-21 19:46:35]
まだやってんの?
な? 原発稼働しただろ? なんやかんや、なる様になるんだわ? 相変わらず、東電でも深夜料金やすいしな!! 思慮の足りない人々は淘汰されるんだよ |
1024:
契約済みさん
[2012-07-21 19:54:19]
どんどん上がるぜ〜深夜料金。
|
1025:
匿名さん
[2012-07-21 21:29:59]
上がるのは深夜料金だけ?
電気料金は昼夜問わずあがっているように見えるがね。 |
1026:
契約済みさん
[2012-07-21 23:19:44]
昼夜問わず上がるけど爆安の夜間料金の値上率は凄い。
上げれなくて破綻しそうになったら借金は国へ、つまりみんなの税金から払われる。しかも国債で借金して背負わされるのはこれからの世代。 |
1027:
契約済みさん
[2012-07-21 23:44:22]
使用電力が多い程不利な値上げになる模様。
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/120720/bsc1207200501000-s.ht... 実はサーチャージでどんどん値上ってるって気付いてる? 年間の使用電力が同じでも、いつの間にか以前より支払ってる料金は増えてる。 本当の値上率はもっと凄い事に。 |
1028:
匿名さん
[2012-07-23 09:26:10]
>昼夜問わず上がるけど爆安の夜間料金の値上率は凄い。
深夜料金はどのプランでも約2.5円上げ。 夏季昼間やピーク料金は5円程度上げ。 それ以外の時間帯が1円から3円上げ。 「夜間料金の値上げ率は凄い」→確かに値上げ「率」は高いよね。元々極端に安いからww |
1029:
匿名さん
[2012-07-23 10:19:05]
>「夜間料金の値上げ率は凄い」→確かに値上げ「率」は高いよね。元々極端に安いからww
我が家は月に180KHWくらいだけど、オール電化はその3倍近い消費量なんでしょ? いくら単価が安くても、そんなに消費するんじゃ~ね~~~~ 深夜料金、2.5円上げなのか、、、今回の上げ幅圧縮のなかでは ほとんど圧縮されなかったんだね、深夜料金は。 ま、電気で風呂を沸かすようなムダな行為はやめなさいと忠告してるんだよ、政府は。 |
1030:
匿名さん
[2012-07-23 17:46:44]
>>1029
各家庭の使い方によるよ。 オール電化とガス併用で大きく電力消費量が変わるのはエコキュートくらい。 ガス併用のあなたの使い方で現在180なんだったら、仮にあなたがオール電化にした場合、 エコキュート分を足したところで2倍にすらならないでしょう。 300をちょっと超えるくらいだろう。 それと深夜電力の2.5円値上げは圧縮前話じゃない? 圧縮前のプレスリリースで1kwhあたり2.41円値上げの発表だったから、 予想としては圧縮されて2円ちょうどくらいの値上げになる気がする。 |
1031:
1029
[2012-07-23 18:40:44]
>>1030
全部推測ではないですか? それに、オール電化の書き込みでは夜間だけで300位が目安になっているじゃない? 我が家でもオール電化にすれば一般的なオール電化家庭くらいの消費量になると思いますよ。 暖房はガス床暖房との併用、クーラーはほとんどつけない(マンションの最上階なので窓を開ければ十分なので)、 電気ポット、はやめちゃったし(夏は麦茶の煮出しをするので邪魔)、ホットプレートも・・・。 我が家の節電の半分くらいはガスに頼っている感じなのよ。 たしかに併用の中でもウチは消費量少ないと思うよ。 でも、オール電化にしちゃったら、あまり変わらないと思うよ。 それだけIHとエコキュートの電力消費は大きいということでしょうね。 |
|
1032:
1029
[2012-07-23 18:48:33]
945で
>モデルケースとして、電化上手で昼間100kWh+朝晩100kWh+夜間300kWhを想定 >か。家の先月の電気料金の明細を確認してみた。 >昼間92kWh、朝晩148kWh、夜間210kWhだった。 >モデルケースが現実と大きく乖離しているとは言えないと思うけどな。 としていたのがあったけど・・・ ま、こんなもんでしょ、オール電化にしたら。 |
1033:
匿名さん
[2012-07-24 10:18:24]
>>1031
推測?夜間300だって仮定の数字でしょ。 あなたのようにエアコンを夜間使わないような家はエコキュート追加しただけで夜間300なんてまずいかないよ。 憶測ではないですよ。 エコキュートの電力使用量から計算すれば簡単な事実。 |
1034:
1029
[2012-07-24 12:37:22]
>推測?夜間300だって仮定の数字でしょ。
オール電化の人が平均としてこの数字で出していたから挙げただけですが? それに、今日午前のテレビで北九州市の旧八幡製鉄所の電力を独自に調達する街の中で 全国のオール電化世帯の月平均電力料金は1万2000円くらいといっていた。 そこから換算すればあくまで平均の電気使用量は 945の言っているとおりの数字となると思うし、 北九州の電力会社から一切電力を買わないオール電化マンションで 月に5500~7000円くらいだと言っていた。 この掲示板では1万2000円以下と言っていた人がほとんどだし その人が数字を出していたのだから、ウチがオール電化にしたところで その人達と大して変わらない電力消費になるのはごく普通の考え方では? それよりも、オール電化の平均的な消費量は併用と比べて 思ったより差が大きいことを自覚なさったほうがよろしいですよ? どう転んだところで併用以上の節電はできないわけだし 料金的にもウチのように電気+ガスで月1万円以下というのも十分可能。 いまからこの程度の価格差しか無かったら これから料金が上がるしかない電気に頼っていたら、 オール電化にわざわざする意味はほとんどなくなってしまう。 戸建てならまだ十分オール電化の機能は発揮できるだろうし太陽光発電もあるけど マンションではもうなにもメリットがない。 |
1035:
サラリーマンさん
[2012-07-24 12:47:17]
以前、オール電化派の人がHOMESで検索していたから改めてオール電化でやってみたけど23区内では新築マンションすべてを挙げても6件にまで減少しているね。
買ってしまった人は気の毒だが、区内でオール電化マンションはもうほとんど供給されないよ。1034の言うとおり、メリットないもん。 せいぜいタワーで骨とう品的に残るだけじゃないか? |
1036:
匿名さん
[2012-07-24 13:11:27]
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/naiyou/index-j.ht...
東京電力が例に出している平均モデルは月に660KWhだね。 1029はここの電化派、とくに数字を出しているような人は節電に力を入れている人が多いから オール電化にすればそれと大して変わらないと言いたいのでは? それにしても平均モデルが660なのか・・・・ 料金にすると13000円くらい、1034の話と一致はするね。 |
1037:
匿名さん
[2012-07-24 13:13:28]
1029くん
基本的なところを押さえておこうか。 電化所上手の夜間料金は改定後12円強。 昼間料金は改定後最大で38円強。 節電するならどちらの時間帯に力を入れるのが賢いと思う? まあ君は電気+ガスで1万円以下という単身者みたいだから、どちらでも気にする必要はなさそうだけどね。 |
1038:
匿名さん
[2012-07-24 13:19:40]
>1034
>これから料金が上がるしかない電気に頼っていたら、 これから料金が上がるしかないのはむしろガスの方。実際右肩上がりで上がり続けている。 これに対して電気に関しては自由化後にはむしろ下がる可能性すらある。 そもそも今回の東電の値上げはあくまでも事故処理のためだからね。電気料金の恒久的な値上げではないんだよ。そこを勘違いしているのが多いね。 |
1039:
契約済みさん
[2012-07-24 13:25:21]
>1038
燃料サーチャージと原発の廃炉&除染費用はどうなるんでしょうか。不安です。 |
1040:
匿名さん
[2012-07-24 13:34:46]
>1039
社説ではあるけれども http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201207220081.html >一方、消費者庁は福島第1原発事故の賠償対応業務などの原発関連を原価に含めるべきではないとも主張した。だが結局、>ほぼ申請通りを政府は認めた。 原発関連費用は含まれています。 なお、燃料サーチャージで吸収できない火力発電のコスト増が今回の値上げの40%を占めています。 |
1041:
1029
[2012-07-24 13:38:41]
1037くん、基本的なところを押さえておこうか。
料金安い時間帯にシフトするだけで、併用の2~3倍の電力を消費することに変わりはないのだが? 原発がまともに動いていた時代はピークシフトでよかったのだろうが そうでないいまの節電はピークカットでしょ? それに、我が家は子供一人の3人家族ですよ。 それでもオール電化でなければここまで節電できるんです。 料金的にも、使用量的にもね。 どのみち、オール電化マンションなどもう増えることはないよ。 23区内で6物件? ま、そんなもんでしょ。 おれは台東区だが、オール電化マンションなんて売り出されているの見たことないし。。。 というより、買う人がもうほとんどいないんだろうな。 |
いや〜東電は万歳して国にケツ持たせるつもりじゃないか?
そして税金(国債)から、、、みたいな。
そしたら税金払ってる全国民と法人も他人事ではない。