新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/
原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。
[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39
ガス VS オール電化 Part24
635:
匿名
[2012-05-14 16:56:44]
はいはい、最初に数字を示してレスしたコメとは偉い違いだね(笑
|
636:
匿名さん
[2012-05-14 17:14:07]
最初は深夜は2倍だとか、深夜割引は無くなるなんて騒いでたもんな。
|
637:
匿名さん
[2012-05-14 17:19:46]
>634
なんでいきなり数百円の差とかいいだすんだ? 600キロワットは例外として、電化派はだいたい1万円前後の電気代で、その大半が約2割5分値上げの夜間電力、結果1500円くらいは値上げになるんじゃなかったのか? シミュレーションしなくたって、オール電化の値上げが数百円なんてことにはならないことぐらい常識でわかりそうなものだが。 それこそ600キロワットとなったらかなりきつい値上げ。 まぁ電力会社と同じですね。 ここの電化派はいい加減な情報書くのが大好きなんだわさ。 |
638:
銀行関係者
[2012-05-14 18:50:14]
わざと数百円くらいの値上げにしかならないと書いてるのでわ?
それに真面目にデータ書いていたオール電化派の人でもないでしょう。 わざとだと思いたいですね。 電気代が1万円強、その多くを占める夜間電力の値上げが24・8%…数百円単位にならないことぐらい中学生にだってわかる。 そんなの相手にレスしていたとは思いたくない。 |
639:
匿名さん
[2012-05-14 19:02:33]
一般的な併用家庭の平均値上げって500円いかないよね?これでオール電化との値上げ差って本当に数百円で済むの?
それは併用よりかなりたかい夏の昼間の時間帯にクーラーを同じように使っても数百円の差しかでないの? ちょっと無理がある気がするのだが? |
640:
匿名さん
[2012-05-14 19:20:33]
数百円かどうかは別として値上げ額にあまり差が出なくても無理ないよ。
だってオール電化が昼が数割高かったのは元からなのだから。 |
641:
匿名
[2012-05-14 20:32:32]
数百円の話を別にするなよ。
都合悪くなるといつも同じだな、オール電化派は。 |
642:
匿名
[2012-05-14 22:05:05]
太陽光パネルは別として初期投資は新築時だったらオール電化にしてもガス併用と変わらないけどね。
ガス管やその他の機器省く訳だから。 |
643:
匿名さん
[2012-05-14 23:03:49]
本当はどの程度の値上げになるんだろう。
サンプルケースとして、オール電化600kWh(昼100+朝晩250+夜間250)、ガス併用350kWhあたりでいいかな。 これだと、オール電化で1,246円、ガス併用で748円の値上げのようなので、差額は498円だった。 |
644:
匿名さん
[2012-05-14 23:25:22]
|
|
645:
匿名さん
[2012-05-14 23:36:55]
では、
昼100+朝晩150+夜間350=600 と夜間割合増やしてシミュレータに入れてみた。 値上げ後の合計金額 12,736円(税込) 現行単価の合計金額 11,445円(税込) 差額 +1,291円(税込) と、先ほどの1,246円から45円増えた。 これで、ガス併用の748円値上げとの差が498円から543円に増えた。 |
646:
匿名さん
[2012-05-14 23:56:03]
細かい計算より、関西は計画停電か~
経験者だが、かなり大変だったな~ ガスは使えたから、お湯沸かしてカップそばとか食べてたな~ ろうそくの炎の中でね。 |
647:
銀行関係者さん
[2012-05-15 00:44:00]
>>645
そーかそーか、オール電化は別枠で割引があって値上げ率だけではなかったね。 これは失礼いたしました。 しかし、ウチはおとくなナイト8なのでそれで電気代計算したら6500円いかないんですよね~ (350KWを昼と夜で半々にしてみた) もちろんこれにガス代かかるけど、値上げの差額どころか差額そのものがほとんど消え去ってないかい? べつに大掛かりな工事も設備導入もいらないので オール電化にするぐらいならナイトにしてみたほうが初期投資もかからないしよっぽどいいね~ |
648:
匿名さん
[2012-05-15 01:08:49]
シミュレータでナイト8を選んで昼175+夜間175=350、5KVAで入れてみました。
値上後の合計金額 8,139円(税込) 現行の合計金額 7,380円(税込) 差額 +759円(税込) オール電化で600kWh(昼100+朝晩150+夜間350)10KVAで入れた場合の 値上後の合計金額 12,736円(税込) 現行の合計金額 11,445円(税込) 差額 +1,291円(税込) との差額は、4,597円。季節によるがガス料金の大部分は賄えそうな差額ですな。 参考までに従量電灯Bで、350kWh、50Aで入れた場合は 値上後の合計金額 9,739円(税込) 現行の合計金額 8,991円(税込) 差額 +748円(税込) になるので、夜間が半分占めるところまで夜間シフトできれば、ナイト8は1,600円以上のメリットになるのか。 もしかしたら、夜間シフトが出来ているナイト8が最強か。 |
649:
匿名さん
[2012-05-15 10:12:01]
>(350KWを昼と夜で半々にしてみた)
エコキュートを使っているオール電化で概ね昼+朝晩と夜間が同じくらいという話が大勢なのに、それも無いガス併用で半々ってどういう使い方なんだ。 |
650:
匿名さん
[2012-05-15 10:22:00]
>>649
うちは早朝から夜まで誰もいないのでね。 動いているのは冷蔵庫だけ。 ま、夜間を全体の3分の1にしたところで、6500円をやっと超える程度にしかならないよ。 オール電化って夜間電力利用で電気代を安くするシステムだよね、そのための初期投資だよね? 料金プランを変更するだけで値上げの差額どころかガス代との合算程度の料金になるんじゃ オール電化なんて無意味なそんざいにしかならないんとちがうか? |
651:
匿名さん
[2012-05-15 12:11:07]
>650
>オール電化なんて無意味なそんざいにしかならないんとちがうか? あなたの生活スタイルだとほぼ間違いなく今のままでよいでしょう。 でも、みんなが >うちは早朝から夜まで誰もいないのでね。 という状況ではないので、オール電化にしたことによってトータルコストが下がる人がいることもこれまた事実。 それにしても、オール電化とガス併用の値上げ金額の差額が500円程度しかないことがはっきりしたからか、随分静かになったな。 |
652:
匿名さん
[2012-05-15 13:04:11]
初期投資して一般的な併用の使い方で500円の差は小さくないし、
もともとは夜間電力を安く使うためのものなのに、併用のまま同じように夜間重視でプラン変更するだけで逆転でくるならオール電化なんて意味はない。 オール電化を選択している時点で夜間電力重視の人種なのだから、併用で同じ志向のナイトとくらべたわけなのだから。 日中の使用量が多ければどっちも選ばないわけだし、そんな使い方を双方のプランでやったら相当な料金になる。 それとオール電化を比較しても値上げ幅に500円のさがあるなんて話にならないよ。 |
653:
匿名さん
[2012-05-15 16:51:33]
>オール電化を選択している時点で夜間電力重視の人種なのだから、
>併用で同じ志向のナイトとくらべたわけなのだから。 オール電化の場合、夜間重視じゃなくトータル重視。 ナイトの人は完全に夜間重視ですね。 |
654:
銀行関係者
[2012-05-15 16:56:40]
>652
同感。 ある意味で普通の併用スタイルの料金を払っている人は、マンションのためとか日中に使用量が多い家庭といった環境要因がある人を除けば『電気代削減の努力をプランにまで踏み込んで努力をしていない』人闔言える。 オール電化もその努力のひとつであり、お得なナイトもしかり。 比較するのならこのふたつでしょ? 併用との比較で500円の値上がり差は、なにもしていない人との差がこれだけ縮まったと解釈すべきかもしれない。 そして、初期投資を有する努力とプラン変更だけですむ削減努力を比較してトントンくらいの光熱費だというのなら、どうみても経済的にはオール電化の敗北でしょう。 オール電化派が言うとおり経済的なメリットを求める人もいるから一概に勝敗は付けられないだろうけど、選択理由で経済的というのは最大要因であることは間違いない。 やっぱり今回の値上げはオール電化にとって大きな痛手となりそうだね。 |