札幌ダイアハウジング dーconcept
96:
匿名さん
[2014-04-14 10:41:09]
|
97:
匿名さん
[2014-04-14 13:21:25]
こちらで建てた知人が光熱費が高くて嘆いていました。でもお金ある人だからいいのか...
|
98:
匿名さん
[2014-04-15 14:27:50]
光熱費が高くなるのは、どうしても夜間など電気を使ってしまうからなんですかね。
デザインが良いとしても今は電気代など値上げとかありEcoな住宅が 求められてきていますからデザイン重視の住宅だとどうしても 他の会社の太陽光発電の家などと比べると選ぶ人も少なくなっています。 このデザインとEcoを両立させた独自のものなど今後ラインナップされれば 人気がでると思います。 |
100:
匿名さん
[2014-04-15 21:21:47]
前にここの社長さんの家のオープンハウス見た
ガルバ押しの工務店のはずなのに自分の家の外壁は白い塗り壁 熱効率無視デザイン優先一面ガラス張りの家なので光熱費はすごいですと営業のお兄ちゃん デザイン売りにしているがどの家も大きめのガラスか上部にガラスが沢山あるかで同じようにしか見えない 基礎断熱や付加断熱もやれなくはないがオプションのため普通に建てたら寒い家にしかならない 社長さんのデザインに惚れ込んでる人以外はエイベル、北王、北デザインを勧める |
101:
通りすがり
[2014-04-15 23:49:51]
>>100
北王www |
102:
匿名さん
[2014-04-17 20:31:23]
北王www
って言いたいのもわかるけど田舎でリフォームやってた頃と違い今はASJスタジオもやってるし ダイアハウジングよりはいいと思ってねw |
106:
匿名さん
[2014-06-05 18:56:45]
今日東区の土地の前通ったら地盤調査してたけどモデルハウス建てる資金のめどがついたのかね~
5月中旬オープン予定だったはずがいつになることやらw |
107:
匿名さん
[2014-06-06 22:45:09]
雪がふらない地域ならデザイン重視でもいいのだろうけれど
この辺だともう熱効率は最優先事項ですからね... デザイン性と熱効率が両立すれば一番いんだろうけれど そうなるとお値段的にどうなるの?ということになってしまうし 結局はどちらかを取る形になっていくのでしょうか |
108:
匿名さん
[2014-06-08 13:39:17]
あんまり良くない噂が多いので驚きました。
でも、長くされている会社なので良いお話もあってよいのかなって。 こちらで建てられて良かったというのお話も参考に聞いてみたいですね。 |
109:
匿名さん
[2014-06-08 19:44:16]
10年ちょとの若い会社だよ
|
|
110:
匿名
[2014-06-14 16:00:42]
社長さんは建築士免許もっていないみたい。
そもそも設計していいのかしら。 |
111:
匿名さん
[2014-06-14 21:09:39]
社長2級建築士じゃなかったけ?
|
112:
匿名さん
[2014-06-27 20:06:18]
社長の名刺持ってたから見てみたら建築士の資格の記載なし
2級持ってないってのは本当かもね 持ってないなら自分でプランやってるって公言してるの問題あるよね? ここで建てるの辞めて良かったわ |
113:
匿名さん
[2014-08-04 20:51:17]
東区の分譲の土地に建ててる家ダイアハウジングじゃなくて他の会社が建ててたよ
やっぱりモデルハウスにかける資金の借り入れ厳しいのかな? 今ダイアハウジングで契約済の人無事竣工出来たらいいね |
114:
ビギナーさん
[2014-08-04 23:30:32]
独りLINE状態?自作自演みたいに見えるからやめたら?
|
115:
匿名さん
[2014-08-05 02:53:45]
匿名さんでの書き込みが多いから一緒に見えるかもしれないが私を含めて匿名さんは3人ぐらいいると思うけど?
|
116:
買いたいけど買えない人
[2014-08-06 11:49:42]
ダイアハウジングは最高にカッコいいね!
建てたかったなぁ〜 |
117:
購入検討中さん
[2015-01-11 18:49:44]
今のところ担当さんにも良くして頂いているので順調に話が進んでいるんですが、
これはしっかり確認しておいたほうがいいとか絶対聞いておいたほうがいいことなどありますか?(´・ω・`) 実際に住んでみなきゃわからないこともありますからね(*_*; |
118:
サラリーマンさん
[2015-01-29 13:41:06]
かっこよさげでも分譲地何年も売れずに持ってる小さい工務店じゃ建てたくないな
このご時世に怖すぎる |
119:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-03-15 13:42:45]
ダイアハウジングさん検討中かつ現在土地探し中です。
建物ももちろん重要なんですがなかなかこれだという土地が見つからなくて・・ なにかコツとかはありますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
「大きな連続窓から柔らかな灯りが漏れている」
とサイトでデザインの良さを強調していますが逆に夜などは、光などもれない
落ち着いた雰囲気の家がいいですね。確かにデザインは斬新ではありますが
デザインが良いとは感じなかったです。他にもサイトではデザインの事は
書いてありますが地震に強い家造りや構造そして快適に住める設備、技術が
載っていなかったので実際どうなのか気になります。