TOKYO SUITE TOWERS PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2922-4他(地番)
交通:
横浜線 「町田」駅 徒歩4分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.52平米~77.83平米
売主:タカラレーベン
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-12 22:39:33
TOKYO SUITE TOWERS PROJECT レーベンリヴァーレ町田ルージアタワーってどうですか?
101:
匿名さん
[2011-11-28 21:32:32]
|
105:
匿名さん
[2011-11-29 00:38:44]
毎週毎週タカラレーベンからこの物件の案内が来ているけど、内容は事前案内会開催なんだよね。
見学に行ったら実は契約している人がいましたなんてことになったら大変なことになると思うけど。 予告広告のこともあるし、ここで契約したって書いている人って本当に契約したの? それとも購入予定者が人気がある物件のように見せるためにブラフ? |
106:
購入検討中さん
[2011-11-29 11:43:14]
優先期はレーベン会員の方や地元の方で、まだまだ少ない情報の中足を運んで下さった
方に優先的に自由に間取りや階数を選ぶことができる期間とうかがっています。 ほかの物件のスレを見て気付いたのですが、あまりにも業者と思える書き込みが多い ように感じます。 本来、このサイトは物件を検討中の方やモデルルームを見学した方の感想等を目的と してるんじゃないの? もっと役立つ情報があればお願いします。 |
107:
匿名さん
[2011-11-29 12:39:36]
106さん
予告広告が何のためにできたかご存知ですか? それを守ることを明示している企業がその実裏で破っている行いは激しくモラルが欠如していると思います。 他の物件ではなくこの物件でなされていることなので検討者にとっても重要な情報であるはずです。 |
111:
購入検討中さん
[2011-11-29 15:51:08]
106です。
営業の方は包み隠さず現地案内をしてくれてむしろ安心してます。 もちろん立地が気にならないといえばウソになりますが、何度行っても モデルルームは平日以外は盛況ですし、この周辺だと一番興味を持って 見学している方が多いと思います。 その裏付けとしてオープン間もないこの時期に100件を超えるスレ!! 他の物件を見てみればわかりますよ。 |
113:
匿名さん
[2011-11-29 18:56:51]
逆に評判がいいとこはどこですか?
|
114:
物件比較中さん
[2011-11-29 19:15:56]
契約者の方で決め手が何だったのか教えて下さい。
踏ん切りがつかないので… |
115:
契約済みさん
[2011-11-29 19:44:45]
我が家の決め手は、価格と駅からの近さです。
駅も「町田」というのが、私たち家族の色々な要素を考慮した上で、 正にピッタリなところでした。 価格に対する部屋の広さも、このくらいなら…!というものでしたし、 やはり何より駅から近いというのは魅力的でした。 あらゆる点で、バランスがとれていた…というのが決め手です^^ |
117:
匿名さん
[2011-11-29 20:24:13]
111さん。
それでは有意義な情報提供をお願いします。 営業の方は例のエリアについてどのように説明されていましたか? |
118:
物件比較中さん
[2011-11-29 20:27:07]
ありがとうございます。
町田駅までの距離と価格に対する広さのバランスが気に入ってます。 もちろんお金をかければ質の高い住まいに出会えるのかもしれませんが 我が家は無理をして購入しようとは考えてませんので。 参考になりました! |
|
119:
匿名さん
[2011-11-29 21:06:43]
なんか間接的に質は低いと言ってますよね・・・
|
120:
契約済みさん
[2011-11-29 21:10:27]
いえいえ、やはり迷った時は全体のバランスで考えた方がいいですよね!
価格の割に、正直お得だと思いました。 共用施設も素敵そうですし…ね! 我が家も無理のない範囲で住まいを考えました。 タイミング的に丁度良い物件に出会って 本当に良かったと思っています^^ |
121:
匿名さん
[2011-11-29 21:13:04]
|
122:
匿名さん
[2011-11-29 21:35:20]
金をかければ質の高い住まいに出会えるのかもしれませんが 我が家は無理して・・・
と書かれているので本当にひねりなく捉えれば、 我が家は無理してまで金をかけれないので多少質が落ちても・・・・ となりますね。 |
124:
匿名さん
[2011-11-29 22:06:48]
一斉発売にしたら売れなかった分が売れ残りに見えて印象が悪い。
一期とかに分けて悠長に売っていたら町田三菱が売り出して客が取られる。 ということでモラルをおかしてまでこのような手段に出たのでしょうね。 裏を返すと自信の無さの表れです。 |
126:
匿名さん
[2011-11-30 00:25:39]
結局契約者の方からこの件についてどう考えられているのか何の反応もないですね。
|
127:
匿名さん
[2011-11-30 01:08:21]
三菱は来年の10月、ここは再来年の6月入居予定だからいかにあせって売りに出したか分かるね。
|
128:
匿名さん
[2011-11-30 01:19:51]
駅周辺は雑然としていた気がしますが地図を見るとけっこう落ち着いた環境のようですね。
町田にはあまり馴染みがありませんが活気があって便利な街だと聞いています。 価格と間取りから見ると若い夫婦の子育てマンションとしてピッタリのような気がしましたが、公式ページを見たらイメージが全く違っていました。どんな住人を想定しているのでしょう。(深紅のイブニングドレスが着られるような人とは) |
129:
匿名さん
[2011-11-30 01:27:10]
完成予想CGが、千寿閣(結婚式場)の敷地からって (`Д´)ノ
|
137:
匿名
[2011-11-30 21:57:45]
趣味がロードバイクでヤビツや奥多摩抜けるバイパス利用で境川CRを利用するけど普通の台風程度で翌日は境川の水量はかなりきてるよ。調整池は南部の藤沢に多く造成してるけど相模原・町田は足りないと思う。前の豪雨で上流側の城山方面(町屋辺り)で冠水していた。調べたらハザードマップの危険地帯の位置的にも正確だった。。いつも思うのはマンションに限らずゲリラ豪雨と台風の状況次第で排水機能の限界 に達した場合に避難命令は出すけどそれ以上、自然災害にはリアルタイムで行政は何も出来ない点。冷静に考えるべきかと。
|
145:
契約済みさん
[2011-12-01 10:59:35]
一昨日、契約をしてきました。
物件が完成するまで約1年半も期間があるので入居するのが楽しみです。 春先にはオプション会がありカラーセレクトや設計変更をするようなの ですが一般的には、いくらくらいの費用をかけるものなのでしょうか? |
146:
契約済みさん
[2011-12-01 11:47:39]
>145さん、こんにちは。
私も先日契約した者です。これからもよろしくお願い致します。 まだ入居までに期間はありますが、今から楽しみですよね! さて、皆さんいくらくらいの費用をかけるか…ということですが、 ご家族によって本当にそれぞれだとは思いますが、我が家が何回か 買い替えをした経験で申しますと、オプションにかける費用はだいたい30~40万 くらいだったでしょうかね…。 大幅な間取り変更などをしなければ、それほど費用はかからないかと思いますよ! オプション会で買うと、圧倒的に高くついてしまうものもありますので、 価格や工事費など、よくリサーチしてからお考えになった方が良いかと思います。 あまり参考にならなくて申し訳ありません^^;; |
147:
契約済みさん
[2011-12-01 13:41:22]
ありがとうございます。
参考になりました。 私も50万円以内で考えていたので安心しました。 些細なことでもかまわないので、アドバイスしていただければと思います。 これから末長いお付き合い宜しくお願いします! |
148:
契約済みさん
[2011-12-01 20:01:57]
先程、現地周辺を歩いてきました。
懸念していた風俗嬢らしき女性も全くいなくてほっとしました。 いろいろタカラレーベンさんの会社否定をするスレもありますが 今週の週刊誌“東洋経済”を見ても総合ランキング19位となって いて購入のポイントである売主に満足しています。 早く多くの仲間が出来る日を楽しみにしてます! |
今時そんなことやって許されるのですか?
かりにもレーベンはそれなりの大手ですよ。