バンベール松城町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県浜松市中区松城町210-10(地番)
交通:
東海道本線(JR東海) 「浜松」駅 徒歩19分
遠州鉄道 「遠州病院」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.41平米~96.42平米
売主・事業主:矢作地所
販売代理:K’sホーム
物件URL:http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/matsushiro/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)
[スレ作成日時]2011-11-12 22:37:37
バンベール松城町ってどうですか?
1:
購入検討中さん
[2011-11-13 16:10:08]
|
2:
匿名
[2011-11-13 16:34:32]
お値段、高そうですねー
|
3:
匿名さん
[2011-11-13 17:53:26]
他のマンションの投稿でうわさになっていましたので情報楽しみです。市役所などいろいろ便利な環境のようです。HPではまだコンセプトどまりで、これから間取りや設備などみたいです。
|
4:
匿名さん
[2011-11-13 18:10:20]
松城ですから価格が若干高いのは
しょうがないかな。 |
5:
匿名
[2011-11-13 20:23:56]
駅遠、バス便マンションのようですね。
|
6:
匿名
[2011-11-13 23:05:53]
バス停も微妙に遠い…
|
7:
匿名さん
[2011-11-14 18:03:36]
車がないとダメそうですね。
駐車場は立体なのでしょうか。 車寄せがあるということで雨でも乗り降り助かりそうです。 図書館があったり静かで落ち着いたところのようですね。 |
8:
匿名さん
[2011-11-14 20:25:33]
他スレでかなり話題になっていた物件ですね~。公式サイトが出来たんですね。販売はいつからなのかな。
浜松市の文教地区、よくぞここにマンションが建つような土地があったなあと思いますが・・・。以前は何があった場所なのでしょうか?浜松城が見えるロケーションも素晴らしいですね。毎日お城を眺めて優雅に暮らしたいものです。価格帯はやっぱり高めな設定なのでしょうね。 |
9:
匿名
[2011-11-15 08:47:26]
一部はコンビニの跡地?
あの狭い土地に駐車場39台もよくとれたなぁと思います。 そして市役所の目の前だとどんな良い事があるのですか? |
10:
購入検討中さん
[2011-11-15 23:59:10]
バンベール初上陸ですか?
静岡県内では。 |
|
11:
匿名さん
[2011-11-16 11:27:27]
名古屋市内の新築マンションではよく名前を目にしますが静岡ではあまり見ないですね。実績のあるところなので購入に不安は少ないですが、住んでる人の直接の話が聞けないのはちょっと…と思ってしまいます。正直言って評判はどんなものなのでしょうか?物件や立地についてはかなり気になっています。販売価格帯も静岡ならば幾ら位になるのかも見当が付かないです。やっぱりお高めなのでしょうか。
|
12:
匿名
[2011-11-16 18:05:34]
バンベールは初ですかね。
矢作建設のマンションはありますが。 |
13:
匿名さん
[2011-11-21 00:14:01]
私が今住んでいるハーモニア新町は
矢作建設が売主で、矢作地所が販売でした。 10年前ですが。 |
14:
ご近所さん
[2011-11-23 03:54:31]
資料請求しましたが、新聞のチラシとほとんど同じ内容でした。部屋は3タイプで、専有面積が80.41㎡~
96.42㎡です。地上14階建、駐車場は39台と記載がありました。静かな場所で夜は、ほとんど人通りがありません。近くにスーパーがないのが不便です。ザザシティーの地下スーパーが最も近いかな?バス停は、建物の近くにありますから、バスでの買い物なら、駅近の遠鉄になると思います。駅から、普通に歩いて約20分は、かかります。今は、地下に穴を掘って基礎工事を行っています。隣接した建物に独身者用の10」階建て以上の建物が西側にあり、気になるところです。高層階を購入しようと考えている人は、目の前に学校がありますので気になるかも?以上、雑文ですが、報告します。 |
15:
匿名
[2011-11-23 07:37:27]
外階段・ディスポなしですよね?
おおよそいくら位なんですか? |
16:
匿名さん
[2011-11-23 12:17:04]
今、販売中のマンションに比べたら、高くなる
のでは。 松城に建つマンションということで注目は 上がっていますね。 先日、ほかのマンション見学したときに そこの営業マンは、このマンションのこと すごい意識してておもしろかったです。 |
17:
匿名さん
[2011-11-23 17:36:13]
>14様
駅からそこそこあるようなのでバスが頼りになりそうですね。スーパーは遠いみたいですがコンビニくらいは近くにありますか |
18:
ご近所さん
[2011-11-27 12:14:09]
残念ながら、近くにコンビニはありません。
|
19:
ご近所さん
[2011-11-27 12:18:51]
外階段はあります。ディスポは?パンフレットの設備には、ガス温水式床暖房・ミストサウナ・魔法瓶浴槽・
複層ガラス・エコジョーズ・スロップシンク・食器洗浄乾燥機・などの記載がありました。 |
20:
匿名
[2011-11-27 15:07:14]
なら、ディスポなしでしょ(笑)
設備として存在するのに、ペアガラスを記載してディスポを記載しないデベなんて居ないと思う。 |
期待しているマンションなので
情報があれば教えてください。