バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06
バルコニー戸境がコンクリート壁
741:
匿名さん
[2012-06-02 22:05:22]
|
||
742:
匿名さん
[2012-06-02 22:07:34]
なんだ、ここは高層さんに僻みを持つ低層さんのストレス発散の場か。
そういえば、ムキになり方が低層さんと似てる。むこうで負けてたから今度はこっちってか。 |
||
743:
匿名さん
[2012-06-02 22:13:55]
そういうスレに直接関係ないのはしなくていいから。
|
||
744:
匿名さん
[2012-06-03 05:55:53]
ペラボーがダメな理由はこのニュースを見れば納得する。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120602-00000042-ann-soc... ワイドスパンでコンクリ壁に限るってことですね。 |
||
745:
匿名さん
[2012-06-03 16:22:58]
73 コンクリ壁でも、隣で布団叩かれたら音聞こえるけど、アタマ悪。
|
||
746:
匿名さん
[2012-06-03 16:29:58]
コンクリ、ぺラボーに関係なくベランダの手すりに布団を干すことを容認されているマンションはだめ。
リンク先がどのように干していたかは分からないが。 |
||
747:
匿名さん
[2012-06-03 17:03:39]
>744
ちょっと、考え方がずれてますね。 |
||
748:
匿名さん
[2012-06-03 17:45:26]
我が家は築40年以上の分譲ペラボー。
隣の物干し竿が戸境を越えて我が家に侵入してきています。 次はコンクリ壁物件が欲しい。 |
||
749:
匿名
[2012-06-03 18:55:54]
戸境コンクリートがバルコニーから突き出ているものがありますね。バルコニーから顔を出しても隣戸が見えないんです。素晴らしいですね!
|
||
750:
匿名さん
[2012-06-03 19:26:59]
それって、外側からみて変になってない??
アウトフレームってことなのかな? |
||
|
||
751:
匿名さん
[2012-06-03 22:31:44]
748の物干しフックは団地用ですよね?
|
||
752:
匿名さん
[2012-06-03 22:39:31]
公団の分譲タイプじゃないの?
|
||
753:
匿名さん
[2012-06-03 23:15:15]
>それって、外側からみて変になってない??
はい、最初意味がわかりませんでしたが、このスレを思い出して意味が分かりました。 >アウトフレームってことなのかな? フレームではなく、20センチ位のコンクリ壁だけが飛び出しているんです。 |
||
754:
匿名さん
[2012-06-04 00:24:19]
なんで「団地」という形容に拘るのかな...
>築40年以上の分譲 って書いてるし、752さんが正しいと思う。<ペラボーや物干しフックの理由にはなってないけど(笑 |
||
755:
匿名さん
[2012-06-04 08:13:52]
要はペラボー=団地型マンション
|
||
756:
匿名
[2012-06-04 08:17:14]
高級団地やね。
|
||
757:
匿名さん
[2012-06-04 10:51:51]
ぺラボー、しかも上スカが日照通風最高ーっ!!
下スカも通風サイコー。通水だって可能。 音抜けも、煙抜けも最高。 ペラボーだけと立地がー、ペラボーだけど他の仕様はー は、、ペラにおをつけて、おペラと呼ぶように。 |
||
758:
匿名さん
[2012-06-04 11:43:35]
なんか、プ◯◯ドとかグ◯◯◯メ◯◯がペラボーなのに(タワーでもなく)、近くの県営住宅がコンクリート壁なのとか見ると、切なくなりますね。外観はもちろん県営住宅のほうが劣りますが。
|
||
759:
匿名さん
[2012-06-04 11:46:52]
うちの近所のプラウドは最近まではコンクリ壁は死守されてきていた。
ハッチもない完全独立型もあった。(中住戸1列だけハッチあり) 昨年くらいからペラも見かけるようになってきた。 経済情勢と、地ぐらいでしょうか。 |
||
760:
匿名さん
[2012-06-04 15:35:02]
2~3年くらい前から、プラウドはコストダウン仕様になってきてる。その分、価格も安い。
外観も団地・公団っぽいのが多い・・・時代に合わせてるんだろうね。 |
||
761:
匿名さん
[2012-06-04 16:12:26]
ペラボーコンクリの観点でマンションを眺めると、2006~8年のプチバブル物件に良いのが多い。惚れ惚れするような仕上げっぷりのものが目立ちます。中古ででても新築を上回る坪単価だったりですが、仕様をみれば納得です。あとは90年頃とミレニアムの頃も、良い感じでした。
|
||
762:
匿名
[2012-06-04 16:31:08]
そのプチバブル時期に土地を仕入れてしまって、
崩壊後に建物の構造や仕上げのレベルを落として売るハメになったから、 2~3年前くらいの物件にコストダウン仕様が目立つんじゃないかな。 |
||
763:
匿名さん
[2012-06-04 16:51:46]
2、3年前まではリーマン前の設計だからぎりぎりOK。
リーマン後の設計だと狭く、仕様も落としている。 60平米台の3L、70平米台の4Lがでているのはバブル期と現在。 |
||
764:
匿名さん
[2012-06-04 17:00:33]
うちの近くの高級物件パークハウス高輪コリーヌだけど道から見える部屋についてはコンクリどころか、上に隙間がある無配慮ペラボーだったよ。
|
||
765:
匿名さん
[2012-06-04 17:33:20]
そうそう、2年前くらいのマンションからにコストダウン仕様を感じる。
みなさん言われてるプラウドも本当にそうですね。 |
||
766:
匿名さん
[2012-06-04 18:21:36]
http://stock.home4u.jp/detail/view/0001318
これですね高輪コリーヌ。 2003年11月築ですから同時多発911テロの直後で最悪の時期だから仕様悪しなんですね。 景気循環の観点で、今は新築マンションの仕様は冬の時期かもしれません。 |
||
767:
匿名さん
[2012-06-04 19:07:04]
でも、プチバブル物件はキッチンまわりの設備は古臭いし、金利も高いんだよね。
|
||
768:
匿名さん
[2012-06-04 20:49:41]
2008年で古いってどういうことでしょう?それより私はコンクリ壁の方が有り難いと思いますが。
|
||
769:
匿名さん
[2012-06-04 21:02:19]
壁なんてない方が良い。独立型の方がいいです。
|
||
770:
匿名
[2012-06-04 22:02:40]
独立バルコニーのタイプが良いのは同意だな。
でも間仕切り壁があるバルコニーの、壁について話してるスレなんだよ。 |
||
771:
匿名さん
[2012-06-04 22:38:21]
角部屋の独立バルコニーは素晴らしいが、直方体マンションの独立バルコニーが横に並んでいるヤツはペラボーと同じくらいプライバシーが無かったりするから困りますね。引っ込んでいるタイプのテラスだと良いのかも知れません。
|
||
772:
匿名
[2012-06-04 23:02:22]
バルコニーは独立してても間仕切りがないというと、アパートみたいに隣とこんにちは状態になるのはいやですね。古いマンションにありそう。新しくてもあるのだろうか。
|
||
773:
匿名さん
[2012-06-05 09:20:57]
もうバルコニーなんて無いほうがいいんじゃね。
このスレで騒いでる人達にとっては。 |
||
774:
匿名さん
[2012-06-05 10:20:19]
逆切れよくない
|
||
775:
匿名さん
[2012-06-05 10:42:05]
イクナイ!
|
||
776:
匿名
[2012-06-05 17:28:20]
マンション検討している者です。
ここを見てコンクリ壁、ペラボーという言葉を知りました。 検討してるマンションはまさにその2つです。 みなさんならどちらを買いますか? コンクリ壁物件 駅徒歩12分(坂あり) 駅周辺はごちゃごちゃしていてパチ屋も多い 3200万 3LDK74平米 機械式駐車場 総世帯数120戸 ペラボー物件 駅徒歩7分(平坦な道のり) 駅周辺でも静かなベッドタウン 子育て教育生活環境はいい 2700万 4LDK82平米 立体平面駐車場 総世帯数130戸 価格、立地、間取り、収納、広さには断然ペラボー物件です。 でもコンクリ壁物件は外観もおしゃれで重厚感があります。 駅力もコンクリ物件のほうが上ですが駅からは結構遠いです。 ここを見るまでは絶対ペラボー物件でしたがここを見てショックを受けました。 あまりにペラボーはひどく言われているので・・・。 でも正直未だにペラボー物件にひかれています。 ペラボー以外の条件は全て満たしています。 みなさんならこの条件でもコンクリ物件がいいですか? |
||
777:
匿名
[2012-06-05 17:30:46]
断然コンクリ仕様です。777レスさせて頂きます。
|
||
778:
匿名さん
[2012-06-05 17:44:32]
>>776
それは個人の趣味とか部屋の使い方にもよりますよね。 うちは子育て世代で部屋での滞在時間も多く、 尚且つ窓を開けて生活する時間も長いです。 子供も出たり入ったりしますし、 つまり周辺住戸との気配や音や臭いが気にならないのが第一条件でした。 その上やはりデザインにもそれなりに違いが出ますし、 希望立地に希望プランで希望のデベロッパーでコンクリ壁新築が 出たので即購入しました。 あくまでも総合的に判断するしかないですが、 後悔しなければ別にどっちでもいいんじゃないですかね。 |
||
779:
匿名さん
[2012-06-05 17:47:01]
境界壁への拘りなど人それぞれ。
そこで迷うくらいなら、776はまだ買う時期ではないということだよ。 |
||
780:
コンクリ壁絶対派
[2012-06-05 19:21:19]
>776
珍しいケースだと思います。通常は、後半のような物件の中にコンクリ壁物件があり、前半のような物件はほとんどペラボーです。 でもよく見ると、価格から東京都心周辺ではなさそうなので、あるのでしょうね。 私がマンション選びしていた時の感覚だと、コンクリ壁物件の方が細かい所まで気配りされていました。 少数の人しか気にしない(でも暮らしていく中では大切な)点もおろそかにしていないコンクリ壁物件のほうが、手抜きや考慮不足のリスクは少ないはずです。 ですから、数件しか比較しないで決めるならばコンクリ壁物件がよいでしょうし、建物についての眼力がおありならばこのスレに惑わされずに自分の感覚で決めるのが後悔を最小にする道だと思います。 |
||
781:
匿名さん
[2012-06-05 19:25:15]
片方がペラボーで、もう片方がコンクリ壁ですが、どっちの仲間でしょうか?
|
||
782:
コンクリ絶対派
[2012-06-05 19:29:05]
ペラボーです。ベランダが安らぎの場となるか否かです。
だから、たまたま隣人に恵まれたペラボーさんは幸せだと思います。 |
||
783:
匿名さん
[2012-06-05 20:33:00]
うちは両隣上下に恵まれたペラボーだよ。モーマンタイです。
|
||
784:
匿名
[2012-06-05 22:13:46]
776さんはとりあえず両方やめて新たに探し始めると良いでしょう。どんどん人口が減っていくのですから買い手市場に変わって行くと思います。全ての条件を満たすコンクリ物件がきっと見つかるはずです。
|
||
785:
匿名
[2012-06-05 23:14:33]
>776さん
貴方にとって、まず重要なのは駅徒歩や駅周辺の環境ですか? まるで賃貸のような条件で物件をお探しなのですね。 建物の構造に関しては特に記述も無いので、あまり気にしない人なのでしょう。 それだったら条件に合ってるペラボー物件の方が良いと思います。 しかし、極端に違う物件を比較検討なさってる事に違和感があります。 バルコニー構造以前の問題で、新居に何を求めてるのか全然分かりません。 まず譲れない条件から優先順位をつけて、あらためて絞り込むのがよろしいかと。 |
||
787:
匿名
[2012-06-05 23:32:40]
786の宣伝サイトって懲りずに何回目?
アドレス覚えちゃってるからクリックする前に わかるんだが。 |
||
788:
匿名さん
[2012-06-06 09:36:22]
もう買っちゃったひとの自己弁護はいらんです
|
||
789:
匿名さん
[2012-06-06 11:15:46]
うちは~
うちは~ うちは~ 隣人に依存せずに快適性を得られる環境かどうかが重要では? |
||
790:
匿名さん
[2012-06-06 11:31:17]
バルコニーの位置づけはそのマンション(もしくはその部屋の)によって
大きく異なりますので、最適な面積、構造も変わってくるのではないかと 考えます。 マンションの場合バルコニーは専有部ではなく共有部であることが多く 利用シーンとしては、エアコンの室外機置き場、洗濯物干しスペース もちろん緊急時の避難経路としてくらいしか想定していなかったのが 従来の実情でしょう。 しかし近年においてはバルコニーはリビングに隣接した第二の部屋として 利用できるような提案が増えています。 そのためにリビングとの段差をなくしたり、スロップシンクや照明、 電源コンセントなどを用意する物件も増えています。 そういう物件の場合ペラボーはありえないでしょう。 また第二の部屋として利用する場合、テーブルや椅子、植物を置いたり することになるので避難経路として利用することに難が出ます。 すなわちバルコニーを専有部に近い場所と捉えることと、避難経路として 利用することは両立が難しいのではないでしょうか。 また近頃増えている物件としてはバルコニーは躯体より飛び出している イメージですが、躯体のへこんだ部分にバルコニーを設けるケースが 多く、その場合バルコニーの壁というものは自分の部屋もしくは隣戸の 部屋そのものになりますので独立性が高まるというのもあるのでは ないでしょうか。 洗濯物を外干し禁止のマンションも増えていますので、バルコニーの 構造は今後も変わっていくのではないかと考えます。 |
||
791:
匿名さん
[2012-06-06 11:52:17]
>すなわちバルコニーを専有部に近い場所と捉える
こうしてバルコニータバコが正当化されるのですね。 |
||
792:
匿名さん
[2012-06-06 12:00:22]
と、ニコチン脳が脊髄反射
|
||
793:
匿名さん
[2012-06-06 12:42:29]
たかがバルコニーで良く盛り上がりますね。一日のうち何分バルコニーにでてるのでしょうか?完全なバルコニーオタですね。ほとんどの人は一週間に10分くらいでしょうか。
|
||
794:
匿名さん
[2012-06-06 12:46:03]
バルコニーに出てる時間は仮に少なくても
通風やらで窓を開けてる時間は結構あるのでは? ペラボー越しに隣家の気配や音や匂いに居心地悪い思いはしたくないしね。 逆にこちらのそれも聞こえまくりなのも気になるという人もいるし。 何れにしてもコンクリート壁はこれからの標準仕様になっていくでしょう。 |
||
795:
匿名さん
[2012-06-06 12:51:07]
ベラボーが普通と勘違いしてました。悔しいです。
|
||
796:
匿名
[2012-06-06 12:51:39]
直接バルコニーには出ていなくても、
この時期のように、窓を開けている季節だったりすると、 隣家の音や気配が漏れて感じられるのは嫌ですね、という話をしています。 |
||
797:
匿名さん
[2012-06-06 13:01:09]
音なんか隣云々より、立地に依存するじゃない?道路脇、線路沿なら窓開けられないし。
|
||
798:
匿名さん
[2012-06-06 13:52:41]
↑低層限定ですね。でもコンクリなってる方がよい事ばかりですね。
|
||
799:
匿名さん
[2012-06-06 13:57:23]
>隣家の音や気配が漏れて感じられるのは嫌ですね
コンクリートの壁でも聞こえるよ。 どこの部屋かはわからんけど。 |
||
800:
匿名さん
[2012-06-06 13:57:33]
このスレはデベには都合の悪いスレの様ですね。知らない者は損をするというわけです。
|
||
801:
匿名さん
[2012-06-06 14:10:52]
音なんか隣云々より、立地に依存するじゃない?道路脇、線路沿なら窓開けられないし。
↑ 反論にもなっていない(苦笑) 良い立地でコンクリ壁を買えるようにがんばろう! |
||
802:
匿名さん
[2012-06-06 14:24:17]
デベ、特にペラペラボードしかも上スカタイプを供給しているデベには都合悪いだろうね。
また、最近経済環境悪化にともない増えてきている財閥系or野村なのにペラという物件にも都合悪い。 うっかりペラボーさんたちにとっても頭が痛い部分だろう。 立地がー、他の仕様はーと言い訳するしかない。 |
||
803:
匿名さん
[2012-06-06 14:25:50]
コンクリ壁でも、音も匂いも隣から下からよくきます。別にコンクリ壁かどうかは全く関係ありませんよ。コンクリオタは大げさだから困るわ。
|
||
804:
匿名さん
[2012-06-06 14:44:38]
デベによってコンクリ推進・ペラボー推進の傾向はあるんでしょうか?
|
||
805:
匿名さん
[2012-06-06 14:47:32]
ペラボーの方が軽いのでプロペラにした場合の推進力はありそうです。
|
||
806:
匿名さん
[2012-06-06 14:48:06]
|
||
807:
匿名さん
[2012-06-06 14:50:25]
|
||
808:
匿名さん
[2012-06-06 14:56:39]
>>804
私の居住地域(地方)で過去5年ぐらいの記憶で言えば、 ◯地元デベロッパー ザ・ペラボー・・・90% 配慮型ペラボー・・10% ◯中堅デベロッパー ザ・ペラボー・・・100% ◯大手デベロッパー 配慮型ペラボー・・25% コンクリート壁・・75% 大体ですがこんな感じです。 地方で土地が安いので構造にお金を掛けやすいのもあるかも。 |
||
809:
匿名さん
[2012-06-06 15:09:16]
807さん。
うっかりペラボーでも、自信を持って克服した実例ですね!? |
||
810:
匿名
[2012-06-06 15:14:40]
807は、、なんかおかしい。
ペラボーについて職業や生き方が関係あるのでしょうか? |
||
811:
匿名さん
[2012-06-06 15:52:27]
806 は?私はそもそもコンクリ壁ですが?
|
||
812:
匿名さん
[2012-06-06 16:04:20]
日本綜合地所でしたっけ?
オープンエアリビングバルコニーとかいう建築基準法をすり抜ける(容積率参入されずバルコニーを最大限大きくする)技で実用新案特許とかとってるデベいましたよね。 こういう特色をもったデベ以外はコンクリもペラボーも割合はそう変わらない気がします。 デベの差よりエリアの差が大きいでしょう。 もちろん高級物件に特化したデベと一次取得者向けの3000万台のマンションに特化したデベでは違うと思いますけど。 |
||
813:
匿名さん
[2012-06-06 16:05:58]
コンクリ壁しか誇れるものがないってことでは?
そして社会的な弱者ほど自分より下の弱者を探して叩こうとするものだね。 |
||
814:
匿名
[2012-06-06 16:18:34]
うちはコンクリート完全タイプ(ハッチもない)だけど、住んでから数年(5年未満)経つが、隣戸の気配を感じたことはないですねぇ。最上階で角部屋ということもあるかもしれませんが。音も臭いもくるなんて残念ですね。
|
||
815:
匿名さん
[2012-06-06 16:20:16]
|
||
816:
匿名
[2012-06-06 16:28:30]
>813
その無意味な反論は聞き飽きたよ。 別に誇るとか弱者とかの問題じゃないでしょ。 配慮が欲しい人と、気にしない人の二通りに分かれてるだけ。 うっかりペラボーさんは、買う前の勉強が少し足りなかったかもしれないが、 それは、ようするに気にならないタイプの人だったからでしょ。 バルコニーにも色々なパターンの構造があるから、 配慮派は、どんなのがあるのか&どれなら許せるか語り合ってるだけだし、 気にならないと思う人は、わざわざ見なくてもいいスレなんだよ。 いちいち出てきて荒らすのはやめて欲しいね。 |
||
817:
匿名さん
[2012-06-06 16:31:04]
1次取得時って気がつかないこともあるよ。
私がそう。 妻が気付いていた。 幸い、コンクリ壁。 もうペラには戻れない。快適。 |
||
818:
匿名さん
[2012-06-06 16:40:56]
813の気持ちが落ち着きますように。
|
||
819:
匿名さん
[2012-06-06 18:12:49]
ペラボー=弱者とかどんだけ飛躍してるん。
なんか負けん気強い人いるね。 だから、そういうスレなんだからいちいち気にしないほうがいいよ。 そこまで言うんだったらペラボーのここがナイス!ってとこあげたらいいじゃん。 |
||
820:
匿名さん
[2012-06-06 18:44:47]
ペラボーのコンクリ壁より勝るところ。残念ながら採光と風通しは間違いなくペラボーの勝ちだよ。結構重要な要素で負けてるのだよ、コンクリ壁は。
|
||
821:
匿名
[2012-06-06 18:57:07]
ペラボーの上下から漏れる明かりや
上下から抜ける風が重要なんですね。 それはどんな狭いバルコニーですか? いっそボードも取ってノーボードにした方が スッキリするんじゃないですかね。 |
||
822:
匿名さん
[2012-06-06 19:04:14]
避難も楽々だね
|
||
823:
匿名
[2012-06-06 19:14:25]
避難ですか。
あの1メートル四方のボードに身体が入らないって わけじゃないですよね。物があってもボルトやナット で固定されてなければ足で蹴ればいいんじゃない ですかね。 それ以前に高層だとはしご車届きませんよね。 まさか避難優先で高層階住まいってことはない ですよね。 |
||
824:
匿名さん
[2012-06-06 19:48:02]
821 別に重要とか言っていないよ、現実にコンクリ壁より勝るところをあげているだけだが。採光と風通しは反論できないかな。明らかにコンクリ壁よりはましだもの。あと、子どもがいる家庭では、ペラボーの方がいいよ。バルコニーには絶対出させたくないですから。親がバルコニーでしょっちゅうくつろいでいたら、子どもは真似してすぐでるから。危なくてしょうがない。子育て世代交代にはバルコニーはでちゃいけない場所なのだよ。
|
||
825:
匿名さん
[2012-06-06 21:27:30]
>813に痛いところをつかれた人が
必死の総攻撃(笑) |
||
826:
匿名さん
[2012-06-06 22:26:23]
825 別に総攻撃でもなんでもなく現実ですよー。
|
||
827:
匿名
[2012-06-06 22:31:14]
採光?ペラボー自体が透明でもあるまいし壁の材質では明るさは変わらないでしょう。
風通し?バルコニー前面が開いてるのは同じだし、無駄な隙間風なんて必要ないでしょう。 子ども?ペラボーなら絶対に安全だとでも?ご家庭による躾の問題でしょう。 「勝るところ」と言うには説得力に欠けてますね。 |
||
828:
匿名さん
[2012-06-06 23:34:54]
中低層の乾式壁、ボイドスラブと並ぶ
デベ都合(コスト削減)でしかない仕様の代表格 |
||
830:
匿名さん
[2012-06-06 23:55:48]
ペラボーのここがナイス!
・通風 ・採光 ・避難もらくらく ・子育て世代には欠かせない (ベランダで親がくつろぐのはタブー) 今までのところまとめました。 |
||
831:
匿名さん
[2012-06-06 23:56:58]
あと、コスト的にもナイス!
|
||
832:
匿名
[2012-06-07 00:04:06]
・隣の住人と容易に会話が。
・隣の気配がわかって寂しくない。 ・ボーダレスな雰囲気は古き良き時代の面影。 |
||
833:
匿名さん
[2012-06-07 07:45:08]
827 素直に採光、風通しが劣ることを認めなよ。上が空いているペラボーは両サイドから風がとおるし、日もさすんだよ、塞がれていたら、正面しかないから間違いなく劣る。また、子どもは躾で解決できるなら転落事故は起きないよ、バルコニーに出たいと思わせること自体がダメなんだよ。しょっちゅうくつろいでいたら、子どもは興味を必ず持つからね、子育て世代はバルコニーは洗濯物を干すだけです。日もコンクリ壁よりあたるし。
|
||
835:
匿名さん
[2012-06-07 08:38:36]
安いよ~
|
||
836:
匿名さん
[2012-06-07 09:43:04]
ペラボーよりもコンクリートのほうが良いと思ってる人がぼんどでしょう。
そう思っていても、別にどっちでもたいして気にならないと言う人が大半でしょう。 こんな感じですかね。実施のところは。 |
||
837:
匿名さん
[2012-06-07 10:18:58]
ペラボーの採光って上スカと下スカからの採光(笑)ってこと?
これ、自虐ギャグでしょう? それって、”採光”ではなくて隙間からの”漏れ”ですよ。 通風って上スカと下スカからの”隙間風”のこと?? 会話も臭いも生活感がスルーして何が楽しいの(苦笑) ペラボーしかも上スカなんて最悪の格安仕様だよ。 あ、通風(笑)以外にも、”通水”もあるんじゃないの? 楽しそうだなあ |
||
838:
匿名さん
[2012-06-07 10:19:47]
×別にどっちでもたいして気にならないと言う人が大半でしょう。
○別にどっちでもたいして気にならないと言うデベ(ペラボー住人)が大半でしょう。 |
||
839:
匿名
[2012-06-07 10:21:41]
ぺラボーを肯定するのは無理がある。デベも商売だからコンクリはなるべく使いたくないだろう。逆梁ハイサッシのワイドスパンか、2mずつずれる雁行型か、ワンフロア4戸までの独立バルコニーか、少しの費用でぺラボー回避できるからコストダウンマンション以外では回避可能。探せばあるので頑張ろう!
|
||
840:
匿名
[2012-06-07 10:23:47]
ペラボーで、人生が~とか職業が~とか熱くなっていた人がいましたよね。
もしかして、ベランダで職業や人生に対して愚痴をこぼしていたら、 隣戸の人に相槌を打たれたor慰められたなんてw ペラボーならありうるもんね。 スカスカの下のすき間やスカスカの上から灰皿とタバコがどうぞーと出てきたりして。 昭和のノスタルジーを感じる仕様です。ペラボー。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
(知り合いのデベの開発担当者と雑談すると、出てくる話題が昨日マンコミュで
盛り上がった話だったり)今からはコンクリ壁物件がさらに増えてくるのではと
期待しています。
期待する理由は
・次回買換えの際に選択肢は多い方がありがたい
・MSをストックとしてみた場合、コンクリ壁物件の方がランドスケープが栄える。
です。