近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 23:54:50
 

フォレストタワーは建物内MRもオープンしました。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170877/


所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.42平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2011-11-10 23:32:00

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6

682: 購入検討中さん 
[2012-05-29 20:54:50]
そなの?どれくらい値引きになるの?
683: 匿名さん 
[2012-05-29 21:07:30]
2億の住戸が1億9000万とか言うなよ。
684: 匿名 
[2012-06-02 14:22:03]
ここ不調なんですか?
いいマンションだと思うんですけど。
地震のご時世と、戸数が多すぎるのかな。
685: 匿名さん 
[2012-06-02 22:06:21]
不調でもないし好調でもない。普通の販売ペースじゃないかな。
686: 購入検討中さん 
[2012-06-03 06:42:09]
スカイはいい加減に完売したのかな?

フォレストはあとどれくらい?最近行った方教えてください。

私はセブンイレブンの開店が完売のサインかな?と。
687: 匿名さん 
[2012-06-03 08:28:35]
隣にセブンイレブンあるのに本当にオープンするの?
688: 匿名さん 
[2012-06-03 11:32:15]
隣のセブンイレブンは道路拡張でなくなる可能性ある。でも駐車場潰して新しく作り直す噂もある。
それだとマンション内のセブンイレブンはいらないかな。目の前に100円LAWSONもあるし。
689: 匿名さん 
[2012-06-03 17:22:40]
セブンイレブンじゃなく生協で良いんじゃないの。住民専用のコンビニじゃなく、住民専用のスーパー。
690: 匿名さん 
[2012-06-04 11:53:04]
できれば100円ローソンもセブンも両方あってほしいかな。
なんだかんだで弁当とか買うときはセブンの方が多いし。
一番味がいいと思うのもセブンだと思うんだけど・・・・。
691: 匿名さん 
[2012-06-04 12:51:21]
セブンもローソンもって、両方できるとでも思っているの?
692: 匿名さん 
[2012-06-04 13:56:23]
確かにちょっと無理があるかもしれないでしょうね。
結構競合とかもするでしょうし・・・・。
693: 匿名 
[2012-06-04 18:31:28]
両方出来るでしょ?
セブン…マンション内
100円ローソン…目の前
競合とか関係ないし。

100円ローソンはオープンしてまだ一年だし、過去スレにもあるように目の前のセブンのオーナー店舗がGMTに入る予定。

でもまぁ拡張工事でセブンが奥の駐車場に移動せず、完全撤退したらまわりの住民涙目になっちゃうよね。
694: 匿名さん 
[2012-06-05 11:23:03]
セブン撤退したら
100円ローソンの一人がちだ!

でもあのセブン景気いいよね。
695: 匿名さん 
[2012-06-06 15:17:15]
あのセブン嫌い。

セブンで対応しているサービスを「そんなんやってないんでー」って、
何言っちゃってんの、この客って態度の店員にあたってから、
もっぱら、セブンを利用したいときは中仙道沿いのセブンに行ってる。
696: 匿名さん 
[2012-06-06 21:50:23]
このマンションの周りは学校多いせいかセブンイレブン繁盛してるよ。
100円LAWSONと使い分けしてる人も多いんじゃないかな。
697: 物件比較中さん 
[2012-06-20 09:35:27]
書き込みがパッタリとなくなりましたね。売れ行きはどうなんでしょう。潜在的な検討者も減りつつあるのでしょうか?

何か最近の状況について、
情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
698: 匿名さん 
[2012-06-21 14:33:03]
この前、駅前でティッシュ配ってました。
スカイよりフォレストのが
お安くなってますよね。
さらに値引きがあるんでしょうか?
大宮のマンションはここ以外に大規模物件は出そうもないので
本気で大宮に住みたい人は
今から半年が買いのラストチャンスかもしれないです。
699: 匿名さん 
[2012-06-21 15:05:07]
あんまりゆっくり売っていると入居者もいることで新築感が薄れるし
設備も陳旧感が出てしまうからね
早く売った方が(買ったほうが)いいよ
700: 匿名さん 
[2012-06-21 16:05:50]
マンションって
買いのタイミング大事です。
もし値引きが始まっているなら、残り物件で気に入った部屋があるとこんなラッキーなことはありません。
間違いなくスカイを最初に購入した価格より今のがお得感があります。
1割引き可?
そろそろ値引きの時期と思いますが・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる