フォレストタワーは建物内MRもオープンしました。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170877/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.42平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2011-11-10 23:32:00
グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6
667:
匿名
[2012-05-22 06:13:55]
タバコは他人にとって利益は一つもありません。タバコに否定的な意見にむきになって反論する方は思い当たることがあるのでしょう。
|
669:
匿名さん
[2012-05-22 13:11:37]
脇の臭いだったらたばこの方がまだましかも。体臭はほんとに嫌だ。でも体臭は自分では気がつかないらしい。自分で臭っていないと思っても、デオドラントは毎朝必要ですね。特にこれから夏にかけて。
|
671:
匿名
[2012-05-22 19:52:33]
大宮って大人気なんですね
|
672:
匿名さん
[2012-05-23 00:34:12]
|
673:
匿名さん
[2012-05-23 13:00:48]
かなり広い土地なので有効土地利用になりそうですね。
GMTの周りは環境かわるでしょうね。 図書館も近くなるしラッキーです。 公園が少し広くなればいいが、あれはそのままなのでしょうか? あと参道沿いのモデルルームが建ってた土地は何に利用されるのでしょうか? |
674:
匿名さん
[2012-05-24 09:18:40]
ベランダでタバコを吸う人はどこのマンションでもいるからね。
もうすべてのマンションで明確に「ベランダではタバコを吸わないでください。」ってルール作ってくれればいいのに。 煩わしくてしょうがない。 |
675:
匿名さん
[2012-05-27 10:50:01]
>673さん
氷川参道沿いの市有地は氷川緑道西通り線拡張工事にかかる建物の移転に使われるのではないでしょうか。 公共施設としては ①中部公民館②大宮保育園 民間施設は ①マンション隣の教会②学校③タイ料理の入っているビルやオフィスビルなど。 構想だと氷川参道沿いには「杜の広場」をところどころに増やすようです。 景観を大事にする地区としているため低層建物になると思います。 |
676:
匿名さん
[2012-05-28 01:36:22]
プレミアム住戸の洗面台じゃ朝シャンができねーよ!
|
677:
匿名さん
[2012-05-28 06:51:36]
登る朝日と広がる地平線を見ながら華麗にシャワーを浴びましょう。
|
678:
入居済みさん
[2012-05-28 09:27:37]
>No.676さん
かっこ良すぎる!笑 |
|
679:
匿名
[2012-05-28 13:46:15]
プレミアム住戸ならシャワー台増設しる!
そんでシャンプー専用の使用人雇えばいいじゃん!w |
680:
匿名さん
[2012-05-28 20:34:23]
朝早く起きて氷川参道を散歩。
家に帰り、今歩いた氷川参道を見ながらシャワーで汗を流す。 シャワーを浴びたら美しい妻と可愛い子供と楽しい朝食。 億住戸に住む人はこんな生活なんじゃないの(笑) |
682:
購入検討中さん
[2012-05-29 20:54:50]
そなの?どれくらい値引きになるの?
|
683:
匿名さん
[2012-05-29 21:07:30]
2億の住戸が1億9000万とか言うなよ。
|
684:
匿名
[2012-06-02 14:22:03]
ここ不調なんですか?
いいマンションだと思うんですけど。 地震のご時世と、戸数が多すぎるのかな。 |
685:
匿名さん
[2012-06-02 22:06:21]
不調でもないし好調でもない。普通の販売ペースじゃないかな。
|
686:
購入検討中さん
[2012-06-03 06:42:09]
スカイはいい加減に完売したのかな?
フォレストはあとどれくらい?最近行った方教えてください。 私はセブンイレブンの開店が完売のサインかな?と。 |
687:
匿名さん
[2012-06-03 08:28:35]
隣にセブンイレブンあるのに本当にオープンするの?
|
688:
匿名さん
[2012-06-03 11:32:15]
隣のセブンイレブンは道路拡張でなくなる可能性ある。でも駐車場潰して新しく作り直す噂もある。
それだとマンション内のセブンイレブンはいらないかな。目の前に100円LAWSONもあるし。 |
689:
匿名さん
[2012-06-03 17:22:40]
セブンイレブンじゃなく生協で良いんじゃないの。住民専用のコンビニじゃなく、住民専用のスーパー。
|