フォレストタワーは建物内MRもオープンしました。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170877/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.42平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2011-11-10 23:32:00
グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6
646:
購入検討中さん
[2012-05-17 19:13:34]
でした、ってことはやっぱり売れちゃったんですね・。・
|
647:
匿名さん
[2012-05-18 08:56:47]
スカイよりフォレストのが少しお安いらしい。
相場より高い値段設定にしたのだから当たり前か。 これからは、さらに安くなるらしい。 残り部屋でいいとこ探しまくりましょう。 まだ売りに出ていない物件もあるから ここの営業方針がよくわからない。 買い手も困る。 |
648:
匿名
[2012-05-18 18:59:02]
まだ放出してない部屋もあるんですね。
コンビニいつ開店するのでしょう… |
649:
匿名さん
[2012-05-18 21:34:43]
スカイの売りだしは竣工の半年前。フォレストは竣工の3か月前。総戸数941戸もあり、住戸は1億円超えの住戸から投資用1LDKまである。
普通なら販売を遅らせるなんてあり得ない。販売が遅れたのはイニシアが抜けてゴタゴタしたからと思ってたけどそれだけではないのかも。 鹿島は公共施設再編でこの地域が大宮の防災拠点になる事を知っていたのではなかろうか。そしてこの地域にある市有地はマンションにはならないと確信していた。大宮の防災拠点の中心に供給される最後のマンションとなった方が付加価値が高まるとの戦略。 |
650:
購入検討中さん
[2012-05-18 22:11:28]
夜10時にフォレスト見たけど、ほとんど電気ついてないけど本当に売れてるの?スカイは7割くらい電気ついてたけど。
|
651:
匿名さん
[2012-05-19 00:28:58]
フォレストは残140戸くらいじゃないかな。見入居は10戸くらい。
セブンのオープンが完売間近のサインだと思う。 |
652:
マンション住民さん
[2012-05-19 01:14:53]
マンション内のセブンて必要あるの?
|
653:
入居済み住民さん
[2012-05-19 10:54:26]
目の前に100円ローソンあるからそれで充分でしょ。
セブンなんかできたら、敷地内で飲食する人も増えるし掃除が大変になるんじゃないかな。 2階の図書室は狭いから1階に図書室移動してくれたらありがたい。 |
654:
匿名
[2012-05-19 13:05:50]
|
655:
入居済み住民さん
[2012-05-19 17:20:20]
ライブラリー
まだ余裕ありますが、住人増えたら微妙でしょう。 |
|
656:
匿名さん
[2012-05-19 17:23:20]
大宮図書館どこに移転になるだろ。区役所と一緒に市民会館の跡地かな。
個人的には氷川参道沿いの大宮図書館が好きだから、このマンションの裏の氷川参道沿いに出来て欲しいな。 大門の再開発ビルに入ってしまうと、綺麗な図書館にはなるだろうけど大宮図書館って感じがしない。 |
657:
マンション住民さん
[2012-05-19 17:23:23]
一度配置が決まった初期決定事項を覆すのはなかなか大変ですよね。何とかならないのでしょうか?
私はペット用、タバコ用の部屋も無駄と思うので総意を得るのは大変でしょうね。 |
658:
匿名
[2012-05-19 21:59:07]
|
659:
匿名
[2012-05-19 23:24:41]
喫煙、ペット共に他人には益がないものなんですよ。
|
660:
マンション住民さん
[2012-05-20 09:38:34]
自己中すぎる<657
|
661:
匿名さん
[2012-05-20 10:55:32]
|
662:
マンション住民さん
[2012-05-20 11:42:18]
ちゃんとルールを守って喫煙室で吸う人もいれば、
お隣のように、昼夜問わず、ベランダで吸う人もいる・・・ 喫煙室まであるのにルールを無視して ベランダ喫煙する人があとを絶たないのも事実です。 とはいえ、注意するにしても、喫煙室があるのとないのとでは違ってくると思う。 ベランダだからよい、という勝手な思い込みはやめてほしいものです。。 これからの季節、窓をあけますからね。 いくら、個別に注意喚起をしてもらってもこれでは、 運が悪いとしか、いいようがありません(´;ω;`) |
663:
入居済み住民さん
[2012-05-20 20:40:56]
657
ホントに自己中。 無駄と思ったら、このマンションに住まなきゃいいでしょ。 |
664:
匿名
[2012-05-21 08:16:25]
>663さん
「じゃあ、住むな」ってそれもまた、極論過ぎます。 |
665:
入居済み住民さん
[2012-05-21 12:41:18]
異常にタバコ臭いオヤジとエレベータで一緒になった。
鼻つまんでました。 歩きタバコしてたのかな |