クレヴィア千川ってどうですか?
141:
購入検討中さん
[2012-03-18 00:19:28]
たいして人気ないとおもう笑
|
142:
購入検討中さん
[2012-03-18 08:10:21]
抽選で外れたので他の物件を探します・・・
|
143:
購入検討中さん
[2012-03-18 09:00:50]
最上階が一番倍率高いって言ってたな〜
8000万なんて… |
144:
匿名
[2012-03-18 12:02:32]
広い住戸以外は魅力ないよ。
|
145:
匿名さん
[2012-03-18 14:33:54]
第1期2次分譲
販売戸数 8戸 間取り 2LDK~4LDK 専有面積 60.48㎡~83.19㎡ 販売価格 3,890万円(1戸)~6,390万円(1戸) 最多販売価格帯 5,100万円台(2戸)※100万円単位 管理費(月額) 11,200円~15,500円 修繕積立金(月額) 6,000円~8,300円 登録申込受付日時/平成24年3月19日(月) 12:00~15:00 抽選日時/平成24年3月19日(月) 16:00より |
146:
匿名
[2012-03-18 16:05:10]
あれ~、価格表で二期にまわす予定より戸数少なくなっているね。
一期二次と二期は別物? |
147:
購入検討中さん
[2012-03-18 19:23:30]
4000万台のを朝から申し込みに行くかな。
|
148:
購入検討中さん
[2012-03-18 19:27:24]
145さんの金額からすると、決定価格表に当てはまる住戸がない。
100万値下げればあるけど?? どこの情報? |
149:
物件比較中さん
[2012-03-19 14:45:20]
人気無いといえども即完だったなあ。
|
150:
匿名
[2012-03-21 10:27:03]
人気あったということですよ。
総戸数の過半を一期の初日で完売。こことブリリア大山町は、今年の板橋区のヒット物件に 挙げられる。やはり駅の近くってのが大事ですかね。 |
|
151:
匿名さん
[2012-03-21 21:54:19]
ブリリアとココじゃ比較にならないと思うけど。
|
152:
購入検討中さん
[2012-03-22 08:04:46]
それは総合的にみてどっちが良いってことなの?
|
153:
匿名さん
[2012-03-22 08:27:28]
利便性はこちら、ものはあちらでしょう。
|
154:
匿名
[2012-03-22 08:46:56]
こちらは物良くないんですね。
駅から近いのはいいですけど子供達の事を考えるともう少し奥に行って広さが欲しいと思いました。 |
155:
購入検討中さん
[2012-03-22 10:10:48]
ここのマンションの質って分譲マンションの中では平均的?それ以下?構造とかよくわからなくて悩んでます。
|
156:
周辺住民さん
[2012-03-22 10:27:20]
設計上はごくごくオーソドックスな構造ですよ。
後は実際にコンクリートの強度がちゃんと出るかどうか、 かぶり圧がしっかり取れているか 余計な混ぜ物せずに施工が出来ていればいいのですが。 それは今の時点でもわからないし、現場に張り付いているわけにも行かないし どこのマンションでもいえることです。 |
157:
申込予定さん
[2012-03-22 10:50:42]
壁と床の遮音性能ってどうなんだろう。
D値とかL値とか確認した方いらっしゃいますか? |
158:
匿名さん
[2012-03-22 11:15:17]
大手が施工してるから問題ないレベルだと思いますが。
|
159:
匿名さん
[2012-03-22 11:21:36]
|
160:
匿名
[2012-03-22 11:53:25]
職人さんのレベル??もありますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報