注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-23 14:24:10
 削除依頼 投稿する

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

681: 匿名さん 
[2013-05-31 13:40:11]
私は一台でも住不でエアコンを購入してくれればその他エアコンは施主支給でもすべて隠蔽配管にしていただけるようです。

682: 水道屋 
[2013-06-21 18:06:25]
これが現状です
http://ameblo.jp/momo--kumo
683: 建築中 
[2013-06-22 12:45:26]
神奈川県横浜市で住友不動産にて建築中のものです。
大工さんは一人で建てるのにびっくりしましたが
話してみるといい方で打ち解けられました。
70手前のベテランの大工さんが一人でくみ上げています。

みなさんのおっしゃるとおり雨や台風が心配ですが
降り始めた場合はブルーシートを被して養生されております。
窓の部分にも透明のビニールが貼られている感じです。
おかげさまで中の床が水浸しになるということはなかったです。

また何か進展がありましたらレポートします。
よろしくお願いします。
神奈川県横浜市で住友不動産にて建築中のも...
684: 建築中 
[2013-06-22 12:46:17]
画像②
画像②
685: 契約済みさん 
[2013-06-28 23:14:20]
画像2の正面壁のスタッドは1枚ですか?

2枚合わせが普通のような...
688: S住不検討中S 
[2014-04-17 14:23:55]
今住不契約前なのですが、建坪43坪で本体価格+オプション(360万円)で2000万円なのですがこれは妥当な金額なのでしょうか?
来週ハンコを押す予定なので質問しました。
ちなみにアーバンコートです。
689: 匿名さん 
[2014-04-17 19:21:18]
>>688
建坪でなくて述床43坪でも安いです
何かの間違いじゃないでしょうか
690: 入居済み住民さん 
[2014-04-18 00:19:18]
688さん

689さんのおっしゃるようにかなり安いです。消費税が上がったあとの契約であるため、
サービスが多いのかもしれません。しかし今後いろいろとオプションを見直したりすると
大幅増額のおそれもあるやもしれません。

蛇足ですが当宅では工事中に勝手に配管を変えられたり、一部の部材が注文と違うものが
付けられていたにもかかわらず、当方が気づくままで住友不動産側で気がつかないという
信じられない工事ミスもあるので、本当に契約しても大丈夫が検討してみて下さい。
部材については現在対応して貰っているものの、担当および本社へ連絡しても非常に
レスポンスが悪いです。要するに売ったら終わりという感じも受けます。
691: S住不検討中S 
[2014-04-18 09:06:03]
>>689さん、690さん
回答ありがとうございます。
間違いなく建坪43です
逆に安いと思ったので心配になりまして。

そうゆうミスが一番トラブルとなると思うので慎重に考えたいと思います。
また何かアドバイスありましたらお願いします。
692: 匿名さん 
[2014-04-20 07:11:50]
8年くらいで買い換えるエアコンを隠匿にしない方がいい。
将来も金持ちなら工事費は気にならないかもしれないけど、懐は一定じゃないから。
693: 契約済みさん 
[2014-07-07 19:34:31]
すみふで建築しました。
これから住む段階ですが、とても素晴らしい作りで満足しています。実際に住み始めたら色々あるのでしょうが…。
ただ、私の場合は営業さんが全てでした。
担当者は親身になり一緒に考えて提案くださいましたし、
費用が上がらない工夫やメーカーとの交渉に奮闘してくれました。本当に感謝です。
施工は実際の職人さんの腕ですね、よくも悪くも。
いくらか残念な箇所がありやり直しを指定しましたが、きちんと応じてくれています。
ツーバイのデメリットを勉強してから建築すれば不満は限りなく無くなるだろうと感じました。
694: S住不検討中S 
[2014-07-16 11:09:54]
契約をして8月に着工が決まって今コーディネーターと打ち合わせの段階です。
あまり時間がないのですがもう一度再度確認しといた方がいいところってありますか?
なんでもいいのでおねがいします。
695: 契約済みさん 
[2014-07-16 15:39:01]
細かい点ですが、電気のスイッチ、コンセントの位置は重要。
後は床の色調と扉類の色調および壁とのコントラスト等。
これによって、部屋の雰囲気がガラリと変わりますよ。
696: S住不検討中S 
[2014-07-17 08:18:10]
契約済みさん、ありがとうございます!
色調を決めるのに苦労しています。
スイッチ類もう一度確認したいと思います。
697: 検討している 
[2014-07-18 15:01:20]
住友不動産の方にプラン作成をお願いしました。
最終的には無料でやってるので…と言われてしまいました。
698: S住不検討中S 
[2014-07-18 15:31:01]
どうゆう意味なんだろう?
プラン作成だけなら無料だけど
699: 匿名さん 
[2014-07-18 17:47:01]
アーバンコート延40坪、総タイル、太陽光4.8kw
パティオ、バルコニー付
外構除く総額で税込2100万円

アパートみたいな家にならないことを祈るばかり。。。
700: 検討している 
[2014-07-19 15:05:41]
アンケートを書く。最初に対応した方が傲慢で信用できやかったので別の展示場にいく。情報がつたわってしまったようで前の展示場の人からメールが来る。私にやらせてほしい。話してませんけど、プラン作れますか?引継ぎますので大丈夫。それだと、ネットではい、いいえでプランが出来ちゃうってことであなた方の存在否定するのとになりませんか?そうですね。
だってさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる