住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59
住友不動産口コミ掲示板・評判
6423:
通りがかりさん
[2022-05-04 20:06:54]
|
6425:
通りがかりさん
[2022-05-04 20:58:10]
そんなB社ですが、実はその数年後にA社的になってしまったそうです。
その理由は、内紛による社長の交代です。 前社長の方針や美学、また、卓越したリーダーシップが、圧倒的とも言える成果の基礎になっていたのだと思います。 会社組織のパフォーマンスは、好むとか好まないとか、理想とか社員の資質に関わらず、大株主とトップで決まります。 よって、いくら評判の良い会社でも、株主の構成や社長が代わると、別物になる可能性があります。逆もまた然りです。 なので、過去に囚われず最新の状況を把握する必要があると共に、特に社長が代わったばかりの会社(ハウスメーカー)は、暫く観察することをお勧めします。 因みに、外資の出資比率が高いハウスメーカーは、短期利益を求め過ぎる関係から、長期に亘るサービスが求められる住宅事業に向いていないと思います。消費者目線の話ですが。 |
6427:
名無しさん
[2022-05-04 21:20:14]
|
6428:
通りがかりさん
[2022-05-04 21:21:04]
現場を見る際のチェックポイントですが、整理整頓は誰もがイメージ出来ると思うのですが、是非確認したほうが良いことは、上でも触れましたがヘルメットです。
ヘルメットをしていない→お話にならない 顎紐をしていない→意外とありがち 顎紐が緩い→実は最もたちが悪い 顎紐をしっかり締めている→合格 現場作業って、ヘルメットそのものが邪魔になるのですが、適切に着用している場合、他のことも適切に対応している蓋然性が高いと言えます。 なお、ヘルメットの種類や規格、また、使用期限などの話もあるのですが、興味がある方は調べてみてください。 |
6429:
通りがかりさん
[2022-05-04 21:22:03]
|
6430:
通りがかりさん
[2022-05-04 21:35:00]
私の人物像は、住友のまわし者ですか?
想像力というか発想が貧弱な意見と言わざるを得ませんが、そう感じるのは自由ですし、尊重します。 ただ、匿名掲示板にも関わらず、なぜそこまで排他的なのか不思議で仕方がありません。 |
6431:
通りがかりさん
[2022-05-04 21:47:55]
6419です
これもあくまで個人的な体験です トラブルになるのが嫌だったので、毎回議事録を作成してました ですが、結局言った言わないで大揉めしてしまいました (作成した議事録に書いていないし、今でも絶対に言われてないと思います…) スミフ側にも議事録を作成させるか、ボイスレコーダーを使用すれば良かったと後悔してます |
6432:
検討者さん
[2022-05-04 21:54:05]
6428: 通りがかりさん
相変わらず、単行で批判だけする役立たずがいますが、負けずに頑張ってください |
6433:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:03:45]
請負契約に関する議事録は、ハウスメーカー側に作成させるか、自分で作成するにしてもお互いに押印又はそれに準じた確認行為をしないと全く意味がありませんよ。
|
6434:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:05:10]
|
|
6435:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:06:18]
|
6436:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:07:55]
>>6434 通りがかりさん
施主の能力()オジサンと私は別人ですよー |
6437:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:08:01]
|
6438:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:09:49]
>(作成した議事録に書いていないし、今でも絶対に言われてないと思います…)
議事録作成したんなら、相手側の確認、押印かサイン貰ってるんだよね?じゃあ「思います」ではないよね? 確認貰っていないなら、自分勝手なメモなんか何の証明にもならんよね。 |
6439:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:10:56]
|
6440:
通りがかりさん
[2022-05-04 22:14:58]
|
さて、建築現場が綺麗だと家の出来ばえも良いという意見を何度か聞いたことがあるのですが、そのとおりだと考えています。
上に書いた大規模開発ですが、諸事情により土木外構は分離及び分割発注としました。
例えば、植栽工事を本体と別発注にし、更にエリア毎で数社と契約するということです。
そうした状況の中、調整池からの排水の関係で開発地外の延長数kmの既存土水路を改修する必要が生じ、2社と契約したのですが、上流部を請け負ったA社の現場は錯綜煩雑無理無駄ムラ、下流部のB社の現場は整理整頓合理的というあまりの違いに驚きました。
B社の現場は、ゴミが皆無な上、周辺の草刈まで配慮、資材の置き方は水路に対して徹底して並行又は直角、職人はヘルメットの顎紐をしっかり締めるなど労災の対策意識も高く、極めつけは、発注者側の施工監理基準よりも大幅に厳しい基準で現場を監理。
途中の検査を含め実際の出来ばえは、あまりの違いに更に驚きました。
最終的に引き渡した地元行政の担当課長曰く「ここまで違うと上流部は手抜工事に見えてしまいますね笑」
他にも、似たエピソードは色々あるのですが、現場とはそんなものです。
因みにB社の事務所は外の植栽も含めて綺麗、資材置場も整理整頓、営業バンもピカピカという想像どおり。A社は言わずもがな。
翻って住友(に限りませんが)ですが、貴方の家を担当する協力会社がA社的だと泣きますよ、きっと。
よって、貴方の地区の協力会社の現場と事務所などは、契約前に見ておいたほうが良いと思います。
すっきり見やすくなくてすみません(苦笑)