住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59
住友不動産口コミ掲示板・評判
5449:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 11:39:30]
|
5450:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 14:29:10]
|
5451:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 14:33:51]
|
5452:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 14:36:43]
|
5453:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 14:41:45]
|
5454:
戸建て検討中さん
[2022-01-12 14:44:58]
|
5455:
戸建て検討中さん
[2022-01-14 08:03:12]
ア~ア
|
5458:
戸建て検討中さん
[2022-01-16 16:14:21]
またかよ
|
5460:
戸建て検討中さん
[2022-01-16 20:33:54]
なんだろう?
|
5461:
口コミ知りたいさん
[2022-01-17 13:36:07]
住友の分譲は場所にもよるけど高い!いくら土地が高いと言えど
ここ最近の坪数と間取りで高すぎて引いた |
|
5463:
戸建て検討中さん
[2022-01-18 13:53:25]
|
5464:
マンション検討中さん
[2022-01-18 16:54:23]
スレチでごめん。古川林業に100万取られたわ。後から事故物件って知らせらて契約解除したら、手付金だか預り金だか知らないけど返してくれないよ
|
5465:
匿名さん
[2022-01-19 07:35:33]
>5464
瑕疵担保責任を負わない特約があるか契約書を確認し、記載がなければ事故物件と知ってから1年以内に損害賠償または解約を出来ます。この要件を満たしていれば100万円を取り戻せる可能性がありますよ。弁護士に相談してみてはいかがでしょうか? なお「古川林業はどうでしょうか?」というスレがあります。続きはそちらにお願いします。 |
5466:
通りがかりさん
[2022-01-19 09:43:00]
|
5467:
戸建て検討中さん
[2022-01-19 16:36:04]
|
5468:
戸建て検討中さん
[2022-01-19 17:01:05]
住友不動産で建築された方、床暖房の配線、自分で点検した方が良いですよ、意味不明に、床下のつかに、ビニールテープで巻き付けて有ったり、
だらしがなく垂れ下っている配線、せっかく付けた、床暖房も、使用する気分になれません。 不備を認めて補修には来ましたけれど。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5470:
匿名さん
[2022-01-19 21:47:54]
|
5471:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 09:34:35]
住友不動産で建築された方、
もしも、ご自分で床下点検される事がありましたら、基礎の壁面もしっかり確認してくらさい、 我が家は、クラックが7ヶ所ありました。 アフター社員が床下に入る事はありません。 施主が点検して、指摘しなければ発見する事はありません。 ![]() ![]() |
5472:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 12:15:50]
>>5469 ばばさん
返信有り難うございます。 本当に大変な思いをされていらっしゃいますよね、 住友不動産に対しては、まったく同感です。 つい最近、暮れのボーナス時期のアクセス禁止、(2ヶ月以上)が終わり、 事実を写真を付けてUpするように考えを改めてました。 またの、ご意見、ご指導頂けると有難いです。 |
5473:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 12:25:12]
>>5470 匿名さん
返信有り難うございます。 我が家も基礎補修後に、床下断熱材をボロボロにされております。 基礎補修後にアフター社員がいたにも関わらず、最終点検しないで帰ったので、自分で床下点検したらひどい状態でした。 これの補修も新品交換なんてあり得なく、接着剤の補修でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5474:
匿名さん
[2022-01-20 12:57:56]
|
5475:
匿名さん
[2022-01-20 12:59:06]
|
5476:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 13:30:19]
|
5477:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 13:49:07]
>>5474 匿名さん
ご意見有り難うございます。 外壁サイディング真っすぐ切れて無い写真などUpしたいと思います。 外壁に関しては、住友不動産では、 美観に関する、保証はしないそうです。 内装クロスにおいても、真っ直ぐ切れない、不要な、カッターによる、切りキズなど問題だらけです。 |
5478:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 16:13:48]
住友不動産で建築しました。
アク禁される前に、 クロスの写真をupします、 真っ直ぐ切れない、 まともに貼れない、 このクロスは、引っ越し2日目に電気製品の、納入業者がキズを付けて、有料で住友不動産の現場監督が最初から最後まで、監督して補修した、後の写真です、やっと、3年も経って補修するらしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5479:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 16:17:38]
住友不動産で建築しました。
アク禁される前に、 クロスの写真をupします、 真っ直ぐ切れない、 まともに貼れない、 このクロスは、引っ越し2日目に電気製品の、納入業者がキズを付けて、有料で張り替え、住友不動産の現場監督が最初から最後まで、監督して補修した、後の写真です、やっと、3年も経って補修するらしいです。 すみません、見えにくいです ![]() ![]() ![]() ![]() |
5480:
匿名さん
[2022-01-20 16:32:28]
>>5472 戸建て検討中さん
アクセス禁止って、2ヶ月以上なんですか? |
5481:
匿名さん
[2022-01-20 17:05:10]
|
5482:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 18:22:14]
>>5480 匿名さん
ハイ、一番最初は、2週間、2度位ありました。 それから1ヶ月位も何度か、 例えば、何処かの圧力で書き込みできません、参考になるボタンが使えませんなど、 この板をさかのぼって頂くと書き込みして、おります。 たまには、アク禁されるような事をした、などど書き込みして要る方もおりますが、そんな覚えもありません。 3月、9月の決算期、 6月 12月のボーナス時期 になると、ささいな書き込みで、書き込み禁止になります、今回は、2ヶ月でした。 ですので、今回写真付きで投稿して、おります。 |
5483:
匿名さん
[2022-01-20 19:05:10]
|
5484:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 19:24:24]
|
5485:
匿名さん
[2022-01-20 21:15:49]
本当の事を書いてアク禁になるのは変ですね。
皆に気を付けた方がいいと注意喚起してるのに。 |
5486:
戸建て検討中さん
[2022-01-20 22:33:33]
>>5474 匿名さん
アフターは、おっしゃる、通り見て見ぬふりです。 我が家の外壁ですが、 アフター社員が、新築後の点検時6ヶ月、1年点検時に外観、外壁などじっくり見て、点検していたので、問題無いだろと、一昨年の大掃除の時まで大丈夫なのだろうと思っていました。しかし 外壁の欠け、塗料の剥げなどが大量に見っかりました。 剥げ、欠けなど、ペイントでタツチアップで補修しましたが、アフター社員は、点検しているふりだけです。 此処で建築された方は、ご注意下さい。 |
5487:
名無しさん
[2022-01-21 17:24:10]
|
5488:
通りがかりさん
[2022-01-21 20:37:20]
形になってればいいんだよ。
|
5489:
戸建て検討中さん
[2022-01-22 10:42:56]
まだアク禁になって無いみたいです。
近日中に、引き渡しから、3年近くにもなるのに、やっとクロスの補修3日間かけて入ります、。 これも、まったく納得出来る内容ではありません。 例えばですが、玄関、廊下に多く有る横線、 これは、おりじわ、クロスに糊をつけてから、持ち運ぶさいに出来るシワ、これも、美観に関するもの、なので保証は、しませんです。 天井、ダウンライト5ヶ所の周りに、カッターによる、約長さ1.2cm位のキリ傷が沢山あります。 これは、補修は、しますが張り替えなんてまったくあり得ません。 さて他の補修内容ですが、 トイレ4面張り替え 洗面所、物入れが有るので5面中3面、張り替え 残りの2面との、経年変化による、色違いは、 美観に関するものなで、当社では、保証しません。 和室におきましても、3.5面張り替え、 残り面は、色違いが発生したとしても、 美観に関するものなので保証しませんです 本当に小さ我が家ですが、クロス屋??3人で3日間かけて、補修予定です。 |
5490:
戸建て検討中さん
[2022-01-22 11:48:53]
|
5491:
匿名さん
[2022-01-22 11:55:36]
|
5492:
戸建て検討中さん
[2022-01-22 12:13:41]
>>5491 匿名さん
ハイ、スミフは、美観に関する保証は、しません、 外壁もまっすぐカット出来ません。 契約書を見てみたら、 オプション品でプラス137万円も払ってたんだ、悲しいですね。 外壁の一部、upします、確かに、良く見ないと解りにくいです。 ![]() ![]() |
5493:
戸建て検討中さん
[2022-01-22 19:06:36]
5491です。
此の写真では、説得力無いですよね。 段違いカットの写真なんかも有ったのですが、 なにせこの家に住んでいますので、 そして、補修も保証もして貰えない家ですから、写真位、消してしまいました。 |
5494:
戸建て検討中さん
[2022-01-22 19:22:33]
すみません、基礎の写真も私ですが、
此の基礎、100年基礎とか云うオプション品ではないかな?、せールスが、そんなこと説明してたな、 それで2、3年でひび割れ7ヶ所。 |
5495:
名無しさん
[2022-01-23 06:51:16]
色々出てくるけど、この会社大丈夫?
https://www.data-max.co.jp/article/38657 |
5496:
名無しさん
[2022-01-23 07:03:44]
|
5497:
匿名さん
[2022-01-23 07:12:02]
>>5496 名無しさん
2019年に「開設しました!」という最初の書き込みしか無いんですが、どういう目的で作ったんでしょう… |
5498:
名無しさん
[2022-01-23 07:23:02]
|
5499:
匿名さん
[2022-01-23 10:20:56]
クロスも綺麗に貼れないなんて・・・
で、やり直しもしてくれないなんて・・・ 例えシワがあっても糊を付けて貼ったら乾いた時にピンとなると思いますがね。 クロスを貼る前の壁下地が丁寧に出来てないのでは? いずれにしても雑な施工という印象です。 |
5500:
戸建て検討中さん
[2022-01-24 08:20:38]
|
5501:
戸建て検討中さん
[2022-01-25 20:11:05]
>>5499 匿名さん
ご心配、助言、 ありがとうございます。 本日、クロス補修2日目が終わり、 心配しておりました、洗面所、収納内を除き、見える範囲は、張り替えてくれました。 和室におきましても、問題の有った色柄の物は張り替えとなりました。 他の補修場所の犠牲によりますが。 そして、最初から、張り替え決定していた、トイレの壁の、下地処理のひどさです。 やつと、3年もかかって補修されました。。 リビングは、補修のみなので、 なんか、いまいち、ですが、業者さんの補修技術の高さとキレイに直そう気持ちが見えて!、、、 そして、玄関、廊下周りは、良い方向に向かって話し会いが進でおります。 本日は、初めて!住友不動産の業者さんにも、良い人達が居るのだと、 初めて感じた1日でした。 |
5502:
戸建て検討中さん
[2022-01-25 22:00:52]
|
5503:
戸建て検討中さん
[2022-01-26 15:46:24]
住友不動産で家を建ててしまった方、
契約して、楽しく過ごされているかた、 住友不動産のアフターの、人は、 言った、言わない、なんか、変だ、と思ったら、 迷わず、録音、録画を、お勧めします、 本当にひどい事に、なりますよ。 |
5504:
戸建て検討中さん
[2022-01-26 20:57:25]
|
5505:
戸建て検討中さん
[2022-01-26 21:27:10]
クロス補修終了しました。
腕の良い職人さんつて、存在するのですね、神業かな、補修ヶ所見るたびに、凄いしか出ません。 |
5506:
匿名さん
[2022-01-27 00:47:26]
|
5507:
戸建て検討中さん
[2022-01-27 08:43:17]
又かな、
アク禁、かな 参考になるボタンが使えないだけかな、 3月決算期に、 向けての制限かな? |
5508:
戸建て検討中さん
[2022-01-27 08:49:28]
書き込はできるんですね、
参考なるボタンが使えないですね 5504を、書き込後ですね?? |
5509:
戸建て検討中さん
[2022-01-27 11:16:50]
|
5510:
戸建て検討中さん
[2022-01-27 20:38:32]
ア~ァ
なんか、合わないな? 張り替えてもらった、壁紙 ライトグレーって、こんなに白に見えるんですがと朝、問い合わせしたんだけどな、 やつと夜に電話が繋がったら、業者さんにも問い合わせしたら、品番が合っているので、間違っていません。??? ダウンライトも、3人係りで付けられない、人たちだからな、大丈夫かな? どうも、合わないよな。 |
5511:
匿名さん
[2022-01-27 22:02:00]
『2021/12/19』 私は 住友不動産の 被害者です 京都地方裁判所で 2021 12月3日 令和元年 ワ 第2341号証人.. https://ameblo.jp/butabuta101/entry-12716577456.html 私は 被害者です 本当に 困っています 住友不動産の 被害を受けている人たちは 連絡して下さいね よろしくお願いします 泣き寝入りは やめましょう みなさんで チカラを あわせて 住友不動産と 戦いませんか |
5512:
戸建て検討中さん
[2022-01-28 10:27:36]
ア~ァ
朝からすみません、、 やっと、やっと、3年近くかかつて、補修し たトイレの壁紙、下地、少しは安心かと思ったら、 自動式トイレ本体が、、、 住友が、関わると? ご覧の皆様、相変わらず、怪しい、日本語ですみません |
5513:
戸建て検討中さん
[2022-01-28 10:33:30]
|
5516:
戸建て検討中さん
[2022-01-28 14:54:06]
|
5517:
戸建て検討中さん
[2022-01-28 16:09:46]
凄いよね??
ここまでしても、張り替えない、 無数にカッターで、切りキズを、付けたのは、 何処の工事業者なんだろう。 そして、何処のHMの建物なのだろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5518:
戸建て検討中さん
[2022-01-28 16:31:50]
そうそう、
エコ給湯の(エアコンの室外機)みたいなやつも2年で交換でした。 保証期間内、でしたが。 |
5523:
ばば
[2022-01-29 10:00:10]
>>5218 匿名さん
団体訴訟は たいへんです とりあえず 住友不動産被害者の会に 連絡することです なにか いい ヒントが あるかもしれないです ネットに 出ています 私も 住友不動産と 裁判しています たいへんですよ 京都地方裁判ですが 大阪高裁に 行くかどうか 検討しています |
5525:
戸建て検討中さん
[2022-01-29 14:59:19]
|
5528:
匿名さん
[2022-01-29 18:34:37]
|
5529:
名無しさん
[2022-01-29 18:57:05]
ところで「住不」ってどういう意味? まさか、住むのに不安な家? はたまた、住宅として不適合な家? 考えちゃうねw |
5534:
戸建て検討中さん
[2022-01-29 21:29:38]
>>5530 ばばさん
5525です ばば様、ありがとうございます。 不良ヶ所200ヶ所フアイル4冊ですか、想像を絶する酷さですよね、 失礼ながら、その酷い、家を責任を取ることなく、裁判で争っている住友不動産ですか、、、ありがとうございます。 でも、 これ程、個人情報出して頂いて、申し訳ありません。 大丈夫なのですか。 まだ、名乗れない、根性無しです。 申し訳ありません。 でも、住友不動産被害者の会○○様には相談に乗って頂いております。 |
5535:
匿名さん
[2022-01-29 22:07:07]
住友不動産被害者の会の電話番号です。
050 5372 8525 是非ご相談ください。 |
5537:
戸建て検討中さん
[2022-01-29 22:30:26]
>>5528 匿名さん
住友不動産被害者会 私は、もう、2年近く、相談に乗って頂いております。 そして、住友不動産との、補修交渉に、ブログ、名前を、お借りしており、交渉は、有利になったと感謝しております。 補修交渉で、お困りの方そ相談してみる事を、お勧め致します。 |
5543:
匿名さん
[2022-01-30 12:09:55]
>>5533 ばばさん
ご自分の情報提供、そろそろブログなどでの発信にしてはいかがですか? 他社被害の方もされていますよ。 ここはタイトルに皆さんの情報交換とあります。 あなたがお辛い事は何となく分かりました。 質問に毎回回答されるより、ブログ更新していけばよろしいかと思われます。 |
5545:
戸建て検討中さん
[2022-01-30 20:02:04]
|
5547:
匿名さん
[2022-01-31 07:23:54]
個人のブログなど検索しても中々出てきませんよ。ここに投稿してくれた方が多くの人が目にするので有意義だと思います。是非、投稿を続けて下さい。
|
5548:
戸建て検討中さん
[2022-01-31 13:51:19]
>>5546 ばばさん
ばば様、 何処かで、マンション販売も、 3位に、落ちたと書いてあつたと、思うのですが、戸建て、そっくりさん、等、住友不動産の業績が下がれば、少しは、考え、まともな会社になるのではないのでしようか。 |
5549:
戸建て検討中さん
[2022-01-31 22:08:11]
ばばさんがんばれ。何もできないけど、応援しています。
|
5550:
ばば
[2022-02-01 00:40:03]
ありがとうございます
|
5551:
名無しさん
[2022-02-01 09:32:27]
住宅購入のコツは、まず、基本的には老舗や財閥系を避けることですね。
長い歴史で、建築ノウハウが構築されているのではなく、構築されているのは過去のクレーム対応ノウハウです。 どこであっても、建築ノウハウという名の技術は大差ありませんし、実際に施工する職人は極端な話同じです。 他方、歴史が浅く業務拡大が順調なメーカーは、クレーム対応に誠実な傾向にあります。対応ノウハウが変に確立していないので、誠実に対応する蓋然性が高いです。 また、コネクションも重要ですね。 自分は某再開発事業のステークホルダーが旧知だったのですが、その方に紹介してもらう形で当該事業に関わっているメーカー(財閥系)と契約しました。 引き渡し後め親切丁寧、何より誠実に事後対応もしてくれました。 好きなメーカーを選択するのではなく、有利な交渉の土台をつくれるメーカーを選択する視点も大切です。 住宅の個性は、設備や家具などで思いのほか達成できますしね。 |
5552:
匿名さん
[2022-02-01 12:05:54]
住友不動産 被害者の会
以前ここに連絡し、資料を送付してくれると言われ私の情報を伝えました。 その後、資料は届きませんでした。 私の個人情報や状況だけを聞かれ、対応に憤りを感じました。 私だけへの対応でしょうか? |
5553:
匿名さん
[2022-02-01 12:18:53]
|
5554:
匿名さん
[2022-02-01 12:26:23]
>5553
住友不動産は被害者の会にスパイを送り込むような卑劣な事もやるんですか? |
5555:
匿名さん
[2022-02-01 12:37:34]
|
5556:
ばば
[2022-02-01 13:44:50]
約10年前 とんでもない 不良工事の際 住友不動産の執行役員 名前忘れましたが 来てくれましたこの人は とてもいい人でした が あとの いろいろな担当者たちは 全然 ダメでした あの執行役員が 当家の ホロー していたら 今みたいに もめてもめて 裁判まで いかなかったと思います とても 残念ですが しようがないです 私は 我慢の 限界を 過ぎたので 裁判しました
|
5557:
名無しさん
[2022-02-01 19:20:49]
先(契約前)に努力すべきですね。
後(契約後)の努力は徒労。 そもそも、何故スミフを選択したのですか? ちょっと調べて想像力を働かせれば、多くの人は選択肢から外れると思うのですが。 厳しい言い方かもしれませんが、ある意味お似合いです。最高のマッチング。 |
5558:
名無しさん
[2022-02-01 19:50:41]
あー、希望を示さず失礼しました。
かけがいのない経験として教訓にしてください。これからの人生は長いし高密度。 そちらを楽しませう。 家なんて、雨風しのぐ箱でしかないという見方もありますしね。 あちゃー、まいっか、ハイ次!みたいな感じで。 |
5559:
戸建て検討中さん
[2022-02-01 19:57:45]
アレ~
住友不動産の、アフターが変わった。? 玄関、廊下廻りのクロス張り替え、 プラス下駄箱内、すんなり張り替えOk 張り替えはしませんの激闘の約3年は、 何だったろう。 確かに、まだ不満ヶ所は、有りますが、 ???本当だろうかが本音です。 もう少し早く、変わってくれたら、 良かったのに。 |
5560:
匿名さん
[2022-02-01 20:00:11]
|
5561:
名無しさん
[2022-02-01 22:01:40]
|
5562:
匿名さん
[2022-02-02 08:26:06]
ここは住友不動産に対する評価の板です、住友関係者の書き込みはやめてくださいー。
|
5563:
評判気になるさん
[2022-02-02 08:56:59]
住友不動産の 被害者の会を 悪く言うのは やめませんか おたがい 被害者ですから
やりば がないのは わかりますが |
5564:
匿名さん
[2022-02-02 11:59:03]
>>5555 匿名さん
私も被害者の会に相談しました。 関係者ではありません。 資料送付すると言われ、個人情報を伝えても、実在する住所なのに何も届きませんでした。 住宅も酷い。 被害の会は、たくさんの個人情報を集めてどのように使われているのか、とにかく不安です。 代表も活動内容も分からない。 住宅同様、酷すぎる対応です。 |
5565:
戸建て検討中さん
[2022-02-02 12:14:33]
こちらの営業の方から,2階建て30.5坪新築で税込み1980万円ほどの価格を提示されてます。
安くて魅かれてるのですが,トラブルが多そうなのがとても気がかりです。 インスペクションみたいなのはどれくらいかかるのでしょう。 あと,弁護士保険みたいなのにあらかじめ入っておけば安心でしょうか。 |
5566:
名無し
[2022-02-02 13:27:37]
>>5564 匿名さん 資料が ほしいなら 再度 依頼すればいいですよ メール送信してもらえば いかがですか 不安でしたら 警察か 弁護士に 相談に 行かれたら 対処してもらえますよ 自分ひとりで 悩まない事です |
5567:
ばば
[2022-02-02 15:12:27]
>>5557 名無しさん
言われる そのとうりです 大手だから キッチリ すると 思いました が マチガイでした 私の ミスです |
5568:
ばば
[2022-02-02 15:26:18]
>>5558 名無しさん
あなたのアドレス 真摯に受け止めます まさに そのとうりです 私の家は 住友不動産の 担当者が こんなひどい工事見たことがない というほどの 家ですから 建て替えを 検討しています 今度は 失敗しないように します 住友不動産は 私に 試練を与えてくれて 感謝するべきかなぁ でも 泣き寝入りしているたくさんの人は 住友不動産が 責任を持って つぐなうことです 原因を つくったのは 住友不動産ですからね |
5569:
匿名さん
[2022-02-02 15:49:37]
|
5570:
マナ
[2022-02-02 17:04:51]
>>5564 匿名さん
住友不動産被害者の会はGoogleマップに存在しない住所、なおかつ着払いを拒む方には資料の送付は出来かねます。 また、会は本当に困っている方の力になれるよう活動をしているため、不具合がなく、ただ住友不動産への不信感により粗探しをされたい相談には当方でもなす術はありません。 本当の被害者たちの行き場がなくなるような悪意のある書き込みが続く場合は事実確認のために警察へ相談させていただきます。 |
5571:
名無しさん
[2022-02-02 19:29:29]
>>5569 匿名さん
それより、他人を不幸にした人がいつか痛い目に遭わないとね。 つか、他人を不幸にする企業と取引している輩も同類だなあとしみじみ。 不幸の連鎖は避けたいところですね。 さて、住友不動産ですが、強烈な官僚的組織なんですよね。つまり、上司が神様。部下はゴミ。客は駒みたいな。また、管理職の出世願望が異常。 このあたりを逆手に取ると良いですよ。 |
5572:
匿名さん
[2022-02-02 22:48:41]
|
5573:
匿名さん
[2022-02-02 23:21:24]
|
5574:
戸建て検討中さん
[2022-02-03 01:16:26]
|
5575:
戸建て検討中さん
[2022-02-03 01:27:50]
住友不動産被害者の会
つて、裁判中の被害者さんですよ、 自分だけでも、大変なのに、ボランティアで 会を運営しているのですよ。 責める所の方向が違うんではないでしようか。 |
5576:
匿名さん
[2022-02-03 10:37:27]
>>5570 マナさん
私の自宅は区画整備中の為、最初はGoogle掲載されませんでした。 かなり前より、しかも相談した時点ではGoogle掲載されてあります。 住みはじめて、郵便や宅配も問題なく届いています。 区画整備の事が知識にないのですか? 誠に残念です。 |
5577:
匿名さん
[2022-02-03 10:59:37]
「住友不動産被害者の会」 は一般の素人の施主で、住不の欠陥を見つけ、戦っていらっしゃる方です。
私は、大手HM相手に勇気ある行動は素晴らしいと思います。影ながら応援しています。 |
5578:
名無しさん
[2022-02-03 12:54:13]
>>5573 匿名さん 大前提として、大手メーカーという組織と戦ってはダメです。必ず負けるか、実質的に負けます。 そこで、妥結する素振りを見せながら、なるべく上席を対話の場に引きずり出し、当該上席の出世に繋がること、または、出世の足を引っ張ることに上手く絡めていきます。 通常は後者になると思いますが、現代はネット社会であることを踏まえると想像できるはずです。 知人の他社案件ではありますが、役員の口利きで、協力会社の負担(メーカーは関与していない体)で、要求した改修工事の全てに対応してくれました。 因みに協力会社は損をしていません。長い目で見れば逆にプラスですね。 詳しいことには触れませんが、想像してください。 |
5579:
匿名さん
[2022-02-03 12:58:33]
|
5580:
匿名
[2022-02-03 13:36:02]
以前は東京のアフタートップの代理でまったく補修対応しないで有名だった人が今では神奈川のアフターのトップになっています。住友不動産では対応しない人ほど出世するんですか?
|
5581:
匿名さん
[2022-02-04 07:51:42]
>大前提として、大手メーカーという組織と戦ってはダメです。必ず負けるか、実質的に負けます。
確かに苦労が多い割りに得られるものは少ないでしょうね。しかし被害者が戦わないと変わりません。被害者一人一人が裁判で争って実績を積み上げれば、いずれ法改正につながったりするでしょう。裁判して被害者自身はそれほど救われなくとも、自分の子孫など後世の為になると思います。 |
5582:
ばば
[2022-02-04 08:36:31]
>>5581 匿名さん
大手メーカーと 戦っても 必ず 負けます わかっています 因果応報で 住友不動産は 必ず 地獄に 落ちますよ あなたの言われることは もっともです 賛同します あなたの意見 ブログから Twitterに 流してください お願いします 泣き寝入りは ダメです 被害者の人は 声を あげる事です |
5583:
アイスクリーム
[2022-02-04 08:55:04]
私は 被害者で 住友不動産と 裁判していますが 他の ハウスメーカーでは 弁護士を 立てれば すぐ 修理 補修しているようです 住友不動産は 自分のミスを 認めない 最悪の 会社のようです 会社の体質で お客さんを だまして オカネ 儲けしているみたいです こんな会社 世の中に 存在して いいのですか
|
5584:
匿名さん
[2022-02-04 10:28:42]
>>5583アイスクリームさん
そうでもないですよ。 私は他社(鉄骨メーカーHハウス)ですが、酷かったです。<住友不動産被害者の会>の方が相談しているI氏が各社の欠陥動画を最近上げていますよね。うちもあんな感じでした。 |
5586:
匿名
[2022-02-04 12:33:15]
|
5587:
匿名さん
[2022-02-04 14:19:32]
|
5588:
匿名さん
[2022-02-04 15:01:53]
私のスマホ画面には、名前(匿名や仮名)の後にすぐ初心者マークや別マークがでます。
最近は同じマークが付き、名前を変えながらの同一人物が投稿されているように感じます。 この画面は共有の情報交換とあります。 もし名前を変えながらの投稿が本当なら、ご本人には止めていただきたいです。 |
5589:
匿名さん
[2022-02-05 10:39:53]
>5588
マーク無しだって同一人物でないとは言い切れませんし、そもそも匿名掲示板での名前なんて意味ないですよ。 |
5590:
匿名
[2022-02-05 13:18:06]
ババさん、きっとやり場のない思いをされているでしょうね。財閥系の大企業でもあろう住友不動産が一個人をここまで追い詰めるとは情けないの一言に尽きる!より多くの被害を集めて、牛耳ってやりましょう!!
|
5594:
戸建て検討中さん
[2022-02-06 11:39:09]
|
5595:
戸建て検討中さん
[2022-02-06 11:43:35]
|
5597:
評判気になるさん
[2022-02-06 12:33:20]
外玄関タイル叩いてみるといいよ東京
|
5599:
匿名さん
[2022-02-06 16:08:45]
よく顧客満足度ランキングとかあるけど、怪しいと思うのは私だけ?
|
5600:
ばば
[2022-02-06 17:38:31]
https://ameblo.jp/butabuta101/entry-12725274697.html
住友不動産の 投稿見ていますが 本当に ひどい会社ですね 信じられないです おそらく この会社 こっぱみじんで 吹き飛ぶんじゃないですか 上記の ブログ 見てくださいね |
5604:
匿名さん
[2022-02-07 15:08:40]
リンクのブログ見たらリフォームだし、かなり以前の話じゃねーか
粘着はリフォーム板行け |
5606:
匿名
[2022-02-07 15:11:26]
|
5607:
匿名
[2022-02-07 15:12:47]
|
5612:
匿名さん
[2022-02-08 11:52:07]
>>5565: 戸建て検討中さん
トラブルは一部(1人?)の人が複数のフリして騒いでいるだけですよ。他のHMでも多かれ少なかれトラブルはあります。 うちの弟もヘーベルで建てたけど壁が剥がれても直してくれないと言ってましたね。着工数が多いほどトラブル件数は当然増えます。何をもってトラブルとするかはユーザーの知識に左右されます。 契約後に金額が上がったは150?200万は仕様変更すれば当然だし、間違ってたは見積書に商品番号まで記入させなかったのが悪いです。商品名、商品番号は後日でも構わないから早めにメーカーのウェブサイトで確認、ネットで相場やおおよその掛け率は予測つきます。金額は予算より200万くらいは余裕を持った方が精神的に気が楽です。 補助金関係は自分で調べましょう。ハイムで散々ZEH+が取れると言われたけど、どう考えても時期的に無理でした。営業の言ってることを鵜呑みにしてはいけません。それと施工会社も信用しないので私はインスペクション入れました。坪数にもよりますが、うちだとだいたい40万くらいでした。すみふだけではなく、どこのHMでも営業と施工は基本信用しないのがベストです。 弁護士保険入れるくらいならその分設備にお金をかけた方がいいと思います。実際に訴訟となったときは別途お金がかかります。家を建てる以上、心と財布に余裕を持ってください。 |
5613:
匿名さん
[2022-02-08 12:22:32]
|
5614:
匿名さん
[2022-02-08 12:26:08]
|
5615:
匿名
[2022-02-08 12:47:51]
>>5612 匿名さん さん
間違ってたは見積書に商品番号まで記入させなかったのが悪いです。 ↑ 一般素人で初めて家を建てる人にこのような知識があれば、建築士も弁護士も必要なくなりますよ。人それぞれ職業も専門分野も違う。専門分野以外のことで知識が欠如しているから悪いという考え方は間違っていますよ。自分に建築知識がないから高いお金を払って依頼するわけで、その依頼した相手に最初から不信をもって接しますか? |
5616:
匿名さん
[2022-02-08 13:06:57]
誰かが削除依頼させていますね。
|
5617:
匿名さん
[2022-02-08 13:12:11]
|
5618:
匿名さん
[2022-02-08 13:33:26]
|
5619:
匿名
[2022-02-08 14:08:31]
おっしゃる通りです。その上、インスペクションに頼まないと気づけないような欠陥まで発覚したら、施主はやりきれない気持ちになります。
|
5620:
匿名さん
[2022-02-09 23:17:40]
|
5625:
匿名さん
[2022-02-10 10:39:09]
社員又は、関係者、さんかな?
d月の決算が、近ずき必死つて感じで、 e戸建ての話題を、 裁判、ヒドイ家からそらそうとしているみたいですね! ご苦労様です。 |
5626:
通りがかりさん
[2022-02-10 10:51:21]
ここに限った話ではないですが
何処のスレでもトラブった事例には「こっちは素人なんだから…」というセリフが空しく踊っています。 素人をカモにする体質から抜け出せない業界で建てるしかないのですから できる限り知識を詰め込んで自己防衛するしかないと思います。 5年やそこらでこの業界の体質が変わるとは思えません。 |
5627:
匿名さん
[2022-02-10 11:02:50]
|
5628:
匿名さん
[2022-02-10 12:45:08]
>>5627
議論というより、ただただ住友不動産を攻撃してるだけにしか見えませんが。 被害を受けたとおっしゃられる方の投稿を読んでも、どの程度の被害があって、どの程度の対応を求めて、結果としてどうなったのかがさっぱりわかりません(裁判に至るまでで)。 建物の建設は、人間がやる以上、ある程度の不具合は必ずでます。また、完璧でないから全部やり直せとか建て直せとか求めてもできないことはできないとしか、HMは答えられないでしょう。 議論というのなら、このあたりはどうだったのか詳しく聞いてみたいものです。 |
5629:
匿名さん
[2022-02-10 14:05:09]
|
5630:
匿名さん
[2022-02-10 15:06:14]
|
5631:
匿名さん
[2022-02-10 18:09:17]
まず、最初の投稿より数回は名前の後に初心者マークがでる。
数回投稿すると、マークがなくなる。 しばらく投稿しないと、次回の投稿時に初心者マークががでる。 5535匿名を名乗る、住友不動産被害者の会へ連絡を勧めるスレも5579同様マークある。 ばばさんと名乗る人は、複数機種所有と思われ、初心者マークがでたり、でなかったり。 5579マナさんと名乗る人は、何と例えればよいか?下が赤く、上に黄金の丸印がある。 この後は名前が変わり、1件ごとに黄金マークある投稿が続く感じ。 匿名かもしれないが、5535や5579のようなマークは見た事ない。 頻繁投稿と思われる。 |
5632:
匿名さん
[2022-02-10 20:45:54]
”初心者マーク”は掲示板を利用し始めて間もない人に付きます。Cookieを無効化している場合は長く利用していても付き続けます。
下が赤く上に黄金の丸印は”金メダルマーク”です。過去の投稿内容が評価された人に付くそうですが、一度マークが付いても時間が経つと消えてしまう仕様です。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675009/ |
5633:
匿名さん
[2022-02-10 21:53:39]
それならここは金メダルばかり。
過去に評価されたかもしれないが、時間経過せず、人のコメントに反論して現在も他人投稿に必死に文句を述べる訳だ。 そのメダルマークの人はしつこい人だ。 |
5634:
匿名さん
[2022-02-11 09:19:02]
”初心者マーク”と”金メダルマーク”は誰にでも付くものです。同じ趣旨の投稿+同じマークが続いても、同一人物が連続投稿しているとは限らないです。
私はCookieを無効化しているので必ず”初心者マーク”が付いてしまいますが、名前の違う”初心者マーク”で同じ趣旨の投稿が連続した時に成りすましと言われる事があります。そういう人は成りすましじゃないですよと教えてあげても大抵は信じません。事実かどうかよりも、自分にとって都合が悪い意見は信じたくないという心理が優先しているのでしょうね。 |
5635:
匿名さん
[2022-02-11 12:35:00]
平野歩夢ちゃん、金メダル獲得したよ?
|
5636:
匿名さん
[2022-02-12 19:42:32]
|
5637:
周辺住民さん
[2022-02-12 21:21:04]
カオスw
|
5638:
匿名さん
[2022-02-13 12:11:38]
>>5636
文字や言葉だとどうしてもその人の主観が入る。しかし人によって問題の大きさの感じ方は違うので、出来るだけ問題と考える所の写真をアップして欲しいと思います。 |
5639:
通りがかりさん
[2022-02-13 22:17:25]
単に怒ってることしか伝わってこない
|
5640:
匿名さん
[2022-02-14 18:51:13]
|
5641:
匿名さん
[2022-02-17 17:59:47]
>>5631 匿名さん
>ばばさんと名乗る人は、複数機種所有と思われ、初心者マークがでたり、でなかったり。 他の名前であの気持ち悪い文章の書き方での投稿が多々あるので確実。 裁判とかやってたらこういう場所で書き込むことそのものが不利になるし、弁護士にも注意されるはずだからただの言いがかり。 こっちは金額とか参考にしたいのに、こんなのが沸いててなんの情報も得られないから不快でしかないわ。 |
5642:
通りすがりさん
[2022-02-17 18:13:18]
|
5643:
匿名さん
[2022-02-17 18:20:38]
|
5644:
匿名さん
[2022-02-17 18:25:44]
>>5642 通りすがりさん
自分でどこを選ぶかは自由でしょう? トラブルがあるのはどこのHMでもある。条件が合えばそれでいい。 まあここの方が低レベル、低価格で背伸びして失敗した施主が多そうだけど。 |
5645:
匿名さん
[2022-02-17 18:42:51]
>>5643 匿名さん
そんなこと言ったらインスペクションだって信用すべきじゃなくなるってこと?メリハリは必要だけとあなたみたいに仕事サボる人そんなにいませんよ。プロと素人の差が明らかなのも常識!バカ女みたいな発言だな。 |
5646:
匿名さん
[2022-02-17 18:50:22]
|
5647:
周辺住民さん
[2022-02-17 21:00:14]
|
5648:
匿名さん
[2022-02-17 21:50:07]
>>5641 さん
本人が個人情報だしたので話したよ。 これ以上、個人情報を伝えるのは止めた方がいいと言ったが、本人は「大丈夫!」と言っていたね。 先週裁判の結果がでたはずだが、公表しない。 本人に確認してみたらどうよ? 弁護士が見ているかも分からない。 文面見れば、誰でもばばさんが名前を何回変えようが同一人物と分かる。 5639や5641は金メダルマーク関連だろう? 新規もしくは被害者の会の仲間から投稿し、参考になるボタンを稼ぐとまた金メダル獲得するよ? 大丈夫? とにかく5553より金メダルばかり。 人の意見に1回ごとに反抗して何が目的? あなたが偉いとかじゃない。 もっと冷静になった方がよいのでは? だから住友不動産とトラブルになるんだよ。 これも以前のように削除依頼するのだろう。 もっと冷静になった方がよいよ。 興奮してもいい事ないよ。 |
5649:
匿名さん
[2022-02-18 14:32:46]
>人の意見に1回ごとに反抗して何が目的?
批判以外の情報が見たいだけですよ? まともな意見がここのとこどこにもない。 情報収集のために掲示板見にきたのに具体的な内容もない気持ち悪い文章での批判しかないのでがっかり。 だいたいの人がそこそこ満足して家建ててるのにほんの一部の批判で全てダメみたいな感じになってる。 満足している人もこれでは書き込めない。 少なくとも自分は今のところトラブルは起きてないわ。契約後放置されることもないし、インスペクションがしっかりやってくれてるおかげでミスも修正されている。追加変更入れるかどうするか迷ってるだけ。 とにかく一部だけの批判が気持ち悪い。 |
5650:
匿名さん
[2022-02-18 14:51:29]
トラブルないなら、見なくていいでしょ?
元々ここは批判が多い。 以前の投稿をよく読んだのかね? 批判が気持ち悪いって、わざわざ文句ばかりのあなたが気持ち悪いね。 ここで何の情報収集できるの? 住友不動産の情報収集なら 会社ホームページ 住宅展示場 担当営業 に聞くのが普通でしょ? ここで追加変更入れるかなんでどうでもいい話し。 相談先を間違っていると思う。 |
5651:
匿名さん
[2022-02-18 17:05:19]
|
5652:
匿名さん
[2022-02-18 17:28:40]
|
5653:
匿名さん
[2022-02-18 18:31:35]
|
5654:
周辺住民さん
[2022-02-18 18:36:28]
住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。 |
5655:
匿名さん
[2022-02-18 19:37:32]
|
5656:
匿名さん
[2022-02-18 20:13:00]
>>5655 匿名さん
近所に立つている、玉ほーむは、 只の一度も、補修に入らないです。 住友不動産で、建てた、 我が家は、 近所の人も、心配するほど、 補修しております。 それでも、治らない、この家 |
5657:
匿名さん
[2022-02-18 21:13:27]
|
5658:
周辺住民さん
[2022-02-19 01:28:32]
|
5659:
通りがかりさん
[2022-02-19 01:39:47]
スミフでJレジデンスを選んで建てたけど、今のところ大きな不満はないかな。同時期に某鉄骨系大手で建てた同僚は、床全張り替えになったり、各部屋のドアが閉まらなくなったり、大変って言ってるけど。
結局、下請けが施工するから、当たり外れが大きいのかもね。 |
5660:
通りがかりさん
[2022-02-19 01:48:40]
あ。今は不満はないけど、建築中は問題沢山起きた。建築中はスミフにしたことを後悔したな。
冷静に考えると、スミフの営業も調子良いことばかり言ってるけど、それって他の業種の営業も一緒だなって今は思う。 これから建てる人は、どのメーカーなり工務店なりを選ぶにせよ、建てた人の後悔ポイントを聞いたり、外壁から内装、住宅設備やら、補助金関係やら、しっかり調べて建てた方が良いと思う。あまり調べないで営業の言ってる事を鵜呑みにすると絶対後悔する。 |
5661:
匿名さん
[2022-02-19 12:03:19]
>>5658 周辺住民さん
建築中と書いたり、Jレジデンス建てたと書いたり、どっちが頓珍漢だかね。。住友不動産の評判・口コミがほしいというから、情報提供したのに自分の想像に反する内容だと頓珍漢扱い。書き込み業者として雇われているのがみえみえ。 |
5662:
匿名さん
[2022-02-19 15:56:43]
|
5663:
匿名さん
[2022-02-19 19:26:03]
|
5664:
匿名さん
[2022-02-19 19:29:11]
|
5665:
周辺住民さん
[2022-02-20 06:39:18]
|
5666:
匿名さん
[2022-02-20 10:45:56]
|
5667:
匿名さん
[2022-02-20 10:46:35]
|
5668:
匿名さん
[2022-02-20 10:48:52]
|
5669:
周辺住民さん
[2022-02-20 12:37:12]
|
5670:
周辺住民さん
[2022-02-20 12:38:58]
|
5672:
匿名さん
[2022-02-20 12:49:33]
住友不動産の評価は以下をご参照ください。
【注文住宅】建てたら損する!? お勧めで.. 今回のテーマは「建てたら損するハウスメーカー・ワースト3」 大手ハウスメーカーの中で、価格に見合った満.. https://youtu.be/BvVFdTjxAi0 |
5673:
周辺住民さん
[2022-02-20 13:48:10]
|
5674:
匿名さん
[2022-02-20 18:33:14]
|
5675:
匿名さん
[2022-02-20 18:41:08]
なんか、変なやつが、
粘着しておりますネ。 此処で、建築したこともなく、 建築する気も無い、ヤカラが、 |
外壁も、クロスも、まともにまっすぐ切られて無いですよ。
本当にヒドイ家です