住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59
住友不動産口コミ掲示板・評判
2455:
e戸建てファンさん
[2018-03-21 11:37:00]
|
2456:
e戸建てファンさん
[2018-03-21 11:39:56]
>>2454 匿名さん
閉めるだけじゃだめだよ。ちゃんと24時間換気を冬季設定か切るかする。そうしないと陰圧になって家に隙間が出来る。=壊れる。 |
2457:
匿名さん
[2018-03-21 16:35:32]
24時間換気って、陰圧で家に隙間が出来るほど強力ですか?
マンションならともかくとして、普通の戸建てでは感じないのでは? |
2458:
e戸建てファンさん
[2018-03-21 17:03:00]
|
2459:
匿名さん
[2018-03-21 17:45:42]
すきまが出来るって怖いです。
ご説明頂きまして有難うございました。 |
2460:
戸建て検討中さん
[2018-03-21 20:38:32]
メーカーがうたっている、すき間(C値)は完璧に仕上がっての数値だと思います。
C値を売りにするメーカー、ビルダーがありますが、鵜呑みにはできません。 当然、間取りや窓などで大きく異なると思います。各々の施工の出来でも異なるでしょう。 経年劣化も間違いなく全ての家であるでしょう。すき間は、それなりに増えます。 省エネを求める政策により、すき間が極端に少ない家になり、換気が必要になり、システムの選択が重要になります。 総合して、どんな家(メーカー、ビルダー、工務店、建築士など)を選ぶか、納得できる選択をすることができれば良いなと思います。 竣工後どう使うか、メンテナンスするかも重要だと思います。 問題があればちゃんと補修してくれるメーカーであれば、幸せですね。 って、他人事じゃ無いんだけど。 なので勉強中。 |
2461:
匿名さん
[2018-03-21 21:04:43]
木造は木が痩せてくるから隙間が出来るのではと思いますが。
断熱材も経年劣化を全くしない訳ではないですよね? とはいえ、現在の家は集成材が多いから隙間はできないのですか? C値とか断熱性と耐震性を重視するならRCだと思いますが、 住み心地や価格が問題。メンテは割高でリフォームはほぼ不可。 家としてはどうなのかも疑問。 災害時に強いシェルターとしてはピカイチでしょうか。 ただ、どんな工法の家を選ぶにせよ一番は施工次第だと思う。 現場での施工次第で、C値も耐震性も左右される。 結局、施主が何を重視するかで選択するしかないでしょうか。 |
2462:
e戸建てファンさん
[2018-03-21 21:36:47]
|
2463:
雪国で検討者
[2018-03-21 21:58:56]
お久しぶりです。
報告するとお話ししていたので興味ない方もいらっしゃるかもしれないですが、一応書きます。 打ち合わせが進み図面と見積もりが出ました。 間取りは申し分なく理想にほぼ近い形で出来上がりました。まだ少し微調整はありますが問題ないです。 それと見積もりの方は少し妥協した点もあり、窓を本当は全てトリプル樹脂サッシと言っていましたが、小さい窓は標準の樹脂サッシに変えたりガレージ内の外壁材を石膏ボードに変えたりなどありますが、営業さんも頑張って頂いて考えていたオプション全て入れて、さらにカーテン代や最低限の外構工事も含めて予算内で収まりそうです。 これも決済キャンペーンのおかげです。 ほぼトータルバランスよく納得のいくものに仕上がりました。 ただ他のHMさんも比較のために打ち合わせをしていてまだ図面や見積もりが出来上がっていない所もあるのでそれも全て見て総合的に判断して決めたいと思っています。 今の段階ではスミフさんが1番だと感じていますが(^^) そこで、最後まで気を抜かないように契約前に確認しておいたほうがいい事などありましたらアドバイスいただきたいです。 あと、換気システムは第3種でもいいとは言っていたものの、見積もりには高いほうを入れておこうと思いオプションの第1種熱交換システムを入れておいたのですが、それも含めて予算内に収まったのでこのままにしようかと思っています。 ですが最近またこの話題が出ているようで、どちらが良いのか揺らいでいるところです(^^;) 優柔不断なんです。すみません。 そこも含めてアドバイスお願いします。 |
2464:
e戸建てファンさん
[2018-03-21 23:33:22]
>>2463 雪国で検討者さん
うち(関東)は、色々考えて3種にしたんだけど、雪国さん立場なら一種にしてダクトレスにする。床下換気とか、ハイブリッド吸気システムにするかな。 でも、そんなふうに色々盛り込むと、予算超えるかも。第一種の計画は契約後にわかることだから、後々追加料金とられる予感。 色々あるみたいだから、ネットで調べてみてよさそうなものをHMにお願いすることが一番いいかな。 |
|
2465:
雪国で検討者
[2018-03-22 00:47:22]
>>2464 e戸建てファンさん
なんと次から次へと色々な単語が出て来て戸惑うばかりです(笑) 考えれば考えるほど難しい… ついて行くのに必死です… ダクトの汚れとかカビとかもう一度きちんと説明聞こうと思っていたところなので、ダクトレスはいいこと聞いたなと感じました! ただ、その分性能が劣るのかなと気になります。 床下換気はスミフの基礎パッキン工法があるのでそこまで考えなくてもいいのかな?と思いましたがどうでしょう…? ハイブリット吸気システムは調べましたがちょっと難しくてついて行けてないです(/ _ ; ) でもやはり第1種はお金がかかるということですよね… あと皆さんオプションにはどの位お金をかけたのでしょうか?? また、設計料はいくらだったかも教えていただきたいです。 |
2466:
匿名
[2018-03-22 04:15:52]
>>2465 雪国で検討者さん
僕は北海道で建てました。 設計料は60万です。 あと標準の3種換気で十分だと思います。 1種換気だと乾燥します。ただでさえ新築で乾燥するのに、喉がやられますよ。 3種でも寒くありませんし、メンテナンスも楽です。 窓もダブルで十分です。 オプションは、可動棚の増加、フローリングを鏡面、ドア・風呂・洗面・台所をランクアップ、アクセントクロス等で200万位増えました。 一種換気とトリプルガラス分の差額をオプションにまわしても良いと思いますよ。 照明は、シーリングライトのみ施主支給にさせてもらいました。 |
2467:
通りがかりさん
[2018-03-22 07:24:41]
|
2468:
匿名さん
[2018-03-22 08:38:21]
|
2469:
お隣が建築中
[2018-03-22 10:00:33]
ただ今お隣が住友不動産で建築中です。
迷惑駐車に困っています。 工事前には駐車場を借りています。と張り紙していましたが、徒歩1分のその駐車場には停めず、ご近所の玄関先に3台も! 施主さんの問題ではないのは分かりますが、正直いい気持ちはしません。 施主さんが遠方に住んでいるのか?会った事はありませんが、駐車場代を払って、近所の反感を買っているとは気の毒です。 現場監督に注意すると、その場は契約駐車場に移動しますが、翌日はまた同じ。 近所への配慮はあまり感じられない会社ですね。 |
2470:
匿名さん
[2018-03-22 10:19:39]
よく分からないけど、多分3月末の引き渡しとかでバタバタしている
のではないでしょうか。 車で出る時にどいてくれるなら、お互い様と思った方が良いのでは? ご自分達で建て直す時にも、何かとご近所に迷惑をかけているものです。 |
2472:
お隣が建築中
[2018-03-22 11:11:22]
>>2470 匿名さん
バタバタしているというのは良くわかります。でも迷惑駐車は最近ではなく、もう2ヶ月近くなります。 ほぼ同じ時期に5軒注文住宅が建ちましたかが、他のお宅は建築中の家の前にせいぜい一台です。 どのハウスメーカーさんもきちんとされていましたよ。 お互い様な部分はもちろんありますし我が家が建てる時も誰の迷惑もかけていないとは思っていません。 不満に思うのは、徒歩1分の契約駐車場に停めずに一日中近隣の家の前に停めるのは、やはり非常識だと思うのです。 施主さんは駐車場代を払っているのだし、私が施主なら契約駐車場にきちんと停めて!と思いますが。 |
2473:
匿名さん
[2018-03-22 11:16:51]
なるほど状況が分かりました。工事監督さんではなくて、
工事の看板に書かれている営業の責任者か、会社宛にクレームを 入れてみたら如何でしょうか。 二ヶ月もご近所の皆様よく我慢されてましたね。 我が家の近所は物凄くうるさい人がいて(笑)アッと言う間に通報されます。 そのような方がいる方が、お互いすっきりするものなのかもしれないです。 |
2474:
お隣が建築中
[2018-03-22 11:23:48]
|
2475:
匿名
[2018-03-22 11:27:03]
|
2476:
e戸建てファンさん
[2018-03-22 12:07:26]
|
2477:
名無しさん
[2018-03-22 12:22:27]
|
2478:
匿名さん
[2018-03-22 13:06:20]
むしろ木造の古家がある分、土地の値段は下がりますよ。
鉄骨は耐用年数は30年以上あるから、建物の値段は残ってます。 |
2479:
e戸建てファンさん
[2018-03-22 13:13:22]
|
2480:
e戸建てファンさん
[2018-03-22 13:16:19]
|
2481:
戸建て検討中さん
[2018-03-22 13:25:03]
坪単価いくらですか?
|
2482:
名無しさん
[2018-03-22 15:18:20]
|
2483:
戸建て検討中さん
[2018-03-22 16:49:37]
友達が、昨年住友不動産で新築を建てました。
私自身も今現在、ハウスメーカー巡りを開始したばかりです。 なかなかいいお家だったので参考までに見積もりを見させてもらいました。 友達は、断熱性もあんまりよくないし、真冬は電気代が結構かかるし色々ハウスメーカー見た方がいいよと言ってました。 延床面積 約48坪 2×6工法 太陽光約5kw 1FLDK床暖 浴室1.25坪 TVラック 窓は、1.2Fすべて防犯ガラス、 1F大きい窓電動シャッター、 その他所々オプションかかったみたいです。 金額が、外構工事、カーテン、空調代以外で税込み約3200万だったそうです。 今もこの金額で作ることは、可能なのでしょうか? |
2484:
e戸建てファンさん
[2018-03-22 17:56:10]
|
2485:
匿名さん
[2018-03-22 18:12:21]
太陽光ってまだ勧めてるんでしょうか?
他と比較するのは大事ですが レジデンス、ガラスマリオンが気に入ったらスミフ一択ですね。 |
2486:
匿名さん
[2018-03-22 20:55:58]
建築実例集を注文してしまった。
デザイン格好いいので届くのが楽しみです^^ |
2487:
通りがかりさん
[2018-03-23 10:02:52]
最近、スミフのCM、大決算 コミコミキャンペーンの内容って、かなりリーズナブルですよね?
これ、信じても大丈夫でしょうか? |
2488:
匿名
[2018-03-23 10:11:08]
|
2489:
匿名さん
[2018-03-24 12:38:35]
建築実例集届いたー、、、想像と違ったので返品に行くか。
|
2490:
通りすがり
[2018-03-24 13:12:47]
|
2491:
匿名さん
[2018-03-24 13:47:48]
|
2492:
匿名さん
[2018-03-24 14:26:11]
|
2493:
デベにお勤めさん
[2018-03-24 15:20:57]
中途採用で住不住宅事業本部に就職し、直属の営業所長と営業スタイルでの意見の相違が多く最終的に転職した者です。
退職から3年ほど経過している為現在と情報が相違する点もあるかもしれませんが住不を検討する上での注意点を何点か挙げておきます。 1.打ち合わせ内容は細かい事も全て書面によるエビデンスを残すべし 住不の営業職員はほぼ100%が歩合制の営業専門職です。営業成績が不振ですと容赦なく解雇の憂き目に合う為、契約~竣工引渡しまでの間に営業担当が変わってしまうような事態もそれほど珍しくありません。 ですので打ち合わせでの口頭によるサービスの約束等は絶対にご法度です。 打ち合わせでの決定事項は打ち合わせ記録に記載し、施主含め打ち合わせ同席者が署名の上原本を各自持ち合わせるシステムになっていますので細かい事もきちんと記載されているか確認しましょう。 また、工事契約後に営業担当及び下請けの設計事務所(又は場合によって本社にいる社内プランナー)と詳細の打ち合わせを経て施工図面に細かい仕様書含め打ち合わせ内容が反映されますが、施工図面に全ての内容が反映されているかもきちんと確認しましょう。 施工図面確定後の現場打ち合わせ等で発生した変更やサービス工事等も打ち合わせ記録できちんと残してもらう事は言うまでもありません。 なお、各住宅展示場の営業所長は営業不振の職員が割り当てられる事はないので少なくとも引渡しまでに営業担当が替わるのは困るという方は営業所長の担当を検討条件に提示すればいいと思います。(但し余程交渉力に自信がある方でない限り大幅な値引き交渉は厳しいと思います) 2.契約時には採用する可能性があるオプションは全て含め、値引き額は固定で交渉するべし 住不はメーカー選定の契約時に仮契約ではなく本契約(工事請負契約)を締結するスタイルですので、ほぼ100%の施主が煮詰まっていない暫定の図面及び仕様で本契約を結ぶ事になります。 その後詳細を打ち合わせで煮詰めて追加変更契約を締結し、着工に至りますが、価格上昇に繋がる追加変更をした場合利益を上乗せした見積もり提示をされるリスクが結構あります。 これは、営業職員の歩合評価基準がダイレクトに粗利益額×??%(詳細は伏せますが年間の利益総額に応じて段階的に歩合率上昇)となっており、契約後で安心している施主で、しかも施主の要望に伴う変更は価格を高めに出しても他社との競合が原則発生しないですし、契約時に大幅値引きをした場合は特に自分の給与を回復する為のビジネスチャンスだからです。 従って、検討する可能性があるオプション装備については契約前に全て追加費用を把握しておく事が大変重要です。(後になって利益上乗せ価格で提示されるリスクを回避出来ます) 特にガラスマリオン等を視野に入れている場合敷地形状や間取りの都合で規格外の特注サイズにすると驚く程高額になったりしますのでしっかり把握しておくべきです。 また、想定内のあらゆるオプションを内包し、値引き額固定とする事で、契約後に複数のオプションを削っても値引きを減らす事が出来ない為、営業担当としてはオプションの提出価格を細工して不自然な利益を載せた提示が出来なくなります。 ただ、流石に値引き固定はよほど脇の甘い営業担当でない限り断られると思いますので、その場合は想定オプションの追加費用を把握の後必要な内容のみを反映した見積もりで値引き交渉の上、契約時には契約後の追加変更も値引率固定の条件にしましょう。 上記を押さえておけば契約後のトラブルをかなり回避出来ると思います。 また、営業担当が決まって契約迄の打ち合わせ途上で要望の理解力に欠ける、専門知識に不安を感じる等不安要素がある場合は躊躇せず担当変更を希望した方がいいですが、面と向かって関わりを持った担当(或いはその営業所の所長)にいう事が出来ない方は重要な打ち合わせ時には営業所長の同席を必須条件にして巻き込むといいと思います。 また、オプション等担当から提示された価格に不審がある場合はお忍びで違う展示場(但し同じ県内ですと名乗らなくてもたまたま打ち合わせで他店営業マンに見られていて自分がお忍びで別エリアの展示場に行った事がバレたりしますので他都府県が望ましい)に訪問してそれとなく気になっているオプションの価格目安について探りを入れる手もあります。 ただ、住不の仕様内容について詳しい事をぺらぺら喋ってしまうと接客担当に見透かされて情報を曖昧に誤魔化されてしまうので余計な事はうっかり言わないように。 |
2494:
デベにお勤めさん
[2018-03-24 15:50:11]
>>2487
東京価格を前提にした場合ですが ・屋外給排水工事は建替等建築敷地内引込済限定、それ以外は追加費用発生 ・広告に掲載されている外観パーツの殆どはオプションで含まれおらず、同様の外観を要望したら坪10万以上余裕で上がる ・給排水+ガス+設計及び申請料+敷調費用客出見込み 約140万(税抜) ・上記除いた本体価格:30坪1,700万(57万弱/坪) ・先着×名と謳っているが実際はがぶ飲み(分かる人は分かると思いますが) まあ住宅メーカーとしては高い方ではないと思いますが広告の外観を夢見て検討すると実際の外観パースを見て愕然としてしまうので過度な期待はなさらない方が・・・ |
2495:
e戸建てファンさん
[2018-03-24 16:20:58]
|
2496:
e戸建てファンさん
[2018-03-24 21:05:57]
>>2492 匿名さん
jアーバンの間取り集ならもらったことある。30例くらいあった気がする。 結構デザインでHM決めたりするけれど、好きなデザインと間取りを探してきて、テーマの色を決めとけば、変わった工法ではない限りすみふは希望にそってやってくれるよ。スキップフロアにした人もいるしね。 うちの営業はjアーバン推しだったんだけど、うちが違う方向のデザインを求めたから撃沈はしていたけど、でも細かく相談しながら決めていったよ。オリジナル求めてもいいんじゃない? |
2497:
匿名さん
[2018-03-24 23:03:47]
|
2498:
匿名さん
[2018-03-25 08:14:04]
無垢床とかは住友不動産では危険ですか??
|
2499:
e戸建てファンさん
[2018-03-25 08:30:13]
|
2500:
匿名さん
[2018-03-25 09:41:21]
>>2498 匿名さん
営業さんから、フローリングに無垢材を使用した施主の話を聞いたことあります。 並べ方?で何度も大工さんが駄目出しをされていたとのことで、大工さんの腕次第で変わってくるのかなと思っています。 |
2501:
e戸建てファンさん
[2018-03-25 19:30:20]
|
2502:
戸建て検討中さん
[2018-03-25 21:21:25]
北海道です。
二年以上の付き合いですが、毎回、記録を取り確認サインしたあと控えを受け取っています。 オプションの価格表があることも拝見させていただいています。 私は、明朗会計に感じています。 いろいろ事情があって、まだHMを選択中ですが、有力候補です。 二年の間に、仕様も向上しているようです。 |
2503:
匿名さん
[2018-03-25 21:43:56]
|
2504:
e戸建てファンさん
[2018-03-25 21:49:22]
|
24時間換気は浴室乾燥機がメインで換気すると思う。
それを冬季設定にして、吸気口を閉めたらいいんだけど、正直まだ1シーズンだから掴めきれてない。
マンションだとうまくいっていたんだけど、やっぱり戸建は立体だから想像つかないよね。
実際にマンションでも掴めるまで時間かかったし、2、3年でbestを掴めればいいかなと思ってる。
最近分かったことは、窓を開けなければキッチン換気扇が機能しないこと。吸気が業界最大です!という売り言葉で決めたけど、換気扇でも色んなシステムあるみたいだから、リフォームまでに研究し直しする。
換気扇効かないのは気密性が強いのかと思ったけど、玄関開けるときはマンションみたいに重くならないし、なんだかよくわからない。木造ならではのスキマがあるからだと思われる。正直なところ、ミサワみたいに接着剤使わなきゃ、今の時代大ベテランの大工じゃないと無理だし、大ベテランでも、気密と言われて仕事した時代の人たちではないから無理なんじゃない?と今さらながらに思う。
気密を求めるなら、確実は鉄筋だよね。