注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-12-19 13:38:30
 削除依頼 投稿する

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

1561: 匿名さん 
[2017-06-22 11:27:32]
一つ質問ですが、住友不動産は下請けではなくて、施工は自社の契約の大工さんが施工すると聞きました。
それでも何かあると不安だと申しましたら、不安ならインスペクターを入れてくださいとのことでした。

インスペクターは結構高そうな印象(100〜200万円?)ですが、皆様どうされましたか?
住友不動産で建てられた方のブログを拝見しますと、施主さんがこまめに見回って
色々と指摘されていたような感じで、素人の我が家ではどうしたものか考えてしまいます。
1562: 匿名さん 
[2017-06-22 12:53:14]
>>1561 匿名さん
他所でよくある下請け会社(子会社)施行とかはなくて、自社契約大工さん施行(おそらく工務店所属の方と思われる)ですね。(ウッドパネルについては存じませんが)2x4 や 2x6 は「オープン工法」(公開されている工法)ですので、躯体の不具合は出にくいとは思います。部材が直接太陽光・風雨に曝される事はないですが、SPFなので水災の際の不安も若干あります。水災を避けるため、道路よりも高めのベースラインを更に上げました。

私も以前、営業の方に「ホームインスペクターを入れたいと思ってます」と伝えて、「どうぞどうぞ」と言われましたが、他にも家造りについてあれこれ調べていくうちに優先度が低くなって、結局入れませんでした(笑)

100~200万円は、流石に高過ぎると思います。日本ホームインスペクターズ協会( https://www.jshi.org/what/what03/ )基準なら、基礎検査から内覧会立会までフルに見てもらっても20~30万円程度だと思います。

余談: 我が家は、瓦屋根・総タイル(乾式貼り付け)にしました。タイル張りのベースサイディングは14mm釘打ちです。見た目重視と言うよりも、高耐久性を考慮した結果そうしたのですが、サイディングの継ぎ目のコーキング劣化はするだろうと思われます。もっとも、貼り付けタイルなので大丈夫かなと。その仕様でも予算内に収まりました。「設計事務所+工務店へ直発注」の方が、もっと安価だったかも知れませんですけどね。
1563: 匿名さん 
[2017-06-22 21:44:43]
1562さん、情報有難うございます。

>2x4 や 2x6 は「オープン工法」(公開されている工法)ですので、躯体の不具合は出にくい

そうなのですか!教えていただいて初めて知ることばかりでとても勉強になります。そうなりますと2x4や2x6の方がグンとよさそうに思えてしまいます。

100〜200では高すぎますか?業界で有名な岩山さんの料金をざっくり計算したら100位になりましたし、もう一つ別の所は出張費がその都度かかるようなので、もう少し多めに見積もった方が良いのかと思っていました。でも、20〜30で済んで、1562さんのようにその分の費用を屋根材や外壁材に充当できれば、かなり助かります。

「設計事務所+工務店へ直発注」は私も考えたのですが、何となく設計事務所の敷居が高くて入れず。工務店へは行きましたが、予算オーバーになってしまい大手HM並みでしたので、結局はそれなりのハウスメーカーの方が安く出来そうと思うようになりました。もっと積極的に色々な工務店や設計事務所へも探して行くべきなのかもしれないですが、設計事務所への支払いと工務店への支払いと二重になり、結構金額も張りませんか?住友不動産は高額なハウスメーカーの部類ではないみたいですが、ローコストでも耐震等級3とかタイル外壁とかのメーカーがいくつもあり、皆様は一体どのように、何を基準に選んでいらっしゃるのか不思議です。

我が家でもいくつかのローコストを回ってみましたが、普通に耐震等級3と言われると住友不動産と変わらないですし、基礎や断熱材、金物や耐力壁を使ったりの工法も聞いても素人にはどう違うのか、その値段の差がどこにあるのか、さっぱりわかりません。その中で住友不動産であれば名前から何となく安心かなと安易に選んで検討しようと思いました。建てられた方のブログを拝見したりして、もっと勉強してみることにします。
1564: 匿名さん 
[2017-06-23 00:27:03]
ホームインスペクターは
インターネットで調べればゴロゴロでてきますけど、
一回の検査が5万くらいで計30万〜40万くらいですよ。
100万なんて高すぎでしょ。
1565: 匿名さん 
[2017-06-29 09:11:26]
恥ずかしながらホームインスペクターというものが何か存じ上げませんでしたが、
住宅診断士さんの事なのですね。
日本ホームインスペクターズ協会によれば、主に中古住宅を売買する際に利用
されるそうですが新築の場合も利用される方が多いのでしょうか。
1566: 匿名さん 
[2017-06-29 13:14:32]
展示場で施工不良や欠陥建築への不安を申し上げた時、いくつかの大手HMの営業さんの方から、最近実際にいくつかの担当物件でインスペクターを入れていると言われました。段々と一般的になってきたのかとの印象を受けましたが。

事実もし20〜30であればすごく安いと思いますし、例え200万円かかってもそれで施工不良がなくなれば、後日裁判になったりの精神的金銭的なことを考えても安いものと思ってしまいます。本来、その分高くてもHMの方できちんとした施工をしてくれた方が施主としては安心なのですけどね。

HMを疑うわけではないですが、素人の施主は不安で一杯です。
1567: 1562 
[2017-06-30 08:45:43]
>>1566 匿名さん
> 例え200万円かかっても

1562ですが、老婆心ながら。

住宅建築のプランニングをしていると、忙しくも楽しいので、誰しも金銭感覚が変になってしまいますが(私もそうでした)、冷静に「200万円の額面」を再考してみて下さい。手持ち資金に200万円あれば頭金に使えますし、外構費用にも火災保険費用にもオプション費用にも自動車購入にも使えます。

私なら、ホームインスペクション費用はその1/10にすると思います。
1568: 匿名さん 
[2017-07-02 20:44:07]
1567さん、確かに200万円は大きいですね。

質問ですが、皆様住友不動産の家の仕様、値段の割りに良いと仰っていますが、
例えば遮音性がすごく低いように思えます。

20dbですと窓を閉めても周囲の音が聞こえてしまいますよね?
実際にお住いの方どうでしょうか?かなりと言って良いほど、神経質な方なので心配です。
1569: 匿名さん 
[2017-07-02 22:44:19]
>>1568 匿名さん

遮音性ですが、我が家は住宅地で大きな道路にも面していないので、窓を締め切れば外からの音は殆ど聞こえません。多分、これは今の住宅であれば大抵そうではないかと思います。

2階の音が1階に多少響くのは、住友不動産のツーバイフォーだと致し方ないところかなと。念の為に防音マットを入れたのですが、使用前・使用後の効果は、よく判りませんでした(苦笑)
1570: 戸建て検討中さん 
[2017-07-02 23:00:50]
新潟で住友不動産のZEH(近い仕様)で建築あるいは、検討された方いまいしたら、構造や建築費等の情報を御教示お願いします
1571: 匿名さん 
[2017-07-03 20:02:10]
1569さん、情報ありがとうございます。
重ねて質問ですが、標準ですと第三種換気だと思いますが猛暑日のような日は、各部屋にある換気口から熱気が入ってくるのが感じられるものですか?例えば真夏や真冬は換気口を閉じていらっしゃるのでしょうか?

1570さん、私もちらっと聞きましたら標準仕様でもZEH仕様と同じと聞いたような気がします。ただ、お住いの新潟よりも温暖な地域なので違うのかもです。
1572: 戸建て検討中さん 
[2017-07-03 23:31:56]
>>1571 匿名さん
情報ありがとうございます。標準仕様でZEHなら補助金に外れても費用対効果が期待できます。
1573: 匿名さん 
[2017-07-04 07:55:35]
>>1571 匿名さん
> 標準ですと第三種換気だと思いますが

そう! そうなんです! 第1種顕熱を安価に導入できれば良いのに……と思っていましたが、結局、標準の第3種のままにしました。

実際は、ほとんど気になりませんでした。それでも、吸気口の冷気が気になる場合もあって、その時は OFF にしてます(換気は常時動いているので、量は減りますけれど吸気されます)。それと、第3種はシステムが単純なので、後々のメンテ面では楽かもしれません。
1574: 匿名さん 
[2017-07-04 08:26:04]
1573さん、情報ありがとうございます。OFFにすれば外気の温度差は気にならない物ですか?穴が空いているのでは(笑)と思っていたので、不安で仕方がありません。実際に見たいと思ったのですが、展示場だからありません、と言われてどんな換気口か分からずにいます。実際の建物を見学出来れば良いのですが。

それに、そうです、営業さんに聞きましたら余程のこだわりのある方以外は普通第三種換気ですよ、と言われてちょっとへこみました。こだわっているのかなあ?と家族で考え込んでしまいました。まあ、オプションで色々ある中から選べば良いのでしょうけれど、高額になるそうでそれも困ります。

1572さん、ごめんなさい、我が家ではZEHはあまり興味がなくて、ちらっと聞いただけです。お住いの地域も違うので、参考にならないと思います。詳しい方お願いします。
1575: 検討者さん 
[2017-07-05 15:46:39]
うちは家族の要望で第1種換気を頼んでいます。個人的には過剰だと考えています。
都会の窓を開けるつもりのない建物なら必要かもですが地方なら朝起きて窓を開ければいいだけです。

第1種にするとプラス40万とメンテが必要です。あと、空気の流れを考えて設置するとかしないとか。

現在住んでいるアパートに第3種がついています。外気との温度差は気にしたことはありません。
自然換気なので隣人がベランダでタバコを吸うと臭いが入ってきます。
その時は手動で閉めます。
1576: 匿名さん 
[2017-07-05 20:02:46]
おお〜1575さん、第一種換気ですか!お話が伺えて良かったです。
営業さんの話ですと、第一種のお客さんなんていない!って雰囲気でしたので。
プラス40万円だったら、検討したいです。

一応都会で窓も開けますが、PM2.5とかも気になりますし、遮音性にも
結構気になります。近所の大手他社施工の家が第三種換気のせいか、道路にいても子供を
叱りつける声などがダダモレで、まだその子供の泣き声もかなり漏れています。
普段奥様は澄まして歩いてますが、その怒鳴り声とのギャップも結構怖いです(笑)

まあ、小さな敷地の住宅街で隣との距離も近いので、プライバシーの為にも
第一種換気にしたいとウチも家族からの要望です。現在の家が第一種熱交換器
というのも理由にあるみたいです。家族の要望は取り入れないとですね。

ところで、1575さんはもう契約されたのでしょうか?
良かったら色々と教えてください。

1577: 戸建て検討中さん 
[2017-07-05 21:57:19]
>>1574 匿名さん
大小拘わらず、情報提供助かります。

換気に話題が集まっていますが、私も迷っています。って、ZEHなら第1種で決まりでしょと突っ込まれちゃいますよね。
ZEHが絶対条件ではなく、ランニングコストと費用対効果が優れ、住み心地のバランスがとれた家の建築が望みです。

換気システムの第1種と第3種について、北海道住宅新聞の記事を読むと、あくまでも北海道の話ですが第3種が良いような気がしたり。
北海道住宅新聞 換気 等で検索すると第1種、第3種の選択が難問になってきます。
立地条件と換気システムに何を求めるかで、答えが違ってくるのでしょう。
我が家は、前提条件で悩んでいるところです。


1578: 匿名さん 
[2017-07-06 08:36:45]
1577さん、現在第一種換気の全熱交換器の家に住んでいます。
結論から申しますと、真夏でも真冬でも温度差のある外気は全く
感じたことがなく、いちいち閉めたり開けたりの手間もなく快適です。

第一種のデメリットは、費用、メンテ、電気代でしょうか。それにダクトの
汚れとかも検索されると思います。ただ、定期的に掃除をしていればダクトへは
汚れは行かないと個人的には思います。ネットで出てくるようなお家はフィルター
自体がものすごいことになっていませんか?

結論的にはもし、ダクトが気になるなら掃除をしてもらえば良いのではと思います。
また、キッチンのダクトもかなり汚れているのではと思います。
ですから、大々的なリフォームの時、20年30年後に検討すれば良いのではないかなと。

1577さんは北海道にお住まいとのことで、温暖な地域の我が家とは全く
条件が違うので参考にならないかもしれませんが。

確かに第一種換気は設置費用、ランニングコストは第三種に比べると多少高額になります。

ランニングコストは電気代と数年ごとに交換するフィルター代、そして
10年位で本体そのものの交換位でしょうか。

これも、HMによりどこのメーカーを採用しているのかによりかなり違ってきます。
今まで一番高額と思ったのはセキスイハイムのHEPAフィルターで数年で3つの
フィルターを交換するようですが、PM2.5も除去してかなりクリーンな空気と
いった印象でした。

オプションで余分にお金をかけてまで必要なのかは個人の判断次第だとは思います。
換気一つ取っても色々で、悩みは尽きませんね(笑)

我が家もまだまだ換気システムなどのスタートの段階です。
これからも色々な情報を交換致しましょう。
1579: 検討者さん 
[2017-07-06 14:47:36]
>1576
私は契約前です。今は契約後の追加が少なくなるように画策中です。
私が教えれることなんでありませんよ。たまたま今のアパートに第3種がついていただけです。

ちなみに第1種換気は最初から希望していたので正確には「40万(サービス)」と書かれています。
そのかわりネット上ではよくサービスになっている?エアコン、カーテン、照明などは実費です。
帳尻はどこかで合わせられますw

1580: 匿名さん 
[2017-07-06 19:22:20]
まだまだ、打ち合わせ中ですが最初から

エアコン、カーテン、照明などは実費、なんですけど〜(笑)

皆様は違うのかなあ?施主支給の方が安いからそれで良いよと言われてます。
なんでウチだけ?

ちなみに外壁と屋根は何を選ばれたのですか?
1581: 名無しさん 
[2017-07-07 00:13:47]
>>1580 匿名さん
エアコン、カーテン、照明は基本実費なんだけど、値引きの交渉によく使われますよ。
因みに、物によるけど他のハウスメーカーに比べて、スミフのほうがデベロッパーの強みでオプションが安くなるので、量販店と比べてさほど差額が出ない物も。だから、うちはほとんど営業さんに手配してもらってます。
カーテンは一坪あたり一万円でとっても良いもの付けれます❤と言われましたよ。
外構も思ったより安く済んだし。うちは、スミフ様様です。

1582: 匿名さん 
[2017-07-07 19:48:58]
照明実費?がよくわからないのですが、それはさておき。我が家は長い隠蔽配管が必要な場所以外は、家電量販店でまとめて買いました。当然、額はそれなりに大きいのですが、ポイント付与も大きくて、それでテレビを買えましたが、まだポイントが余ってます。カーテンは、サンゲツのを6掛けで買える店を知っているので、サンゲツのショールームで型番を調べて、ショールーム経由ではなくて、その激安のお店で購入(笑)

換気は悩ましいですよね。私なら、全館空調を考えちゃうかも知れません。我が家はエネファームで、LDK・廊下・洗面所を床暖房にしたので、第三種でも冬は全然苦になりませんでした。我が家は ZEH 仕様ではないですが、光熱費は年中ほぼ当初想定以下、売電(11kW,20年間)でカバーしてます。
1583: 匿名さん 
[2017-07-07 20:02:00]
エアコンのポイントでテレビが買えた?!凄いですね!
確かに10%ポイント還元とかありますから、まとめると大きいのかな。

きっと1582さんは最新のエアコンなのでしょうね。
ウチの場合は小さな部屋のエアコンばかりで、全く無理そうな感じ。(笑)

全館空調ですと200万円と聞いたような記憶があります。
快適なのは確かでしょうから、太陽光があれば検討しても良いのでしょうね。

太陽光、皆様は付けていらっしゃるのですか?
1584: 1582 
[2017-07-08 00:38:31]
サンゲツのカーテンは安かったです。ほぼ仕切値なので、住友不動産に発注するよりは安価です。とは言え、ローンに組み入れられないのはネック。

全館空調は、住人が多くて、冷暖房を多く使う場合とか、寒冷地では良いですよね。太陽光の余剰電力でも稼働出来るでしょうけど、従量電灯ではなくて、低額の低圧電力契約電源で動かしますので。でも、大抵の場合は過剰スペックかも知れません。来客時に自慢は出来るでしょうが(笑)

今のエアコンは本当に省エネで、電気代は全然苦になりませんし、売電分で差し引き黒字です。秋~冬だとエアコン調達価格も安く済ませられますね。
1585: 匿名さん 
[2017-07-08 09:30:59]
>秋~冬だとエアコン調達価格も安く済ませられます

えっ!それ本当ですか?そういう時期があるのは貴重な情報ですね。
有難うございます。

それにしても太陽光と全館空調、それにエネファームや床暖房もとなると
一体どのくらいアップするものですか?やっぱり無理かな。
1586: 1582 
[2017-07-08 13:40:34]
>>1585 匿名さん
> それにしても太陽光と全館空調、それにエネファームや床暖房もとなると

エネファームだと、標準で(お住いの地域のガス会社に寄りますが)床暖房も含まれると思います。広さは標準の倍にしました。増額されたのかちょっと思い出せないですが(ここって営業さんがサービスしてくれるんですよね)、されるとしても、大幅増額にはならなかったと思います。

エネファームで、1年間の電力消費量の1/3を賄っている感じです。エネファーム、もうちょっと安くなると良いんですけどね。100万円以下だと嬉しい。エネファームで、月の光熱費が8000円は圧縮出来ているので、保証期間10年間だけ使ったとしても、圧縮額総計は100万円ぐらいになります。エネファームが100万円以下なら、ローンで電力を買っている感じですね(笑) ちなみに冬は床暖房も使うので、冬の電力の半分はエネファームが作っています。

温水式床暖房だけなら、もっと安価に設置出来ますね。
1587: 匿名さん 
[2017-07-08 14:21:10]
質問ですが、サイディング間のシーリングの寿命が15年とのことですが、
メンテナンスは10年目の次は20年目ですよね?
ってことは、結局10年目でシーリングやり直しですよね?
1588: 検討者さん 
[2017-07-09 20:56:09]
せっかくの注文住宅なのでいろいろ吟味したいですよね。
給湯に関してはエコキュート、エコジョーズ、エネファーム、エコワンの4択になるかと思います(都市ガスがきてるかは確認して下さい)。
我が家はデメリットも調べて家族で相談して決めました。
絶対どれがよいとかはないです。
1589: 名無しさん 
[2017-07-11 15:23:11]
>>1585 匿名さん
うちはエネファーム+床暖14畳140万、太陽光3.5ブラックソーラー115万でした。
1590: 匿名さん 
[2017-07-11 19:25:39]
以前書き込みでご紹介されていた、タヌキチさんのブログを参考にしていますが、
タヌキチさんは太陽光を載せなかったのです。すごく悩みます。

1587さん、どこのHMで建てても10年目の点検を受けてもすぐには外壁のメンテを
されるかたは、ほとんどいないと思います。だって、10年程度ですとまだまだ綺麗ですし
その必要は全く感じないはず。

多分ですけど南側の日当たりの良い部分とかは経年劣化がある、って程度と思います。
ですから、15年経った頃でもやるかどうかで、素人目にも目地が痩せたなあとか思えば
やれば良いのではと思いますけどね。

HMとしてはとにかく傷みが出る前に、早め早めに工事をしたほうが良いです、とお決まりの
言葉を言うと思います。1587さんがそう思えばやったほうが良いでしょうけれど、
(多分ですが)10年位だと勿体無いと思います。

それにしても外壁は、サイディングを選ばれますか?一体何が良いのかも、よく分からない状態。
ニチハのフュージェは30年も持つとか?本当でしょうか?保証は15年みたいです。
Fugeを選ばられたかたはいらっしゃいますか?

>ニチハ株式会社は住宅会社様を対象に本カタログ掲載の外壁材
>【Fu-geフュージェ)】およびドライジョイント工法もしくはプラチナシール、純正の同質出隅・留め付け具(金具・ビス・釘・スターター)を同時に使用していただいたときは、外壁材および同質出隅に対して【変色・褪色15年保証】を実施しています。


1588さん、我が家ではなかなか結論が出なくて困っています(笑)
1586さん、1589さん、結構初期費用も膨らみますね。

間取りもですが、太陽光も屋根も外壁も、悩みが多くて困ります。
1591: 匿名さん 
[2017-07-11 21:37:47]
>どこのHMで建てても10年目の点検を受けてもすぐには外壁のメンテをされるかたは、ほとんどいないと思います。

10年以降の保証延長はHMによるメンテが必須なので、長期保証は打ち切りになりませんか?
1592: 匿名さん 
[2017-07-11 22:27:55]
>※1)10年目に当社が必要と認めた有料メンテナンス工事を実施し、長期20年保証適証の発行を受けた建物については無料点検いたします。

外壁にメーカーの15年保証があっても、住友不動産が10年目の点検で必要とするのであれば、外壁メンテもやらなくては保証がなくなってしまうということなのですか?

15年目までのメーカー保証があれば(FUGEとか)15年目までは伸ばせないのでしょうか?外壁自体が問題なくても、その他の部分が10年目のメンテが必要で足場を組むとかであれば、15年あっても意味がないですよね。ではFUGEでなくてもと思えてしまいますが???

どなたか教えて欲しいです。
1593: 匿名さん 
[2017-07-12 00:45:41]
サイディング自体の寿命は長いですが、
問題はコーキングですよね!
10年毎にコーキングのやり直しは覚悟した方がいいですよ。
10年点検までに毎年いくらくらい積立てしてくださいと、引渡しの時にいわれます。
間違いなく足場立てる金額ですよ。。
1594: 匿名さん 
[2017-07-12 19:42:32]
FUGEって目地なしで、コーキングないですよね?
でも10年で足場を組んで他のコーキングがあるなら、
何も高額な?FUGEを選ばなくても他の外壁で良いってことになりますか?
1595: 検討者さん 
[2017-07-13 12:50:57]
1594
重要なところなので営業に直接確認がよいと思います。文章だけでは誤解しそうです。
1596: 匿名さん 
[2017-07-13 15:52:48]
FUGEって、
サイディングなのに結構高いんじゃなかった?
キャンペーン時のタイルとそんなに値段かわらなかった気がする。
1597: 匿名さん 
[2017-07-13 17:13:03]
週末は東京で住まいるフェスタですね。
今年も特典があるといいですね。


15年保証ということは、15年では間違いなく保証対象になるほど劣化はしない!!
ということだと思いますので保証期間はあまり気にすることはないと思います。
また、15年はニチハの保証で住不側が合わせる義理はありません。

FUGEは30年後に一回メンテすればいいよ(子供が独り立ちした後…であってくれw)っていうのが売りだと思います。
2回目のメンテは60年後なので多くの方は不要ですね。
メンテは壁だけではないので結局10年ごとにするかもしれませんが、壁代はかかりません。
蛇足ですが、10年後は太陽光、エネファームなど電化製品をつけていたら壊れてきます。子供は×歳です。

まあ、思い通りにならないのが人生ですがw。
1598: 匿名さん 
[2017-07-13 22:21:40]
我が家も誘われているのですけど、週末の天気はどうなのでしょうか?
まだ酷暑ではないですが、毎日32〜34度もあり少々バテ気味です。

週間予報でも15〜17日は毎日最高気温は33度ですね・・・
建物の中は涼しいでしょうか?涼しいところへ行きたいです(笑)

ところで、1597さん特典って何かあるのですか?
チラシを頂いたので、今見てみたのですけど何もないような感じです。
今年はないのではと思いますが???
1599: 匿名さん 
[2017-07-14 00:09:09]
1598さん、暑いですよねー。

yahooとかで調べると、参加者には外壁グレードアップとかあったみたいです。
このスレでは1020前後に「フェスタ行ったけど何もなかった」と書き込みがありますね。
フェスタに行ったら一律サービスとかはないみたいですね。

おそらく、契約前やサービスの余地がある方には営業から特典があると言ってくる思います。
営業もフェスタに参加してもらったお返しという体でサービスしやすいとも言ってました(営業トークw)

営業からは、過去の参加者にはいいことあったから今回もいいことあると思いますよーと言われています。
1600: 匿名さん 
[2017-07-14 19:52:17]
1599さん、本当ですか!
営業さんからそんな風に言われたなんてびっくりです!
我が家にはそんな話まったくないです(笑)

1599さんは結構お話が進んでいらっしゃる段階でしょうか?
我が家の場合、まだまだ工法がよく分からなくてどうしたら良いものやらです。

そもそも営業さんはメモを一切取らないのです。
ですから前回とまったく同じどころをグルグル回っているだけの印象。
前回、打ち合わせた内容をすっかり忘れているようです。

我が家で力を込めて(笑)こだわりポイントをいくつかお願いしたのに、
それもすっかり抜けていて、更には渡したメモもないですと言い切られました。

第一印象はとっても良い方だったのですけど、我が家は狭小貧乏ですから
まったくやる気もないのだなと家族の一致した意見です。
他へ行った方が良いのかもしれないと最近思い始めています。


1601: 匿名さん 
[2017-07-15 20:44:40]
エアコンの見積もりにびっくりしました。
隠蔽配管でもないのに、市価の約4倍の見積もり。
営業所によっては安く手配できるとブログにあったのですけどね。
1602: 匿名さん 
[2017-07-15 20:48:48]
外壁についての情報です。

標準仕様ですと14mmのサイディングだそうです。

Fugeはニチハでは目地なしですが、住友不動産では窓まわりと入隅・出隅に
コーキングを打つそうです。

要するに目地ありになるそうで、その部分の目地なしはやらないそうです。

1603: 匿名さん 
[2017-07-15 22:07:06]
住友で契約し現在基礎まで工事完了したものです。

私が契約した当初は、外壁〔サイディング〕は基本が15㎜でした。
確かワールドシリーズ?が14㎜だったような。

住まいるフェスタは前回4月くらいでしたか、行きました。
外壁が「高耐候仕様」にグレードアップというものでしたね。
あと契約前提ではプレゼントがありました。

いずれにせよ、ここで契約したら○○といった特典が付きます
というよくあるものだと思います。

外壁〔15㎜・光セラ〕コーキング〔30年〕という謳い文句
のものが今回の我が家の外壁です。

メーカーでは15年~が一般ですが、なぜ住友ではそれ以上に
ノーメンテナンスOKなのか、その点は詳しく聞いていませんでした。
今度聞いてみます。


目地がないサイディングも最近出てきましたが、まだ市場として
多く出回っていないので、金額は高くなると思います。
目地がなくとも、外壁自体が永遠に持つものではありませんので、
通常コーキングと金額が近づかないと選択する意味はそんなに
ないかと思いますね。自論です。

ましてや住友のような大手になると、特定の商品が非常に安く、
同じメーカーでも特定以外だと一気に金額が上がりますし。

エアコンは4台サービスでしたが、三菱エアコンで一番ベーシックな
グレード〔最下位グレード〕でした。
我々にとってはエアコンは基本的な機能があれば十分なので、
問題なしです。


1600さん。
担当営業はどこのメーカーでも当たりはずれはあります。
私の担当さんは所長でしたが、兎に角打ち合わせメモをがっつり
書いていた方なので、たまに抜けていても少し言えばすぐ
対応していたので、特に問題ありませんでした。

いやであれば担当を変えてもらうのでもいいと思います。

結果的に断ったメーカーですが、2回担当を変えてもらいました。
最終的に良い営業さんでしたが、総合的判断で住友にしました。

1604: 匿名さん 
[2017-07-15 22:37:32]
1603さん、情報有難うございます。
1603さんの外壁は15ミリですか。もしかしたら営業さんが間違えたのか
あるいは私の聞き間違えかもしれません。

説明では、外壁は標準で14ミリだそうです。16ミリもあるけど、
値段が上がるのでそれならFUGEにした方が良いとのことでした。

Fugeは部分的な目地ありの工法で、メーカーのニチハの工法ですと
専用の金物と施工の器具が必要になるので値段が上がるそうで、
住友不動産では目地なしの施工はしないらしいです。

FUGE自体のメーカー保証は15年ですが、実際は30年高耐久らしいので
目地も高耐久のスーパーKMEWシールの組み合わせをすると、
30年間は外壁はノーメンテになるらしいです。

一方、一般塗装のサイディングですと10年、20年で
57万円 x 2回=114万円
の出費になるそうですので、かなり大きいですね。

なるほど、エアコンはサービスして下さったのですか?
我が家の見積もりにはしっかり入っていたのですが、やはり最低グレードみたいで
数万円の商品なのに、見積もりではその約4倍一台10万円以上で驚きました。

ブログでは結構安く入ったような話だったと思いますが、営業さん次第
でしょうか。それにしても、高額すぎて却下です(笑)






1605: 匿名さん 
[2017-07-16 00:10:08]
住友の高耐候外壁って何なんですか?
FUGEの事ですか?
住友独自の外壁では無いですよね。
1606: 匿名さん 
[2017-07-16 09:01:22]
1605さん、Fugeは住友独自の外壁ではなくてニチハの外壁です。
ですから他社ハウスメーカーでももちろん取り扱っていますよ。

標準との差額は数十万円上がるらしいですが、メンテ代が30年間0円なので
その分はカバーするという計算になりますね。
1607: 匿名さん 
[2017-07-16 09:15:34]
1603さん、1600です。
アドバイス頂きまして有難うございます。

確かにメモもなくては話が全く進みません。前回あれほどしつこくお願いしたのに、
やっぱり何も直っていないし、聞いていない、メモもないと言われては
正直もうがっかりでした。

何よりも辛いのは、最初に渡して何度も言ったのに、資料すらも見ていないようで
設計さんに丸投げ状態。ご自分が誤解したらしいことが、あたかも私のミスだと
攻め立てるような言い方をされていることです。自信過剰な方ですかね。

住友不動産では何でもできそうな印象で、良い家ができそうな受けました。
でも我が家の場合、全く進まず途方に暮れてしまいます。
スタートから仕切り直せば良いのでしょうか。もう弱音を吐いています。

1603さん、新しいお家楽しみですね。良い家をお建てください。
1608: 匿名さん 
[2017-07-16 20:30:54]
>1607
なんか、住不がどうとか以前の問題ですね。担当を変えてもらった方がいいと思います。
要望を聞いてくれるのが住不のメリットの一つです。
会社も現担当が問題ありと認識しているのではないでしょうか?それなら次はいい人当ててくれると思います。
人気の営業は打ち合わせで忙しく、暇な‥ほどショウルームで当たる可能性は高いですから。

我が家は他メーカーも含め5人の方と話して、この人ならいいかもと思ったのは2人です。
2人とも他の契約者も複数名いるようで忙しそうでしたが、しっかり聞いてくれて信頼できました。
逆に他の3人は要望を言っても反映されてなくて、これがおすすめです!!他のメーカより耐震がすごいです!みたいな感じで???(そこ重要視してないけど…)でした。
1609: 匿名さん 
[2017-07-16 21:05:07]
1608さん、アドバイス頂き有難うございます。
確かに、いくらやり手で詳しい方でも、我が家にとっては合わない方みたいです。

まだ何も説明を受けていない段階から、ウッドパネル工法と勝手に決めていて
要するに頭が良い方なのか、専門用語でペラペラと早口でまくしたてるので
ど素人集団の我が家では誰もついていけない状態です。

初めての家づくりですから、最初からゆっくり説明してくれてもと思いますが、
きっと彼にとっては、まどろっこしくて面倒臭いのかもしれないです。

想像ですが、狭小安普請の我が家よりも、もっと魅力的なお客様との打ち合わせに
時間を取りたいみたいで、アポをとってもいつも追い立てられて帰るような印象です。

数週間という時間は残念でしたが、色々と教えていただいたことはとても感謝しています。

そうですね、我が家に合う営業さんを探して、他の展示場へ行ってみようかと思います。
1608さんにご相談できて良かったです、有難うございました。

1610: 匿名さん 
[2017-07-16 21:17:09]
>>1607 匿名さん

私も、住友不動産の問題というよりも、「かなりのハズレ営業さんに引っかかった可能性」が高いと思います。住友不動産で建てたいのでしたら、担当を変えてもらうか、展示場を変えましょう。

普通は、営業さんが契約前から間取りの提案や、建材・住設標準・オプション仕様も教えてくれます。ですので、契約後に高額なオプション請求されることは施主要望でなければ基本的にないですし、契約後もオプションを予算内で融通してくれたりもします。住友不動産の営業さんは、競合他社のデメリットも言わないですね。これは、他のネットでの口コミでも言われています。

契約前の間取り提案や地質調査はあくまでサービスですし、営業さんは契約済み案件を多数抱えていますので(=少数精鋭)、営業さんによっては、顧客候補があまり積極的でないと勘ぐられると、対応が今ひとつになってしまうのかも知れません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる