住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59
住友不動産口コミ掲示板・評判
1521:
匿名さん
[2017-05-23 23:00:08]
|
1522:
匿名さん
[2017-05-29 16:51:44]
100年そのまま暮らす、というわけじゃなくて
ある程度20年とか時間が経ったときにどの程度の劣化なのかというのがあるのかなと思います。 年限が長いものだったら ある程度経ったときでも劣化度が低いのではないかなというのは期待されるので。 もう何十年か経ってしまうと流石に設備も古くなりますから 100年そのまま暮らそうというわけではないのでは。 |
1523:
まなぶ
[2017-06-02 16:50:05]
札幌で検討しているのですが、実際、冬は暖かく過ごせる家なのでしょうか?
|
1524:
匿名さん
[2017-06-02 22:50:52]
当方マンション手付放棄しました。いまどきトイレの棚がプラスチックって…。共用部にはお金かけてそうだけど、完成在庫抱えるし、知人には絶対進めません。
賃貸は良さそうですね。 |
1525:
匿名さん
[2017-06-03 08:58:46]
1524さん、戸建の注文住宅とは違うのではないかと思いますが?
|
1526:
匿名さん
[2017-06-04 21:58:56]
1525さん
1524です、スレ間違えました、大変失礼しました…。 |
1527:
家を建てた人
[2017-06-05 22:07:38]
正しく建てられた場合の話をされている方が多いですが、
ここのメーカーでは正しい作業や検査をするのは難しいと思います。 元々建築系でなく不動産系の会社ですから、 建築的には個々の能力はさほど高くないようですが、とても忙しく働いています。 後のことを考えて他社にした方が賢明です。 ここのメーカーに決めてしまわれた方は、せめて施工管理を施主がするつもりで居た方が良いです。 |
1528:
匿名さん
[2017-06-05 23:16:55]
|
1529:
匿名さん
[2017-06-10 21:44:21]
さすがに実際に工事をしたり検査をするのはプロの建築家、職人さん、専門家の人たちなのではないかと思うので、大丈夫なのでは?・・・そうでないと、大手だからこそ悪い評判が広がってしまうのではないかな。大手だからと信頼して家を建てる人も多いと思いますけど。
大手ならではの良さと、地元の小さな工務店さんならではの良さについて、その違いなど、まだまだよくわかっていないのですが。 |
1530:
今建築中
[2017-06-11 21:25:43]
>>1527 家を建てた人さん
スミフで建てたんですか?後悔してますか? デベロッパの強みは出る会社だと思っていて、委託をうまくこなしているかんじです。コストの下げ方もうまい。ただ、建築士は2級なので、機能的な間取りの提案は出てこないから、自分で研究して考えるしかない、と思ってます。インテリアコーディネートは無難なもの、斬新なものがよければ他社を。って感じです。 営業さんは、人によるけど、忙しそう。だから、忘れっぽい。でも、これはどこでも一緒かなと思う。自由設計だから細かいことはすれ違いは起こるんじゃない?確認を重ねていくしかない。 |
|
1531:
匿名さん
[2017-06-13 13:07:21]
3年前にスミフで建てましたが、コスパ・間取り・夏冬の快適性、どれも満足度は高いです。
>>1530 > ただ、建築士は2級なので、機能的な間取りの提案は出てこないから 一級・二級の違いは「設計できる建物の大きさ」ですよね。二級建築士は「延床面積の少ない建物」設計が主な案件で、戸建て住宅設計には慣れている筈なので、「機能的な間取りの提案は出てこない」は、違うんじゃないかなと思います。 それ以外は、1530さんとほぼ同意見です。確かにスミフは案件を抱え過ぎている印象(良く言えば少数精鋭)で、私も施工中に幾つか設計ミスを見つけて直してもらいましたが、それでも図面上では気付かず、住み始めて不具合を数箇所気付きました(住む上で大きな不都合はなかったのは不幸中の幸い)。 施主が図面を目を皿のようにして確認しても素人には限界があるし、第三者監理を入れた方が、構造体上棟の頃から確認してくれるので、安心感は得られるんじゃないかなと思います。私の場合は、どこに受注すればいいのかの基準を解らなかったので、結局第三者監理を入れませんでしたが。 |
1532:
匿名さん
[2017-06-15 09:21:41]
社員の当たりはずれもあるとは思いますが、住友不動産は客を大事にしない体質ですのでお勧めできません。
PCのデータ整理をしていたら住友不動産にネットで名前と施工場所をさらされていた事を知らせるための画像が出てきました。せっかく出てきた情報ですので捨てる前に暴露します。 再三訴えることで数日後にアクセスできなくなりました。現在ではおそらくすべての方の施工情報は第三者に見られることはないと思います。しかしその当時(2013年)は「案内図・配置図」をクリックすれば施工場所がわかる地図が出てきますし、名前から住所からすべての情報がダダモレでした。 画像に書き込んだように工事名が施主の名前、それも呼び捨てになっています。これを見た際に「だから建設中に見た、材木を束ねるテープに、私のフルネームが呼び捨てで書かれていたのかー」と納得しました。 建ててよかった、なんて書いている方も、内部ではこういう雑な扱いですよ。 傾いたマンションの案件とか、全ての問題を解決し、顧客第一の会社に体質が変わらない限り、住友不動産はやめておいたほうが良いと思います。 |
1533:
口コミ知りたいさん
[2017-06-15 22:40:29]
不動産売却を住友さんにお願いしたところ、
値下げを提案されるばかりで営業活動などしていませんでした。 他の不動産へ売却を依頼しましたら、内見が毎週のように来たため、そのように感じました。 住友さんの対応も、ひどく上から目線なので信用できませんでした。 |
1534:
名無しさん
[2017-06-15 22:47:08]
>>1533 口コミ知りたいさん
住友さんに不動産売却依頼している間、ストレスが強く 体調も崩しました。 言い方も酷かった、「ウチは、いくらで売れようが関係ない、安くても売れればいいんですよ」だって言うんです。ショックでした。 身だしなみも、社会人として最低なものでした。 |
1535:
検討者さん
[2017-06-16 02:38:06]
|
1536:
匿名さん
[2017-06-16 18:43:36]
「住友不動産販売」は「住友不動産」発祥の子会社で、組織は全然別ですよね。住友不動産で建てて、辛うじて後悔はしてない(笑) 内覧会で気が付かなかった瑕疵ではない箇所(住んでみて気づく不具合)も、大抵無償で直してくれましたし。
そもそも住友不動産は、マンション建設やリフォームに力を入れている印象で、戸建はマンションオーナー数と比較するとマイナーじゃないかなと。 CM も新聞折込チラシぐらいで TV CM や電車の中吊りなどもせず、主な顧客は住宅展示場の来訪者、それと都市部で開催される「住まいるフェスタ」ぐらいではないでしょうか。 広告宣伝費は、他のハウスメーカーよりはコストを抑えていると思います。一条工務店に近いかも。マンション部門と住設系を共有することでスケールメリットを活かしていると営業さんが言ってましたが、多分それはそうだと思います。 展示場に置いてあるチラシに「大工さん募集」と必ず書いてあって、ちょっと不安にさせられましたけど(^^; 東京オリンピックまで人手不足なのは、建設業界どこもそうなので、それは致し方がないですね。 |
1537:
名無しさん
[2017-06-16 21:47:29]
建築士1級2級では知識の差が余りにも違いすぎる。
2級は小さな建物を建てれることしか出来ない。デザイン性、動線、ユニバーサルデザインなど、小さな建物でも応用できる知識が皆無だから、臨機応変に間取りは作れない。 もしくは、スミフが皆無なのか。 どちらか。 |
1538:
戸建て検討中さん
[2017-06-17 19:21:07]
こんなキャンペーンを見たのですが
お得なんでしょうか? http://www.j-urban.jp/campaign/kanagawa/201706leconte/?utm_source=grm&... |
1539:
匿名さん
[2017-06-17 21:12:33]
>>1538
スミフのキャンペーンで建てましたが、予定延床面積が標準30坪よりも増える場合はオトクになる場合が多いと思います。仕様が気に入れば、ですが。 この手のキャンペーンは定期的にやってますので、過去のキャンペーンを営業さんから聞いてみてはどうでしょうか? |
1540:
戸建て検討中さん
[2017-06-17 22:18:14]
>>1539 匿名さん
ありがとうございます。 少し聞いたところ、三階建てになると多少値上がりするようです。 それでもお得なんでしょうか。。 とりあえず話を聞きに行くことにしましたので 色々聞いてこようと思います。 |
世代交代で、土地も別人のモノかもしれませんね。